多摩【システム運行管理者】MUFGのITサービスを担う◆上流のシステム運用設計スキル身に付く三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜三菱UFJ銀行のグローバルで巨大なシステムの運用を経験/日本最大のメガバンク・世界有数の銀行である三菱UFJ銀行の様々なシステム開発を手掛けるグループの中核IT企業〜 【ポジション概要】 システムの「管制官」として 航空管制官は、パイロットに安心・安全を与える存在で、日々空の「運行管理」を担っています。彼らが居なければ、航空機を安全に飛ばすことができないのは、皆さんご承知の通りです。 では、金融の世界はどうでしょうか。ATMやスマホでの入出金、振込取引など、お客様が当たり前のように日々ご利用頂いています。これら金融サービスとシステムは一蓮托生です。ですから、金融サービスのご提供の為、システムを常に見守り続ける役割、すなわち【システムの「管制官」】としての役割が必要となるのです。 金融ビジネスを支える「システム管制官」として、共に働いて頂ける仲間を募集します。 【業務内容】 MUFGシステムの安心・安全を支えることをミッションとし、システム運行管理業務を担って頂きます。 【具体的には】 ・データセンター(以下DC)でのシフト勤務(交代勤務) ・協力会社によるシステムのオペレーション業務、及び監視業務の運営管理 ・障害発生時は開発担当者と協働で問題解決にあたり、影響範囲の極小化やリカバリーなど現場に於ける一次対応を担当。 ・平時においては、運行管理の傍ら、オペレーションスキルの維持・向上、ヒューマンエラーを防止する様々な改善活動の企画・立案・推進を行います。 【役割・責任】 業務内容欄に記載した業務を、オペレーションディレクターという役割でリードして頂きます。 【配属想定部署概要】 MUFG及びMUFG各社(銀行/信託/証券等)のシステム運用を全般を所管しています。金融システムの経験が無い方でも、困る事が無い様に業務内容を把握する為の助走期間(平常勤務で1ケ月程度)を設けさせて頂きます。 又、シフト勤務への着任後も約2か月のOJT期間を通して業務の理解を深めて頂きます。 【配属想定部署の人員構成】 社員約40名程度、協力会社を含めると各拠点(東京・京都)とも100名以上となります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 多摩ビジネスセンター 住所:東京都多摩市唐木田3丁目1−1 三菱東京UFJ銀行 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 744万円〜938万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,000円〜436,000円 その他固定手当/月:36,000円 <月給> 397,000円〜472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※うち36,000円/月はライフプラン支援金として支給(企業型DCの掛金または現金支給を選択。掛金・現金の割合は各人で設定可) 【昇給】 年1回(職務・能力に応じて見直し) 【賞与】 年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 7:30〜15:25(シフト制) <勤務パターン> 15:00〜22:10 22:00〜7:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月残業は1桁■月間勤務時間は平均120時間前後と日勤者と比較し40~50時間ほど短くなります。
休日
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇1日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■祝日出勤時の振替休日は100%取得 ■週2〜4日間の制度休日付与(夜勤明け休日を含む) ■シフト勤務者向け特別休暇(年3日/4か月に1日取得)を有給休暇と別に付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 家族手当:当社規定による 住宅手当:当社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:当社規定による <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> グロービスやUdemyなど「テクノロジー・システム・銀行業務」「グローバル」「役割遂行力」「キャリア開発」の4分野にわたり、集合研修、オンライン研修からeラーニングまで300種類以上の研修を用意 <その他補足> ■年末年始出勤手当(5千円/日) ■財形預金(奨励金あり) ■慶弔金制度 ■託児補助 ■育児・介護休職 ■自己啓発支援 ■カフェテリアプランほか ■勤務サポート手当※社員の勤務に関わる実費負担について一定額を会社が補助するもの(昼食費等) ■住宅手当・住居移転手当ほか(当社規定による) ■服装規定なし ■社員食堂あり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・システム運行管理業務(3年以上目安) ■歓迎条件: ・管理者の役割・ポジションでの業務経験 ・シフト勤務経験者 ・運行計画スキル、運用設計スキル ・システム基盤(OS・APサーバ・DBサーバ、パブリッククラウド、ネットワーク、セキュリティ等)、運用管理システムの知識 ・インフラ(マシンルーム)設計/管理スキル ・情報処理技術者(ITサービスマネージャー試験) ・ITIL V3 Foundation、LPIC レベル2 ・各種ベンダー資格
会社概要
会社名
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
所在地
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
代表者役職
取締役社長
代表者
高橋 一興
事業内容
私たちのミッションは、世界中に広く事業展開する三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)各社のシステムを設計・構築すること。当社の事業エリアは、三菱UFJ銀行のシステム開発を担う銀行業務、銀行以外のMUFG各社をユーザーとするMUFG業務、各システムの基盤となるシステムインフラを担当するプラットフォーム、構築したシステムを運用するITサービスに分かれており、それぞれに高い専門知識と高度な技術力が求められます。
従業員数
2,018名
資本金
181百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
多摩【システム運行管理者】MUFGのITサービスを担う◆上流のシステム運用設計スキル身に付く
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社