経理・財務◆年休122日/東証スタンダード上場/コメビジネスの専門商社/140年以上の歴史あり◎木徳神糧株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜創業140年超の東証スタンダード上場企業/福利厚生面も充実◎/長く働ける環境/女性管理職登用実績有〜 老舗のコメビジネス専門商社である当社にて、経理・財務事務をお任せします。 ■業務内容: 当社は、米穀商として創業し、国内外に拠点を構え、安全・安心・美味しいお米を提供しています。グループ全体の年間売上が約1,500億円に拡大する中、本社の財務室が担う役割もより大きなものになっています。本ポジションの方には、財務室で経理業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・決算業務(月次・四半期・年次) ・連結決算対応 ・税務業務 ・開示書類の作成(決算短信/有価証券報告書/計算書類等) ・監査対応、税務調査の対応 等 ※経験に応じて幅広いお仕事をお任せします。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず現行の業務フローや社内システムを理解していただきます。一度にすべての業務を担当するのではなく、段階的にさまざまな業務をお任せし、即戦力としてご活躍いただけるようサポートいたします。 ■配属先: 部署の人数は7名で、男女比は1:1、年齢層は30代から50代です。適度なコミュニケーションを取りながらも、業務に集中できる環境が整っています。また、不明点があっても気軽に質問できる雰囲気です。 ■当社について: 当社の主要ビジネスは、グループ売上高の8割以上を占める米穀卸売業です。お米の卸売とは、単に仕入れたお米を販売するだけではありません。私たちは、生産者が丹精込めて作ったお米を、安全で安心な商品としてお客様に提供しています。取引先は法人ですが、その先にはお米を食べる消費者一人ひとりがいることを常に意識し、お米の調達と提案を行っています。 ■こんな方におすすめです: ◇上場企業での経理経験者…上場企業での経理経験を活かし、さらに高度な経理業務を担当したい方 ◇税理士を目指していた方…税務業務に携わりながら、経理としての実務経験を積みたい方 ◇WLBを重視したい方…働きやすい環境で、プライベートと仕事を両立させながらキャリアアップしたい方 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田小川町2-8 木徳神糧小川町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,400円〜329,400円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 286,400円〜349,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与、経験、能力を最大限考慮し、支給額を決定します。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回)※原則4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:平均10時間程/月(繁忙期を除く)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始(12/30〜1/3)、特別休暇(冠婚葬祭)、積立保存休暇・出産育児・介護休業、子の看護・介護休暇 ※夏季休暇に関しては社員交代で取得しています。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金前払い、確定拠出年金 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 自己啓発援助制度 <その他補足> ■退職金前払(20,000円) ■退職年金(確定拠出年金) ■従業員持株会制度 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金制度 ■貸付金制度 ■健保組合による旅行補助 ■言語能力優秀者報奨金制度 ■労働組合あり ■福利厚生パッケージサービス(ベネフィットステーション) ■家族手当:健保扶養に限り、配偶者12,000円・子10,000円・その他2,000円
選考について
対象となる方
■必須条件: ・連結決算のご経験がある方 ・上場企業での経理のご経験がある方
会社概要
会社名
木徳神糧株式会社
所在地
東京都千代田区神田小川町2-8木徳神糧小川町ビル 木徳神糧小川町ビル
事業内容
■事業内容: (1)米穀事業…家庭用・業務用の精米の製造販売、玄米の販売を行う「米穀事業」を展開、日本の主食であるコメの安定供給に全力を注いでいます。 (2)飼料事業…国内配合飼料メーカーなどへの糟糠(そうこう)類、輸入牧草などの飼料および飼料原料の販売を行っています。 (3)海外事業…ベトナム・アンザン省の輸出入公社と合弁で「アンジメックス・キトク合弁会社」(現在「アンジメックス・キトク有限会社」)を設立し、メコン川流域の稲作地帯で長粒種米、香り米、日本米の集荷・加工・販売を行っています。
従業員数
374名
資本金
529百万円
売上高
96,676百万円 経常利益:1,178百万円
平均年齢
42.47歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
経理・財務◆年休122日/東証スタンダード上場/コメビジネスの専門商社/140年以上の歴史あり◎
木徳神糧株式会社