ソリューション営業(グループ会社商材)◆裁量◎/新規事業立ち上げに興味ある方歓迎/年間休日120日株式会社MCEAホールディングス

情報提供元

募集
仕事内容
【IT事業を中核とするMCEAホールディングスグループ/新規事業拡大をリード】 ■業務概要: クライアントのニーズに合わせた商材を提案し、業務の課題を解決するソリューション営業をお任せします。 新規事業の拡大をリードいただきます。 ■取扱い商材例: ・国内最大級貸し会議室検索サイト「会議室.com」 ・研修/合宿施設検索サイト「CO-MIT」 ・360度パノラマコンテンツ制作サービス「PANOVIEWN」 ・ITエンジニア向け福利厚生サービス「サポートプラス」 ・IT人材教育事業「PE-BANKカレッジ」 ・個人情報保護/管理の専門家育成/資格認定「JAPiCOマーク制度」 ■業務の流れ: (1)ヒアリング:お客さまの課題を伺います。 (2)検討:課題に合わせたグループ会社の商材を検討します。 (3)提案:製品の詳細やコストを説明し導入メリットを伝えます。 (4)受注 ■魅力: <ワンストップで提案> グループ企業のエンジニアや人材エージェント営業担当との協業も可能。 自分の専門外の提案も可能で、お客様の課題に向けた提案ができます。 <自社製品あり/お客様の本当に必要な提案が可能> グループ各社の豊富な商材があり、自由度高く自ら提案内容を企画可能。 お客さまに信頼され、市場価値の高い営業スキルを活かせます。 ■MCEAホールディングスグループについて: MCEAホールディングスグループは、ITを取り巻く様々な環境変化と人々の価値観の多様化に的確に応え、グループの総合力で豊かな社会生活の創造に努めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区高輪2-15-8 グレイスビル泉岳寺前 勤務地最寄駅:都営浅草線・京急本線/泉岳寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,920,000円〜9,996,000円 <月額> 660,000円〜833,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者採用のため残業手当支給なし ■業績賞与支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※管理監督者採用のため時間外労働適用外
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/29〜1/4)、有給休暇、特別休暇、育児・介護休暇 ※夏季休暇は有休取得奨励日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■KDDI「まとめて福利厚生」 ■リモートワーク支援プラットフォーム「リモートHQ」 ■選択型福利厚生制度「カフェテリアHQ」 ■企業型確定拠出年金 ■慶弔見舞金制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・IT業界での営業経験 ・ソリューション営業経験5年以上 ・Microsoft Officeが一般的に使用できる方(Word、Excel、PowerPoint) ■歓迎条件: ・新規事業運営に興味をお持ちの方 ・新規事業の立ち上げ経験のお持ちの方 ・効率的な情報収集やプレゼンテーションスキルをお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社MCEAホールディングス
所在地
東京都港区高輪2-15-8 グレイスビル泉岳寺前
事業内容
■事業概要: ITに関連した各事業を展開する2つのグループ会社の持ち株会社であり、その管理部門を担っています。
従業員数
43名
資本金
100百万円
平均年齢
42.9歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
ソリューション営業(グループ会社商材)◆裁量◎/新規事業立ち上げに興味ある方歓迎/年間休日120日
株式会社MCEAホールディングス