金融系SE(PL/PM候補)/在宅可/50〜60代多数活躍NTTデータルウィーブ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
具体的な仕事内容 大手金融機関・信託銀行など各種金融機関に対して、主に決済系システム(SWIFT/BOJ/CLS関連)やAMLシステム(自社AMLパッケージ製品)の提案〜開発〜保守、またはプロジェクト推進をご担当いただきます。将来的にプロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)としてご活躍いただけることを想定しております。 【PL/PMのベースの役割】 ■プロジェクト計画の策定〜実行までを一貫して推進管理 ■プロジェクトに置いては、スコープ、品質、スケジュール、コスト、コミュニケーション、調達、リスク管理等を担当 ■メンバーやビジネスパートナーの人財教育 ■お客様への仕様確認、交渉、ご提案 ★——————— ◎プロジェクト例 ———————★ 1|大手金融機関:数百人月規模 業務内容:海外関連業務PKG更改対応/上流工程〜移行 OS:Linux 開発環境:社内、顧客サイト両方あり/リモート可 2|大手金融機関:数百人月規模 業務内容:銀行内HUBシステムの制度改定対応 OS:AIX 開発環境:社内、顧客サイト両方あり/リモート可 3|AMLシステム PKG開発:100人月規模 業務内容:自社AMLパッケージ製品の開発対応 OS:Linux、Windows server 開発環境:社内/リモート可 ★————— ◎当社の特長 —————★ 1|キャリア入社が多く、フラットでおおらかな雰囲気 キャリア入社者の比率も高く、社員のバックグラウンドもさまざまです。多くの入社者から「しっかり自分のキャリアに向き合ってもらえていると感じた」「フランクな社風や情熱のある社員に魅力を感じた」といった声も。 2|NTTデータグループ/安心して長く働ける環境 国内最大級のSIerグループという強固な基盤と安定感に加え、フレックスタイム制導入/リモートワーク可など働きやすさと生産性を重視した働き方です。有給休暇取得目標などWLB向上のための数値を設定し、長く働けることを前提とした環境を整えております。 チーム/組織構成 新卒・キャリア、若手・ベテラン問わず新たな事への挑戦、意見がしやすいフラットな環境です。幅広い世代が在籍しており、50代、60代の社員も多数活躍中です!
働き方
勤務地
★転勤なし/リモートワーク可 <川崎支社> 〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 JMFビル川崎01 ※プロジェクトにより、府中市/中野区/品川区などの可能性もございます。 在宅勤務ができるプロジェクトもございますので、ご相談ください。
雇用形態
正社員
給与
月給37万円〜65万円 下記の年収例はすべてPLもしくはPM候補の方を対象としております。 ポジション内容によって年収の変動がございます。
手当・インセンティブ
■残業手当 ■チャレンジ職責手当 ■通勤手当:月上限10万円
賞与
(6月・12月)
昇給
(4月)
入社時の想定年収
620〜1,000万円
勤務時間
<フレックスタイム制> フレキシブルタイム/8:00〜10:00、15:00〜20:00 コアタイム/10:00〜15:00 ※標準的な勤務時間例/9:00〜17:30 ★時短勤務も相談可です。
休日
■誕生日休暇 ■ライフプラン休暇 ■結婚休暇 ■忌引休暇 ■子の看護休暇 ■病気休暇 ■生理休暇
特徴
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■人間ドック ■医療費補助 ■表彰制度 ■慶弔見舞金制度 ■保養宿泊費補助制度 ■保養施設利用&補助 ■社員イベント ■メンタルヘルスサービス ■財形積立制度 ■DC制度 ■退職金制 ■永年勤続表彰制度 ■ベビーシッター補助 など <教育・資格補助> ■オンライン研修受講システム ※社内研修・勉強会含め研修メニューは3,000以上! ■資格取得報奨金 ■教育費補助
選考について
対象となる方
<必須> ■システム開発経験をお持ちの方 ■金融系プロジェクトにおけるPL・PMのご経験、またはそれに準ずるご経験 <歓迎> ■上流工程(要件定義/設計/検査/導入/保守)の開発経験 ■Linux系の業務アプリケーション設計経験 ■プロジェクトマネジメントに関する知見をお持ちの方 ■PMPの資格をお持ちの方 ■金融機関向けシステム開発経験 ■AML、決済システムの開発経験をお持ちの方 ※学歴不問/業種未経験歓迎
会社概要
会社名
NTTデータルウィーブ株式会社
所在地
東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル2F
代表者役職
代表取締役社長
代表者
代表取締役社長 三宅 信一郎
事業内容
■概要:ICT(情報通信技術)分野におけるグローバルな総合サ−ビス企業として、コンサルティング〜ハードウェアの選定〜システム開発までを行っています。世界30カ国以上に27,000人の従業員を擁し、ビジネスの領域は広範囲に及びますが、以下の2事業が日本においてのメイン事業となっております。
従業員数
817名
資本金
490百万円
平均年齢
41.5歳
インタビュー
前身の会社から引き継いだ独自の顧客基盤と人を大切にする文化
イタリア企業の日本法人が前身のNTTデータルウィーブ。2007年にグループ加入する前から同事業を展開しており、外販率90%超/独自で顧客基盤を持つプライムSIerとしてグループ内でのポジションを築いています。 さまざまなバックグラウンドを持った方が在籍しており、キャリア入社者の方も多数ご活躍されていて、転職後に活躍しやすい環境でもあることがうかがえます。 社員の方々の雰囲気はおおらかで寛容であることは取材を通して感じました。 また目標に対して前向きにとらえ、皆で達成していこうという空気が作られているのも印象的でした。
やりがい
これまでの経験を活かして大手金融機関や信託銀行など大規模プロジェクトに関われることは大きなやりがいになります。また今までにない新しい領域にも挑戦していくことができる環境です。全社的にも新プロジェクトに前向きですので、これから新しい分野に挑戦していきたい人にはぴったりでしょう。
きびしさ
目標やミッションに対して、つい後ろ向きにとらえてしまう方は難しいと感じてしまうことがあるかもしれません。関わる人が多いポジションでもあるため、周囲と協力しながら一緒に頑張っていこうという前向きな姿勢が必要になるでしょう。
社員インタビュー
PM
Mさん/面接官や働いている社員の人柄や雰囲気に魅力を感じて入社を決めました。忙しい中でも良い意味でおおらかな方が多いと感じています。
(続き)
/60歳を過ぎても安心して働き続けられる環境があって、なおかつ新しい領域にも挑戦できるという点が自分の転職に求める軸と合っていたのも大きいです。
(続き)
/既存メンバーも後から入社した私を受け入れてくれて非常にありがたいですね!入社するにあたって「何も知らない人がきた・・」とならないよう気をつけましたが、元々そういった空気は一切ないので安心してください!