【兵庫・明石/転勤なし】品質管理※年休122日・残業10h/創業100年の制御盤メーカー/大手と取引奥井電機株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【年間休日124日・残業10時間・転勤なしで長期就業が叶う!創業約100年を誇る制御盤メーカーで品質管理職を募集中!】 ■業務内容:制御盤・配電盤の品質管理業務をお任せ致します。 <具体的には> ・品質マネジメントシステム(QMS)の運用管理。(課題の進捗、不適合、システムの改善等) ・各部門から提出される業務規定のレビュー、承認、発行。 ・品質保証における課題の抽出と対策 ・ベンダーの認定(評価も含む) ・工場監査の対応(顧客、ISO認証機関、内部監査等) ・顧客との品質保証協定の維持管理 ・クレーム対応(社内:原因究明と再発防止、顧客:報告書作成及び訪問対応) ・各部門への品質管理に関する指導(アドバイス、フォロー) など ■入社後の流れ: ・入社後まずは、当社QMS及び各部門の業務内容を把握。 ・先輩社員によるOJTで一連の業務を実施。 ・クレーム対応については、指導者の補助員として、社内対応、報告書作成、顧客対応を経験し、業務を習得。(データ分析、リスク分析、各部門の調整・指示) ・将来的には、品質管理責任者として業務を行っていただく予定です。 ■組織構成:品質管理室に2名(室長・室長補佐)。検査チームに10名在籍しております。20代〜60代以上まで幅広い年齢層が活躍しており、若手社員はベテラン社員からのノウハウをしっかり受け継ぐことができる環境です。 ■当社について 日本で先駆けて電気制御盤を製造し、以来「一貫生産体制」を武器に電気制御技術のプロとして、様々な産業、公共施設向け製品・汎用型の起動盤「OMS」をはじめとした自社製品を展開。火力・原子力発電プラント、水処理施設など、製品信頼性が特に重要とされる業界の取引先よりご愛顧いただいております。更に次世代エネルギー産業への進出等の新規事業の展開も積極的に進めています 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 明石工場 住所:兵庫県明石市大久保町西島310番地 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/江井ヶ島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜350,000円 <月給> 230,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(昨年度実績2.1カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■原則、土日祝日が休日 ※2025年は土曜出勤が3日有り。 ■有給休暇: 入社3ヶ月経過(=試用期間満了)後4日付与、6ヶ月経過後6日付与 有給休暇取得奨励日あり(年5日)。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 70歳までの再雇用制度有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・OJT教育 ・コンプライアンス教育 ・管理職研修 その他、全社教育、階層別教育等を実施。 会社指定の公的資格に対する取得援助制度あり。 <その他補足> ・財形貯蓄 ・エクシブ(リゾートトラスト)加入 ・ハッピーパック(神戸市勤労者福祉共済制度)加入
選考について
対象となる方
■必須条件: ・メーカーでの品質管理業務のご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・組織マネジメント経験をお持ちの方 ・ISO事務局対応の経験のある方 ・電気電子に関するの知見をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
奥井電機株式会社
所在地
兵庫県神戸市兵庫区西出町1-4-3
事業内容
■事業内容 配電・制御システム製品、計測機器、メカトロ製品、自社製品 O(オー)シリーズ、プラント(水処理システム)電気計装
従業員数
75名
資本金
50百万円
平均年齢
40.4歳