【六本木一丁目駅直結】人事労務(給与計算・社会保険手続きなど)/SBIグループの保険事業を担う企業SBIインシュアランスグループ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【契約社員/人事または給与計算の実務経験をお持ちの方歓迎/SBIインシュアランスグループ】 ※SBIインシュアランスグループ株式会社からSBI損害保険株式会社への出向案件です。 ■出向先について ・企業名:SBI損害保険株式会社 ・形態:在籍出向 ・事業内容:損害保険業 ■業務内容 SBI損害保険株式会社に出向頂き、人事労務業務全般を担当して頂きます。 ■業務詳細 ・給与関連業務 ・社会保険手続き ・勤怠管理 ・人事データの管理および更新 ・労務管理および相談対応 ■当社について SBIインシュアランスグループは、保険持株会社である当社のもと、子会社9社が損害保険事業、生命保険事業、少額短期保険事業を展開しています。 損害保険事業はSBI損害保険株式会社により、生命保険事業はSBI生命保険株式会社により運営されています。少額短期保険事業は、少額短期保険会社6社とその持株会社の合計7社により運営されています。 <損害保険事業> SBI損害保険株式会社は、2008年より営業を開始しました。 SBI損害保険株式会社はインターネットを最大限に活用したローコスト・オペレーションを実現、これにより削減できたコストを保険料に反映させた低価格の自動車保険を提供しています。 SBI損害保険株式会社は2012年にがん保険、2016年には火災保険および地震保険を発売、ダイレクト損保としての存在感を一段と高めています。 近年は、AI、ビッグデータ分析を業務に積極的に取り入れるなど、業務のさらなる高度化を図っています。 変更の範囲:社員就業規則に基づき、会社の定める業務に変更となる可能性がある
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 出向先:SBI損害保険株式会社(六本木) 住所:東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー16階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:社員就業規則に基づき、会社の定める場所に変更となる可能性がある
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 300万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜466,667円 <月給> 250,000円〜466,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■別途、残業代、業績賞与支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 ■完全週休2日制(土日)国民の祝日 ■年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇 他 ※社内規定・規則による
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項無し <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■食事補助 ■産休・育休制度取得実績あり ■GLTD保険 ■WELBOX ■評価制度 人事考課・評価制度・360度評価も整っており、目標・成果が評価され給与に反映されます。上司との距離も近いため、目標達成に向けて相談がしやすい環境であることも当社の魅力のひとつです。 また、今期よりグループにて新たな報酬制度が構築され、基本年俸に加えて業績および貢献度を反映させた業績反映型賞与を導入し、提示年収とは別に毎年支給されることになりました。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・人事や給与計算に関する基礎知識 ■歓迎条件: ・人事または給与計算の実務経験
会社概要
会社名
SBIインシュアランスグループ株式会社
所在地
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16階
事業内容
■事業内容: 保険持株会社として、子会社である保険会社の経営管理を行っています。
従業員数
23名
資本金
8,375百万円
売上高
70,467百万円
平均年齢
46.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【六本木一丁目駅直結】人事労務(給与計算・社会保険手続きなど)/SBIグループの保険事業を担う企業
SBIインシュアランスグループ株式会社