フルリモート可能◇『家族アルバム みてね』プロダクトマネージャー/家族のこころのインフラをつくる株式会社MIXI

情報提供元

募集
仕事内容
〜世界中の家族にサービスを展開/7言語・175の国と地域に対応/全国リモートワーク可能/子育て世代も多く働きやすさ◎/福利厚生充実〜 ■業務概要: 家族アルバム みてね/みてね関連事業における、担当プロダクト(またはプロダクトスコープ)の責任者として、プロダクト開発組織をリードし、プロダクトの開発・改善・運用を通じて、事業上のKPIの最大化を達成することを担っていただく予定です。世界シェア獲得へ向けた、第二創業フェーズに参入いただきプロダクトを一層グロースしてくれる方を募集します。 ■ 想定業務: ・プロダクト戦略/企画/各種施策/開発ロードマップを作成 ・ロードマップおよびデータ分析に基づいた課題設定 ・具体的な施策の立案、要件と優先度の決定 ・KPIの予実管理、KPIと連動した予算のレビューと進捗確認 ・プロダクトチームのマネジメントおよびディレクション ・開発チームが、健全に熱意を持ってプロダクトの開発/改善/運用に取り組めるような環境構築 ・チームの業務効率やパフォーマンスを改善するための施策の検討と実施 ・他組織との連携が必要な場合はそのブリッジとして、情報共有/業務分担やフローの整理・コンフリクトを解消して有機的な連携を実現頂きます。 ■働き方: 居住地域を限定せず、どこからでもリモートワークで働くことが可能です。チームの生産性が最大化される仕組みを作ることができるよう、常に環境の改善を行っています。 ■みてね チームについて: https://team.mitene.us/ ■『家族アルバム みてね』について: 「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースした、家族向けアルバムサービスです。世界中の家族にサービスを展開し、現在では利用者数2000万人を突破しました。 「みてね」は写真・動画の家族内での共有とコミュニケーションはもちろん、サブスクリプションモデルの「みてね プレミアム」や蓄積した家族の写真や動画を使うことができる「写真プリント」「フォトブック」「DVD」などのバリエーション豊かな商品を展開してお客様にお届けしています。また、“FamilyAlbum” という名称で世界展開もしております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,064万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,920円〜579,000円 固定残業手当/月:119,080円〜181,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜760,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ※上記年収には想定される個人賞与が含まれています。 ※固定残業手当は職務給として支給します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 上記就業時間は標準的な勤務時間例です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:1ヶ月分の定期代を毎月支給 住宅手当:会社から3km圏内にお住まいの方に月3万円を補助 社会保険:社会保険完備 退職金制度:65歳までの再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■ランチ代サポート、ドリンクバー完備、懇親会補助、予防接種、健保組合の提携機関にて優遇制度あり、iTunes Card/Google Playカード購入補助 ■ミクシィ・キャリア・チャレンジ(社内公募)制度、従業員持株会制度、企業型確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、病児保育&ベビーシッター補助制度、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、マッサージルーム「クローバー」など
選考について
対象となる方
※下記いずれかのご経験: ・WEB/アプリサービスにおけるプロダクトマネジメントの経験 ・ロードマップの策定、顧客分析、要件定義、施策優先度の決定を行ってきた経験 ・エンジニア、デザイナーと協業してサービスを作り上げた経験
会社概要
会社名
株式会社MIXI
所在地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア
事業内容
■事業内容: ミクシィグループは、1997年の創業以来、SNS「mixi」やスマホアプリ「モンスターストライク」など、友人や家族といった親しい仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供してきました。人々の生活がより豊かになる未来を思い描き、ITの側面からコミュニケーションの活性化を促す事業・サービスを推進することで、より良いコミュニケーションの創造に取組んでいます。
従業員数
1,168名
資本金
9,698百万円
売上高
112,171百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
フルリモート可能◇『家族アルバム みてね』プロダクトマネージャー/家族のこころのインフラをつくる
株式会社MIXI