経理・会計スタッフ◆残業ほぼなし/事務所経験を活かせる/在宅可/財務会計コンサル事業を展開株式会社ビーワンフード

情報提供元

募集
仕事内容
【会計、税理士事務所の経験を活かせる×残業ほぼなし×資格なしでも年収アップ!/在宅可能/顧客折衝なし】 ■具体的な業務: ・ただデータを打ち込むだけでなく、上がってきたデータが顧客にとってどういう状態なのか、収益構造の分析やコンサルタントの資料作りまでをお任せします。 ・クライアント企業からの経理資料を経理事務スタッフの方に振分け、業務指示・進捗状況の管理をしながら、クライアントへの不足資料の請求、不明点の確認、会計データの品質チェックまでを毎月行います。 ・社員一人当たり10〜20社程度を担当します。初めて担当するクライアントは内容を理解できるまで自分で入力を行い、慣れたらパート職員の方に入力作業等を依頼、業務指示を出しながら業務をすすめていただきます。 ・税務申告と会計の仕事を約1:1の割合で担当いただきます。 ■当社について: ・単なる申告だけでなく、「飲食業界特化」「財務戦略サポート」までを行うことが強みです。顧客もそういったところまで気にかける方がほとんどのため財務体制が良好な顧客がほとんどとなります。助成金申請や借り換えなど、「お金」の重要性を感じるお客様も増え、提案の幅も広がっています。 ・グループ会社では医療分野にも進出しており、今後も横展開を強めていきます。 ■働き方: 固定残業金額が45時間分ついておりますが、実際は残業はほとんど発生せず、定時退社をしている社員が多くおります。また、週に一回の在宅勤務が可能となっておりワークライフバランスを整えることができます。 ■組織構成: 東京(1名)、大阪(6名)併せて7名で東京の顧客も大阪で引き受けています。 ■フォロー体制について: 飲食業界のお客様に特化した財務・会計コンサルティングを行っています。ご入社後は先輩の担当するクライアントの作業を手伝いながら、独り立ちできるまで確実に支援します。 ■福利厚生: ・単なる家族手当ではなく親孝行手当、家族の誕生日休暇、参観日休暇など、特徴的な制度があります。 ・読書支援(仕事に有用な書籍は経費負担)のほか、希望年収制度、プロジェクトなどのチャレンジ支援制度など、様々な制度の整備を進めています。 そのほかの詳しい福利厚生は企業HPをご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区三田2-14-5 フロイントゥ三田4F 勤務地最寄駅:都営三田線・浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,333円〜350,000円 固定残業手当/月:85,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円〜435,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定します。 ■賞与:昨年実績2.5ヶ月分(6月末支給の年1回)※業績賞与 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業について、閑散期(6月〜11月)は平均20h以下程度となります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、家族の誕生日休暇(年1日)、参観日休暇(子供の参観日に半日休暇を取得可)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限20,000円) 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ・チャレンジ支援制度:新規事業、新サービス、新プロジェクトなど、新しいチャレンジを支援 ・読書支援制度:仕事に有用な書籍は経費精算可能 ・セミナー参加支援制度:仕事に有用なセミナー代は経費精算可能 <その他補足> ・家族の誕生日手当:家族の誕生日での外食について年1回1万円分を支給 ・親孝行手当:親孝行のプレゼントや外食について年1回5千円支給 ・シエスタ制度:午後30分の仮眠を推奨する ・予防接種手当:インフルエンザ予防接種費用の補助、コロナワクチン手当 ・サークル活動補助制度:運動を通じてより健康的になるためにサークル活動を補助 ・調査費支給制度:顧客の店舗での食事について経費精算できる ・ランチデート手当:社員がパートとランチで親睦を深める場合にランチ代を経費精算(月1回まで)
選考について
対象となる方
〈資格不問 元々事務所でフロントとして活躍されていた方からのジョブチェンジ多数〉 【必須】 ・会計事務所・税理士事務所での経験が2年以上 ・税務申告のご経験
会社概要
会社名
株式会社ビーワンフード
所在地
東京都港区三田2-14-5 フロイントゥ三田4F
事業内容
■事業内容: 飲食店クライアントに特化した戦略財務カンパニーとして、成長段階にある外食企業の財務に関するトータルサポートを行っています。
従業員数
12名
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
経理・会計スタッフ◆残業ほぼなし/事務所経験を活かせる/在宅可/財務会計コンサル事業を展開
株式会社ビーワンフード