仕事内容

【東芝・三菱のDNAをもつグローバルメーカー/技術力UPのサポート体制◎/国内トップシェア製品多数/福利厚生充実◎/平均勤続年数14.6年、年間離職率は5%以下】 ■業務内容: 電気試験…電気回路・電力系統・電動機制御などを使った応用 a)開発製品の検証試験 b)製品の出荷試験 c)現地調整・試運転 d)試験管理全般(工程、費用、外注先) 品質保証… e)購入部品等のメーカ監査 f)不適合の対応 g)試験・検証設備の提案(生産技術) ■担当製品: 鉄鋼・商船/艦船・公共/化学プラント等を中心とした顧客中心 ■仕事の面白み: 出荷試験を実施した製品を現地で試運転して実際にお客様の設備が稼働した時に大きな達成感を得ることができます。 ■教育制度: ・社内研修:各事業部で社内講座を実施しており、業務に必要な知識をつけることができます。(他事業部の講座も受講可能です。) ・社外研修:東芝グループや三菱電機グループで開催している公開研修の受講が可能です。 ・自己啓発:選択型福利厚生制度(セレクトプラン)で書籍の購入、資格取得費用への利用も可能です。また資格取得支援制度(指定資格を取得した場合に奨励金を支給)もございます。 ■海外出張の可能性: 有(地域によって頻度、期間は異なる。) ■同社について: ◇モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。 ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。 また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍し、私たちの社会環境のインフラを支えています。 ◇グローバルに活躍:海外拠点は北米、南米、欧州、中国含むアジア、インド地域に、17拠点。また現在設立から2012年度までに125ヶ国向けに製品を納入しており、海外売上比率は約40%、将来的には50%を目標にしています。 変更の範囲:会社の定める業務

働き方

勤務地

<勤務地詳細> TMEIC 府中事業所 住所:東京都府中市東芝町1 (株)東芝府中事業所内   勤務地最寄駅:北府中駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜450,000円 <月給> 250,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は最低保証額ではありません。前職、ご経験を元に同社規定に従い決定します。 ■昇給、昇格制度有(年1回) ■残業手当:全額支給 ■賞与:実績6.0ヶ月(業績連動方式)※2021年標準 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<勤務時間> 8:15〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> ■残業:30時間程度、頻度は仕事による

休日

完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇7日〜50日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 土・日・祝日、会社設立記念日(10月1日)・有給は入社日より支給。(最大50日) ※入社月によって有給支給日数は異なります。(初年度7〜20日)  休日は事業所のカレンダーにより一部異なります。

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:特記事項なし 家族手当:対象者に限る(詳細は別途ご確認ください) 住宅手当:対象者に限り、住宅費補助・自宅購入補助あり 寮社宅:借上げ社宅制度(詳細福利厚生欄参照) 社会保険:社会保険は東芝健康保険に加入 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:65歳までの再雇用制度有 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。 ・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。 <その他補足> ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) ■財形貯蓄制度 ■住宅融資制度 ■健保保養所 ■各種手当: ・家族手当:配偶者¥5000、1子につき¥16000、 ・住居手当:40歳まで、持ち家の有無及び地域により、¥7,000〜¥27000   (一定条件を満たせば適用) ・借上げ社宅制度:個人負担3割強   (一定条件を満たせば適用)

選考について

対象となる方

■必須条件: ・電気全般(電気回路、電子回路、電気機器、電力系統等)に関する基礎知識 ■歓迎条件: ・強電/パワーエレクトロニクスに関する知識 ・情報システム(ネットワーク、サーバー等)に関する知識

会社概要

会社名

株式会社TMEIC

所在地

東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン

事業内容

[技術も実績も世界トップクラス。近代の産業革新を1世紀にわたって支え続けた東芝、三菱電機のDNAをダイレクトに継承] ■事業内容:株式会社東芝と三菱電機株式会社の製造業プラント向け電気設備事業部門と大容量電動機製造部門が統合し設立された会社です。世界をリードする産業システムインテグレータとして、幅広い産業の顧客に最先端の技術・製品・サービスを提供して産業の現場を支え、顧客や産業界から高い評価を得ています。製鉄、製紙、石油・化学、半導体などの製造業の分野で多くの経験とノウハウを積みあげており、培った技術をさらに先鋭化させ、「環境」「エネルギー」「独創技術」を軸に新たに事業を推進中です。

