【福井/坂井】法務担当 ※転勤無し/上場準備中/土日祝休/福利厚生◎チャンスメーカー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【転勤無し/早期キャリアアップ可/服装自由/髪色自由/安定した基盤を持ちながら急成長中/働き方◎】 ■仕事概要: 法務業務全般をお任せいたします。 ・社内コンプライアンス体制の強化 ・社内規定の整備 ・法的リサーチ ・各所法律面のサポートや、弁護士との連携 ・各種契約書のリーガルチェック、ドラフト作成など ・電話応対、保険手続きなどの庶務業務 など ■組織構成 ・管理部として6名の組織となっております。 ・採用メインの方々が3名/労務総務関係メインが3名という組織となっております。 ・法務の主担当がいない状況となっておりますので、ゆくゆくは法務の主担当としてご活躍いただける方をお待ちしております。 ■当社について: ノベルティグッズやダイレクトメールの企画提案を通じて、お客様の販促活動をトータルプロデュースしている当社。1910年創業の老舗企業でありつつ、20代〜30代の若手が中心となって活躍するベンチャーな気質が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福井県坂井市坂井町福島8字前波1-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜360,000円 <月給> 250,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年2回(定期昇給4月、考課昇給10月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■決算賞与:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:15〜18:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業時間は、月10時間程度の社員がほとんどです。
休日
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※年2回、事業報告会で土曜日出勤あり ■祝日・GW・夏季・年末年始休暇・慶弔休暇 ■育休・産休・介護休暇 ■結婚休暇(5日)※土日を挟んで最大9日間の休暇も可能 ■ハッピーワンス休暇(1日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限31,600円/月 家族手当:子ども手当あり※詳細は福利厚生欄参照 住宅手当:家賃補助※条件あり:福井2万円/月、東京3万円/月 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■週に1回のメンター制度 ■平林大学(1回の勉強会) ■定期的な営業研修・リーダー研修 ■外部研修の受講(費用は会社負担) <その他補足> ■こども手当(1人目:10,000円/2人目:15,000円/3人目:20,000円/月)※最高45,000円 ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種 ■社内・社外研修制度 ■資格取得支援制度 ■奨学金返済支援制度(12万円固定支給/10年間) ■部活動支援制度(2000円/月) ■会食補助金制度 ■オフィスカジュアルOK ■髪型・髪色・ネイル自由(清潔感があればOK) ■事業報告会 ■社員評価制度 ■チャンスメーカー大学
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法学部 または 法科大学院卒業の方(社会人未経験でも可) ■歓迎条件: ・法律事務所での実務経験がある方 ・自ら学ぶ意欲のある方
会社概要
会社名
チャンスメーカー株式会社
所在地
福井県坂井市坂井町福島8字前波1-5
事業内容
■事業概要: ・印刷事業(通販事業含む) ・ノベルティ事業(通販事業含む※販促花子)
従業員数
144名
資本金
33百万円
売上高
2,385百万円
平均年齢
33.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福井/坂井】法務担当 ※転勤無し/上場準備中/土日祝休/福利厚生◎
チャンスメーカー株式会社