【管理職】機械設計〜おむつ・食品などの包装機トップ級シェアメーカー/管理職候補/子育て世代も活躍中株式会社ムサシノキカイ

情報提供元

募集
仕事内容
◆1959年創業・業界トップシェアを誇る老舗産業用機械メーカー ◆20代を中心に、子育て世代や女性も多数活躍中! ◆年休123日・土日祝休み・残業平均20時間!WLB◎ ■業務内容: 主力装置(塗工機、ラミネータ機、フィルムキャスト機)の機械設計をお任せします。 ■具体的には: ◇CADを使用して機械の設計・営業同行(取引先との打ち合わせ、プレゼンテーション) ◇試運転の立ち合い ◇取引先への技術面の説明、メンテナンス ■入社後の流れ: 入社後は会社を理解するための研修を受け、その後、CADの習得を含む簡単な図面作成に取り組みます。修理・メンテナンスに同行して基本的な業務に慣れていただいた後、徐々に設計業務をお任せします。経験の有無にかかわらず、先輩や上司が丁寧に指導します。社内工場や取引先への据付などの際は、原則として先輩・上司が同行します(立ち合いで、据付の実作業は含みません)。 ※仕事を習得するまでには数年間を要します。 ■ポジションの魅力: ◎一つの製品の設計から完成まで携わることができるため、ものづくりの醍醐味を存分に味わえます。 ◎「ムサシノジャパン」というブランドを背負いながら世界市場にチャレンジできる、やりがいのある仕事です。 ■研修制度: 仕事に必要な講習や資格取得を推奨しており、費用は会社が負担し、出社扱いとしています。 ■当社について: 当社は幅広く皆様の暮らしを支える産業機械メーカーとして老舗の会社です。取引先は大手企業が多く安定した経営基盤のもと安心して働ける環境を整えています。 私たちの技術は野菜やお菓子、パン、インスタントラーメン等の食品包装材、さらにはセロハンテープやガムテープなど身近な製品の製造に不可欠です。「気づかないだけで、実はいつもそばにある」——それがムサシノキカイの機械です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市港区善北町76-3 勤務地最寄駅:あおなみ線/荒子川公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜350,000円 <月給> 280,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢によって変動します。 ■昇給:あり(1月あたり2,500円〜5,000円※前年度実績) ■賞与:年2回(賞与月数 計3.0ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:平均20時間/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 GW、夏季休暇(各自取得)、年末年始休暇(12/28〜1/4)、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇・看護休暇(取得実績あり) ※有給休暇は入社日に1日付与、その後2ヶ月に1日、4ヶ月に1日付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給※月額50,000円の上限あり 家族手当:※月額1,000円〜5,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※勤続3年以上 <定年> 65歳 ※再雇用制度あり(上限70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■仕事に必要な講習、資格取得の推奨 <その他補足> ■企業型確定拠出年金 ■永年勤続表彰 ■私服通勤OK ■会員制サービス ■育児時短勤務 ■パパ育休制度 ■社内互助会(昼食補助・弔意金・疾病見舞金・結婚祝い金他) ■社内融資制度 ■メンタルヘルスケア ■無料駐車場有 ■制服有(無償貸与) ■子、家族の介護休暇、育児休暇など有給休暇以外に取得可(スタッフ間、部門内で調整)。柔軟な勤務体系です。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・CADを使用した設計業務のご経験 ・リーダー経験 ・PCスキル(Excel・Wordの基本操作) ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・産業機械等の機械設計経験 ・管理職経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 <年齢制限> 65歳未満 定年年齢を上限とした募集のため
会社概要
会社名
株式会社ムサシノキカイ
所在地
東京都杉並区高円寺南2-26-6
事業内容
【下記製品の設計・製造・販売等】 ・紙及びプラスチック加工機械、同付属装置 ・液晶関連フィルム製造装置 ・フィルム、シートのキャスト、延伸装置及び各種押出機 ・業務用ランドリーマシン ・各種溶融紡糸装置及び混練装置、特殊押出機、試験用フィルム製膜機 ・レーザ加工装置及び関連機械 ・オゾン発生装置
従業員数
134名
資本金
97百万円
平均年齢
48歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【管理職】機械設計〜おむつ・食品などの包装機トップ級シェアメーカー/管理職候補/子育て世代も活躍中
株式会社ムサシノキカイ