【新潟/中条】産業用空気清浄機の設計開発◇日立製作所100%出資の産業機械メーカー/フレックス株式会社日立産機システム

情報提供元

募集
仕事内容
【機械設計、開発経験のある方歓迎/日立製作所の創業製品であるモーター事業を継承し、幅広い分野を持つ日立グループの中で産業電機分野を担当・連結売上3000億円・連結従業員9000名・「製造・販売・サービス」一体が強み】 ■業務内容: 空気清浄装置(主に医療分野の研究等に使用)の製品開発、および注文品設計をお任せします。 ■業務詳細: ・製品開発: (1)シミュレーション等を活用した構造検討、原理・性能試作機で技術検証、および製品化までの機器設計を担当いただきます。機器によっては、外部機器とのシステム・データ連携の検討・評価までお任せします。 (2)原価企画、安全・環境面での開発段階での作りこみ ・外部連携:日立グループ、社外との連携した業務となります。 ※先輩社員から空気清浄装置に関する知識を吸収しながら、設計実務を担っていただきます。 ■当社の魅力: 【株式会社 日立製作所の100%出資】 私たち日立産機システムでは、モータや圧縮機、ホイストクレーンなど、さまざまな産業機器でトップクラスのシェアをもつ技術力に、ロボティクス技術を加えることで、多種多様な業種の生産ラインをFA化するシステムの設計・製作で、業界をリードしています。例えば、搬送システムでは、自動搬送式ホイストクレーンにマシンハンドやパレタイズロボットを組み合わせることで、製造機械間のワーク搬送や倉庫等の搬送自動化に最適なシステムを構築。また、加工・組立・検査 自動化システムでも、各種ロボットや画像処理、IT技術を統合し、生産の効率化を実現するシステムを実現しました。 ※売上、従業員数は2020年3月・連結数字 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・常に業界の最新情報にアンテナを張り、トレンドや流行を追って貪欲に情報収集できる人 ・分析・調査、プレゼンテーション能力の高い方 ・TOEIC(R)テスト500点相当以上(スマート機器を利用して英語での打合せが出来るレベル) ・海外とのビジネス業務遂行経験者
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 中条事業所 住所:新潟県胎内市富岡46−1 勤務地最寄駅:JR羽越本線/中条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職水準・年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定しますので上記はあくまで参考です ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 【フレックスタイム制について】コアタイムなし(但し3.75h/日以上勤務)
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 ■育児・介護休職・短時間勤務制度有
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■同社独自の階層別研修・職能別研修、社内TOEIC(R)テスト受験補助等 ■日立総合経営研修所、日立総合技術研修所の各種研修の受講 ■日立グループ共通eラーニング教材の提供 ■各種資格取得時報奨金あり <その他補足> ■財形貯蓄制度(奨励金支給) ■日立持株会(奨励金支給) ■カフェテリアプラン(年間110,000円相当のポイント制) ■住宅支援制度(住宅手当、借り上げ寮・社宅制度、日立グループ住宅融資制度)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・機械設計、開発経験のあるエンジニア (クリーンエア事業の経験や職種は問いません) ・社外および他部署とのコミュニケーション能力 (他社の意見を尊重、ポジティブ思考を希望) ・Word、Excel、PowerPointによる資料作成スキル (基本操作程度)
会社概要
会社名
株式会社日立産機システム
所在地
東京都千代田区外神田1-5-1
事業内容
〜日立グループの中核企業として、産業電機の幅広い分野で社会・産業・インフラを支えています〜 ■企業の特徴・事業内容 幅広い分野を持つ日立グループの中で、株式会社日立製作所の産業電機事業を専業分社し、2002年4月に設立されました。産業用の空気圧縮機、変圧器、インクジェットプリンタを主としたマーキングシステムや、モーター、制御機器などのドライブシステム事業、ポンプ、ファンなどの風水力機器、ホイスト(クレーン)等の分野において、国内トップクラスのシェアを数多く誇る有数の企業です。
従業員数
3,200名
資本金
10,000百万円
売上高
272,700百万円
平均年齢
40.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新潟/中条】産業用空気清浄機の設計開発◇日立製作所100%出資の産業機械メーカー/フレックス
株式会社日立産機システム