【浜松町】燃料油の法人営業<じっくり顧客と向き合うスタイル>※営業を通じて顧客の経済活動を支えるコスモ石油株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【鉄道や船舶、電力、一般産業などが顧客/BIツール(DOMO)を使用*得意先との収益管理もミッション】 本ポジションは当社雇用にてコスモ石油マーケティング株式会社に出向頂きます。 ■業務詳細 ・全国にある鉄道会社・電力会社・船舶会社・商社・一般産業向けへの燃料油販売に関する営業活動全般 ・次世代燃料(バイオ燃料など)やグループ会社の脱炭素化に向けたソリューションを顧客向けに提案(※部内PJT参画想定) ■業務の魅力 ・国内の主要産業を担う企業担当として、燃料油販売を通じて、社会貢献度を実感 ・販売の立場でありながら、石油精製フローなどの知識の会得 ・国内の脱炭素化の動きを先端で捉えながら、時に会社へ提言する役割りをもって志向できる ■部署概要 コスモエネルギーグループの販売会社として、既存の燃料油のみならず、SAFやバイオディーゼルなど新たなエネルギーソリューションを提案し、社会課題解決に挑む。 <ミッションは以下の通り> (1)誠実な営業活動と安全・安定供給により、信頼関係に基づいたサステナブルな燃料油販売を実践する (2)脱炭素時代の次世代エネルギーの商品開発・サプライチェーン構築・販売により、得意先の脱炭素ニーズに貢献し、需要の獲得をはかる <配属グループのミッション> ・国内の直売先へ、既存燃料油の供給を通じて先方の経済活動を支えること ・弊社のグループが保有するアセット(バイオディーゼル、グリーンでんき、EV等)で先方の脱炭素化への取組に貢献すること ・得意先との収益管理(価格・実績・コスト) ■キャリアイメージ 販売会社の中でも、石油会社の根幹となるOil事業の製販に精通できる部署であるため、最大でも4-5年程度は本配属グループにて経験を積んでいただき、 以降は、コスモ石油の供給部門等の川上部門、あるいはNEW事業部門へも転進可能です。 ※当該期間はベテラン社員からのナレッジトランスファーの期間でもある ※本人意向によるが昇格制度もあり ■働き方 ・在宅勤務:週2回程度 ・出張頻度(国内):月1-2日程度 ■働き方補足: 基本、月初は第5営業日(※四半期月は第6営業日)まで連続して勤務いただく必要がありますが、月初以外は自由に有給を取得いただきやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> コスモ石油マーケティング株式会社への出向 住所:東京都港区芝浦1丁目1番1号 浜松町ビル 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社※2025年夏(7月頃)に本社移転を予定 住所:東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,030万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円〜560,000円 <月給> 390,000円〜560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ・評価に応ずる ■賞与:年2回 ・支給額は業績・評価に応ずる ・初年度は賞与算定期間の在籍率に応ずる ■諸手当(各社共通) 時間外手当、通勤手当等 ※時間外手当は非管理職のみ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:20時間程度/月
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■休日:毎週土曜・日曜、祝日、メーデー、年末年始、創立記念日 ■有給休暇:所定労働日数の80%以上を出勤した場合、毎年4月1日に21日付与 ※初年度は入社月に応じた日数を入社日に付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT、OFF-JT ■教育制度 ■資格補助 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休職制度 ■介護休職制度他 ■リフレッシュ休暇、特別休暇等その他休暇制度あり ◆女性や子育て世代も働きやすい環境/制度が整っています◆ ◆「なでしこ銘柄」に選定◆ ・3歳年度末まで取得可能な育児休職制度 ・保活コンシェルジュサービスの導入 ・ベビーシッタークーポン補助、育児施設(保育所、託児所、ベビーシッター)等の利用補助 ・男性の育児参画を促進するための「出産休暇(有給の特別休暇)」や「育児休職の一部有給化」の制度化
選考について
対象となる方
■必須要件: ・普通自動車免許 第一種 ・法人営業経験3年以上 ■歓迎要件 ・BIツールを使った業務のご経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
コスモ石油株式会社
所在地
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビル
事業内容
■事業内容: 総合石油事業を行っています。 (1)研究開発(R&D)/環境と未来を考えた研究開発と新規事業の創出…同社では、環境を意識した石油製品の開発や製造技術の高度化に取り組むとともに、将来の新しいエネルギーや環境技術の開発、さらには新規事業の創出を目指し、開発技術・商品の市場展開に取り組んでいきます。 (2)潤滑油…環境対応自動車エンジンオイルや船舶用オイル、各種工業用潤滑油等、さまざまな潤滑油製品を製造しています。
従業員数
1,509名
資本金
100百万円
売上高
2,791,872百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【浜松町】燃料油の法人営業<じっくり顧客と向き合うスタイル>※営業を通じて顧客の経済活動を支える
コスモ石油株式会社