【東京】人事担当(採用・教育)◆プライム市場/リモート可/所定労働時間7.5h株式会社ニーズウェル

情報提供元

募集
仕事内容
〜転勤無・年休125日(土日祝)/リモート可/東証プライム上場/所定労働時間7.5h〜 【業務内容】 ・採用 - 新卒採用(年間70名程の採用) 採用計画の立案、ナビサイト管理、母集団形成、選考対応(書類/面接)、内定フォローなど - 中途採用(年間10名程の採用) 採用計画の立案、求人票管理、人材紹介会社との折衝、母集団形成、選考対応(書類/面接)、内定フォロー ・教育 - 新入社員向けの研修/教育の企画/運用 - 若手社員向け研修の企画/運用 - 役職者向け研修の企画/運用 ・人事制度 - 人事制度の企画 - 既存の人事制度の運用/改善 ・評価制度 - 評価制度の企画 - 既存の評価制度の運用/改善 ・その他総務業務 ■配属先人員体制※総務部への配属となります 総務部長 :1名(男性) 人事リーダー:1名(女性) 人事担当 :1名(女性) 労務リーダー:1名(女性) 労務担当 :1名(女性) 株式担当 :1名(女性) 庶務担当 :3名(男性1名、女性2名) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 丸ノ内線・銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜500,000円 <月給> 240,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(4日)、年末年始休暇(5日)、年次有休休暇(入社後6ヶ月で初年度10日付与、繰り越し含め最高40日保持可能)、慶弔・特別休暇、育児・介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月5万円 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■外部の技術研修、ヒューマンコミュニケーション研修、マネージメント研修、管理職実践研修 ■資格取得者への奨励金制度 <その他補足> ■社員持株会制度 ■東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK) ■健康診断 ■慶弔金 ■時間短縮勤務制度 ■テレワーク制度
選考について
対象となる方
■必須要件 ■必須 ・新卒/中途採用の経験が3年以上 ・研修/教育の企画や運用の経験 ・リーダーやマネジメントの経験
会社概要
会社名
株式会社ニーズウェル
所在地
東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート13F
事業内容
■企業概要:「業務系システム」「基盤構築」「コネクテッド開発」「ソリューション」の4分野を総合的に推進している企業です。一部のサービスのみを提供するのではなく、トータル・コンサルティングを実践するために、コンサルタントであった佐藤会長が設立をいたしました。
従業員数
629名
資本金
908百万円
売上高
8,761百万円
平均年齢
35歳