【八戸】ソフトウェア開発エンジニア◆上流から下流まで全ての工程に関われる/残業時間20h程度/株式会社ソフテック

情報提供元

募集
仕事内容
【大手企業様との直接取引実績◎/賞与8か月分の実績あり/全国規模の案件に携われる】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 高速道路のトンネルや高層ビルの防災設備、発電所の給排水監視システム、食品・飲料水の製造ラインの監視制御システムなど高い技術力を武器に、人々の「安全と暮らし」を支えるソフト開発をオーダーメイドで行っています。AI、IoT、物流業界など、様々な成長分野で弊社が開発したシステムが日々活用されています。以下いずれかのうち、応募者様の希望・ご経験等を判断し業務をお任せします。 ・Windows用ソフトウェア:通信用のシミュレータや組み込み装置の設定ツール、工場の生産管理・監視システム ・組込み用ソフトウェア:家電製品や産業機器などで活用されている特定の機能を提供するためのコンピュータシステム ・PLC用ソフトウェア:装置制御や各種生産工場の制御システム用のコンピュータのソフトウェア開発 ■入社後の流れ:15名(30〜40代が中心)の組織に配属され、入社後は3か月程度は教材で研修を行います。十分に研修を受けた後には、OJTの期間を設けており、先輩の業務の一部を手伝うことからスタートして、徐々に対応範囲を広げていきます。段階を踏みながら実務スキルを積んで、徐々にお客様の案件にも携わっていただきます。同社は競合が少ない工場の監視制御システムに強みを持ち、受注案件7000件を超える開発実績を誇っています。首都圏の大手企業様との取引が大半を占めており、受注案件の増加に伴い、長期的にエンジニアとして実務経験を積みながら成長していただける方を募集致します。 ■魅力: ◇働きやすい環境◇ 本格的に実務に携わり始めた後でも業務設計を自身で組んでいただくため、残業時間は月20h程度になります。PLC用ソフトウエアシステムの納品・試運転時は立ち合いを行うため、お客様先へ年数回ほど数日〜数週間の出張が発生しますが、入社後すぐの出張はありません。 ◇技術力の高さ◇ 同社は営業部門を設けず、全員エンジニアで経営をしています。しかし技術力が非常に高いこともあり、部門が無くても案件は反響で依頼があります。また継続的にお客様に信頼される企業であり続けるためにも、人材育成には力を入れております。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 八戸事業所 住所:青森県八戸市北インター工業団地1-3-76 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):246,600円〜320,000円 <月給> 246,600円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■モデル年収 大学卒業後他社で3年経験された方が、ソフテックに入社し5年経過した場合(30歳想定) 年収 450万円〜600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 毎週水曜はノー残業デー、深夜残業や日曜出勤の事前許可制等、社員の健康を考えた環境整備を行っています。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年間休日123日のほかに、一斉有休6日間を設けています。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:ガソリン代相当額を支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:2018年4月から企業年金基金となっています <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 導入研修用の教材を準備しておりますので約3ヶ月かけて基礎知識を身につけていただきます。その後、徐々に実業務に入っていただきます。これまでも未経験の方が入社し、ご活躍しておりますのでご安心いただけます。 <その他補足> 水曜NO残業DAY18時帰社、22時以降の残業は許可制、資格取得時の報奨金制度、社内表彰制度、リーダー育成研修制度、経営理念研修制度有り
選考について
対象となる方
■必須要件: 何らかのソフト開発(Windowsアプリケーション、PLCソフト、組み込みソフトなど)の経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社ソフテック
所在地
静岡県駿東郡長泉町下土狩217-1 渡辺ビル2F
代表者
代表取締役 塚原 厚
事業内容
■当社の魅力: (1)福利厚生…IT資格取得時の教材・講習、受験料補助を踏まえた報奨金制度の導入、国家資格をはじめ約50種類の資格取得をバックアップ。また英語スキル向上のためのスクールやe-ラーニングなどの受講料負担をする英語・英会話自己啓発補助制度もあります。 (2)モチベーション向上…ThanksMVP賞(年間)や若手社員が自分の業務について発表し業務の重要性を再認識できる「業務発表会」の実施、また成績以外の様々な角度から社員を表彰する制度もあります。
従業員数
104名
資本金
10百万円
売上高
713百万円
平均年齢
38歳