【横浜/未経験歓迎】生産工場向けのカーボンニュートラル商材及び加工/測定機器等の設備に対する提案営業日発販売株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【世界有数のばねメーカー「ニッパツ」グループの販売会社として設立/技術商社ならではの、関わる加工分野「幅広さ」が魅力/技術者として常に環境/働き方の改善が叶う福利厚生・研修制度】 ■職務内容: 主に生産工場に付帯する設備(機械・試験・測定機器他)消耗部材等を中心とした提案営業活動を行います。 <具体的な業務> ・引合い案件に対する実現性及び協力メーカーの検討、客先への商材提案と交渉(見積もり他) ※近年は生産現場の自動化(省力化・合理化)・カーボンニュートラル取り組み支援(商材の提案)など、システム提案商材の営業を進めています ・新規商材の探索並びに新規顧客/サプライヤーの開拓・担当法人:既存顧客の深耕(8割)・新規顧客の開拓(2割) ・担当エリアは全国ですが、主に関東、東海地区が中心です ※必要に応じ日帰り、宿泊出張が月1〜2回程度発生します ■組織編制: 機械・装置営業部に配属となります。部長以下11名が在籍しています。 部長(40代)、主査1名(40代)、主任2名(40代、30代)、メンバー4名(30代 2名、20代 2名)、事務職3名(50代、40代、30代) エルダー1名(60代)、嘱託1名(60代) 内 伊那駐在 2名(主任・メンバー) ※中途社員も複数在籍していおり、受け入れ体制が整っております。(総合職の約半数が中途入社) ■仕事の魅力: 顧客、協力メーカーとの打合せ、立上げまでと製品生産に関わる上流から下流まで全てのプロセスに関わる事ができます。 また、全国の営業部門からの技術的問い合わせや顧客対応があるため、様々な顧客の要望やモノづくりの多様な技術に対応する事が求められます。 常に勉強しなければなりませんが、幅広く対応する商社だからこそ技術者としての知識や経験が拡がる事に魅力と面白味があります。 ■会社の特色: ・平均残業月10時間以下:残業抑制に力を入れており、生産性高く働ける環境・組織づくりを会社全体で行っております。 ・住宅手当あり:上限60万〜80万/年と給与以外の手当てが充実しております。(扶養人数等の条件によって変動します) ・出張手当あり:等級によって金額が異なりますが、日帰り出張・宿泊を伴う出張のどちらも日当が支給されます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市港北区北新横浜2-4-7 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン線/北新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜350,000円 <月給> 230,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでもモデル年収となります。前職のご経験・スキルを考慮し検討します。 ■残業手当あり(管理監督者採用の場合はなし) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■コアタイムなし、1日最低労働時間4時間 ■残業:月10時間以下
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季休暇、年末年始※祝日は客先稼働日により出勤日設定の場合あり 有給休暇:入社日に5〜14日付与(入社月により異なる)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:管理監督者は支給なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:借上社宅あり(福利厚生その他欄参照) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ◆階層別教育(入社2〜3年目・中堅・主任・管理職・部次長研修ほか) ◆海外トレーニー制度 ◆自己啓発援助制度(語学教育・通信教育受講制度ほか) ◆規定の推奨資格取得時に奨励金の支給あり <その他補足> ■職格手当 ■借上社宅(上限の範囲内で家賃の70〜78%を補助、上限額は資格、勤務地、家族構成によって変動。上限以上は自己負担) ■財形貯蓄制度 ■日発グループ持株会 ■確定拠出年金 ■結婚祝・出産祝・弔慰等の慶弔金 ■ベネフィットステーション(総合福利厚生サイト) ■各種特別休暇
選考について
対象となる方
≪業種未経験歓迎・職種未経験歓迎≫ ■必須条件: ・普通自動車第一種運転免許:日々の営業活動時(客先訪問時)に使用します ・社内外に対するコミュニケーション能力・自主的且つ前向きに取り組む活動姿勢 ■歓迎条件: ・自動車、自動車部品業界に対する知見 ・工場設備や製品に対する知識 ・製造職の経験(業界不問) ・製造業(工場等)に対する営業経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
日発販売株式会社
所在地
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留8F
事業内容
■事業内容: 自動車及び各種機械、機器類の部品、付属品販売業
従業員数
339名
資本金
2,040百万円
売上高
38,855百万円
平均年齢
46.2歳