経理(管理職候補)※スタンダード上場の総合マーケティング企業/フレックス/月平均残業20時間程株式会社ネオマーケティング

情報提供元

募集
仕事内容
【東証スタンダード上場/国内最大規模のリサーチモニターを保有する総合マーケティング企業/リモート可/フレックスタイム制/月平均残業20時間、決算期30時間/退職金制度あり】 ■業務内容: 当社の経理の管理職候補としてご活躍頂きます。当社は現在第二成長期にあり、中期経営計画に基づき、さらなる事業拡大を進めていくフェーズにあります。そのため連結決算業務や決算開示関連といった守りの強化だけではなく、戦略的なM&Aや経営基盤となる管理会計の構築など攻めの強化も必要となっており、今後そのような業務にも携わっていくことが可能な環境です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。ご経験のないものは徐々にお任せするためご安心ください。 ・月次決算業務 ・四半期決算、年次単体決算 ・連結決算 ・開示資料作成業務(決算短信、招集通知、有価証券報告書等の作成) ・監査法人対応 ・予実管理等の管理会計業務 ・財務経理にかかる承認等 当社の経理は、売上高2,275百万円、従業員数90名(2023.9月期)ながら上場企業という環境で経理として様々な業務に携われる、経営にも近い業務に携われる魅力的な環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 管理部部長1名、社員3名、派遣社員3名の構成です。20代〜40代それぞれの年代がおり、バランスが良い組織です。今回ご入社頂く方には管理職候補としてご活躍頂きたいと考えており、主に業務におけるマネジメントをお任せしたいと考えています。 ■就業環境 月平均残業20時間程度、フレックスタイム制活用とワークライフバランスが整えて就業頂けます。ご入社しばらくは出社ベースですが、当社の業務の理解を深めていただいてからは週1回程度の在宅勤務も可能です。 ■当社の魅力: 当社は東証スタンダード市場上場の総合マーケティング支援企業です。2000年の創業以来、一貫して企業のマーケティング実行支援を行ってきました。 累計取引社数3000社超、累計プロジェクト数40,000件以上と業界トップクラスの実績を積み重ねており、現在もなお、右肩上がりで社数・プロジェクト数が伸び続けています。 ユーザーのインサイトから課題を発見し、「生活者起点のマーケティング」というコンセプトで一貫した支援に繋げています。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 京王井の頭 神泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 ※管理監督者としてお迎えする場合がございます。 ※管理監督者は年俸制となります。(改定年1回) <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円〜8,000,000円 <月額> 500,000円〜666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年俸改定 年1回(10月)※昇格機会は年2回有 ▼月額制の場合 月額43.25万円〜54.25万円 基本給309,760円〜409,760円、固定残業代72,740円〜82,740円(30h)、役職手当5万円) 業績賞与:年2回(5月・11月) ※給与額は年齢やスキルによって考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※1日の標準労働時間/8時間※残業20時間程度/決算期でも30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏期・年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児・介護休暇(取得実績あり)、リフレッシュ休暇(規定あり)、記念日休暇(規定あり)、ボランティア休暇(規定あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月3万円まで 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 60歳 継続雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・書籍購入補助制度 <その他補足> ・退職金制度(確定拠出年金) ・従業員持株会制度 ・産休・育休制度 (取得・復職実績あり) ・短時間正社員転換制度(育児・介護の場合) ・在宅勤務制度(入社後3ヶ月以降申請制・規定あり) ・永年勤続表彰制度(勤続5年/10年)対象の休暇・旅行券進呈 ・健康保険組合優待(保養施設・スポーツ施設など) ・ネオカフェ(ドリンク・軽食提供)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・上場基準の経理業務経験をお持ちの方 ※上場子会社、IPO準備等でも可能です。 ■歓迎条件: ・マネジメント経験がある方(役職・管理職ではなくてもプロジェクト単位でも構いません)
会社概要
会社名
株式会社ネオマーケティング
所在地
東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル
代表者
代表取締役 橋本光伸
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容:総合マーケティング支援事業 ・商品開発(プロダクトアイデア)支援 ・販売戦略(コミュニケーションアイデア)支援 ・顧客価値向上(エンドユーザーサポート)支援 ・効果検証(マーケティングリサーチ) ・アンケートモニターサイト「iReserch」運営 全国に1,983万人の一般消費者モニターを保有、データ分析
従業員数
153名
資本金
83百万円
売上高
2,257百万円
平均年齢
34歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
経理(管理職候補)※スタンダード上場の総合マーケティング企業/フレックス/月平均残業20時間程
株式会社ネオマーケティング