【大阪阿波座】SV担当*寄附者のお悩みを解決/ふるさと納税代行事業/キャリアアップ◎レッドホースコーポレーション株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【第二創業期の老舗ベンチャ−/毎年200%成長の産直D2Cサービス/リモート可/週休3日制可/年間休日122日以上】 ■職務内容: 当社の事業であるふるさと納税支援事業の中でも大きな比重を占めるのが、ふるさと納税の寄付者/自治体からの問い合わせ対応や各種業務の代行サービスです。当社には全国9拠点に自社のサポートセンターがございますので、各拠点で寄付者からの問い合わせ対応や各種書類発行などの代行業務を行っています。 本応募は、カスタマーサポートセンターでのSV業務となります。 拠点SVとして、オペレータースタッフの教育・マネジメントを行っていただきつつ、日々の業務改善や顧客満足度向上のための企画提案・実行まで行っていただきます。 ■SV職としての業務: ・約10名弱のオペレータースタッフの教育・マネジメント ・業務やセンター運用のフロー改善 ・マニュアル作成・改定 ・顧客満足度向上のための企画提案・実行 ・寄付者からの問い合わせ・相談対応 ・契約約治体からの問い合わせ・相談対応 ・システムエラー解消など他部署連携のイレギュラー対応 ※寄付者や契約自治体からの問い合わせ・相談対応実務は主にオペレータースタッフが対応します。 ※ゆくゆくは営業同行など、より現場目線での改善にも取り組めればと考えております。 ※入社後は業務内容や使用するシステムの研修はもちろん、OJT制度もございますのでご安心ください。 ■組織構成: 現在、センター全体は30名弱(派遣社員含む)、正社員は5名程度の体制です。※繁忙期には、センター全体で100名ほどの体制になります。 ■当社について: 当社はふるさと納税支援事業のパイオニアとしてトップクラスの実績(全国200以上の自治体)です。自治体の総合支援を提供する会社として、子会社も含め様々な事業を展開しています。 ・地域産業支援・ふるさと納税支援事業 ・地域コンサルティング・活性化事業 ・産直D2C事業『産直アウル』 ・インバウンド事業『Tokyo Creative』 ふるさと納税支援事業のパイオニアとしてトップクラスの実績(全国200以上の自治体) ふるさと納税の一元管理システム『Furusato360』、産直D2Cサービス『アウル』などの自社サービスの開? 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> カスタマーサービスセンター 住所:大阪府大阪市西区阿波座2-2-18 いちご西本町ビル 勤務地最寄駅:大阪メトロ各線/阿波座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 370万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,137円〜321,568円 固定残業手当/月:56,863円〜78,432円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円〜400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与を含む想定年収であり、経験、スキルを考慮し、優遇する場合もございます。 ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(4月)※業績・評価により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記勤務時間はセンター稼働時間です。 ■残業:月あたり約10〜20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜3日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始(12月30日〜1月3日)、年次有給休暇(入社日1~3日付与、以降毎年1月1日支給)、産前産後休暇、育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出型年金制度有(退職金制度の一環) <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 社内研修制度あり <その他補足> ■リモートワーク(但し業務上必要な場合は出社を命ずる場合がある) ■フレックスタイム制 ■ライフケアタイム制度(生理・妊活・更年期障害等のケア) ■ワーケーション ■副業可 ■週休3日制 ■出産・育児支援制度(金銭的な支援あり) ■服装自由
選考について
対象となる方
■必須条件: ・新人教育及び数名のチームリーダー経験1年以上(パート・アルバイト社員含む) ・カスタマーサポート、コールセンター等の経験
会社概要
会社名
レッドホースコーポレーション株式会社
所在地
東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKANFRONTBUILDING2F
代表者
山田 健介
事業内容
■事業内容: 地域産業支援及び活性化事業、コンシューマー事業
従業員数
327名
資本金
100百万円
売上高
241百万円
平均年齢
36.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪阿波座】SV担当*寄附者のお悩みを解決/ふるさと納税代行事業/キャリアアップ◎
レッドホースコーポレーション株式会社