【埼玉/志木市】施設長/ホスピスの運営管理など◆社会貢献に関われる環境/年休115日Medical Consulting Seal株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【クリニック運営支援やホスピス運営を事業展開/多店舗展開・拡大中ベンチャー/年休115日】 ■業務内容: 施設長として、運営管理や人材管理などの管理業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・介護施設の運営管理 ・人材管理 ・現場稼働管理 ■当ポジションの特徴: 終末期医療の環境整備は、日本において大きな課題です。業務を通じ、その分野の専門性を高めつつ、大きな社会貢献に関われる環境です。 ■「ウェルホーム」について: ・ウェルホームは、「人と医療の距離を知事める」をコンセプトとしながら、時代のニーズに敏感に対応していくことに注力しています。 ・病院は退院しなければならないが自宅に戻ることは難しいなどといった悩みを抱える利用者の受け入れ先として、利用者にも地域にも選んでいただける施設を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ウェルホーム志木 住所:埼玉県志木市柏町3丁目2656-2 勤務地最寄駅:東武東上線/柳瀬川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 470万円〜582万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円〜244,200円 その他固定手当/月:100,000円 固定残業手当/月:65,000円〜85,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は見込み年収です。 ■賞与:年2回(過去実績:2ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ※月9〜10日休み 産前産後休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円/月 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■育児休業
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれか必須 ・看護管理者やマネジメントの経験 ・施設の他デイ含む介護管理者やマネジメントの経験 ・居宅管理者やマネジメントの経験 ・医療または介護経験とマネジメントの経験 ・実務者以上または正看護師、准看護師をお持ちで上記に準ずる方や目指したい方 ■歓迎条件: ・看護師、社会福祉主事、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士などの資格所有 ・施設長経験、またはチャレンジしたい方
会社概要
会社名
Medical Consulting Seal株式会社
所在地
東京都渋谷区渋谷4-5-6 トキワビル401
事業内容
■事業内容: ◇クリニック運営支援(医療機関向けコンサルティング事業・DX支援事業・運営トータルサポート) ・クリニック開設支援 ・マーケティング支援 ・IT化支援 ・新規事業支援 ・バックオフィス支援(経理/財務/労務/総務業務)等 ◇ホスピス運営 ・ウェルホーム
従業員数
170名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉/志木市】施設長/ホスピスの運営管理など◆社会貢献に関われる環境/年休115日
Medical Consulting Seal株式会社