従業員数

2,641名

資本金

15,000百万円

平均年齢

44歳

この求人に応募した人はこちらも検討しています

現場サポート/未経験から月給32万円~/賞与年2回/面接1回・即日入社OK/社会人デビュー歓迎/住宅手当

現場サポート/未経験から月給32万円~/賞与年2回/面接1回・即日入社OK/社会人デビュー歓迎/住宅手当

多久和電機株式会社

勤務地

東京都大田区

年収

350万円~450万円

業種職種

ゼネコン サブコン 整備士(自動車・建機・航空機など) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職

電線の地中化(無電柱化)工事を中心に行う現場のサポート役として、徐々に現場に慣れていきましょう。工事は3~4時間で終わることが多く、作業を翌日に持ち越すことは基本ありません。 ≪具体的な業務≫ ・道具の用意や片付け ・材料の補充、管理 ・現場の整理整頓 その他、アシスタント業務 ≪入社後の流れについて≫ ▼まずは親会社による未経験向けの2カ月間の研修で、座学・実技を通じて基本的なビジネスマナーや基礎知識、専門用語・工具の使い方などを学びます。 ▼3~5名のチームで行う現場に先輩と一緒に向かい、実際の業務サポートを通じて仕事の流れや先輩の作業の様子を見て学びます。 ▼工事に慣れてくれば、ゆくゆくは資格を取得し実務経験を積んでいくことが可能です ≪地中配電線工事とは?≫ 街中に張り巡らせている電線を地下に設置する工事です。都市景観の向上や災害対策、道路のバリアフリー化などに大きく貢献しており高い需要を誇ります。当社は東京電力の元請け企業として、首都圏を中心に安定した依頼のもと働けます! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> ほぼ全員未経験スタート!充実のサポート体制あり 親会社による新人向けの研修では、基本的なビジネスマナーや業界に関する基礎知識からレクチャー。社会人や正社員が未経験の方も安心できます!また、基本的な技術作業に関する実務研修も行っているため、座りっぱなしの座学は苦手、、という方にもぴったりです。研修後は先輩と一緒に現場に同行し、機材の準備やサポート業務を行いつつ、先輩の作業を見ながら徐々に工事に慣れていけばOK。1年ほどかけてじっくりサポートしますのでご安心ください! <注目ポイント2> 短期間の講習で、一生困らないスキルも身に付きます! じっくりと現場に慣れていったのちに、親会社の講習等を通じて電気工事士などの国家資格や大手電力会社のランク認定資格などを取得することが可能!講習を受ければ資格取得できるものもあり、あなたも2日間の講習後には移動式クレーンの操作ができるようになっているかもしれません!最初は比較的取得しやすい資格取得からサポートしますので、業界で重宝される様々な専門スキルが短期間で取得できます!

現場サポート/未経験から月給32万円~/賞与年2回/面接1回・即日入社OK/社会人デビュー歓迎/住宅手当

現場サポート/未経験から月給32万円~/賞与年2回/面接1回・即日入社OK/社会人デビュー歓迎/住宅手当

多久和電機株式会社

勤務地

東京都大田区

年収

350万円~450万円

業種職種

ゼネコン サブコン 整備士(自動車・建機・航空機など) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職

電線の地中化(無電柱化)工事を中心に行う現場のサポート役として、徐々に現場に慣れていきましょう。工事は3~4時間で終わることが多く、作業を翌日に持ち越すことは基本ありません。 ≪最初にお任せしていく業務≫ ・道具の用意や片付け ・材料の補充、管理 ・現場の整理整頓 その他、アシスタント業務 ≪入社後の流れについて≫ ▼まずは親会社による未経験向けの2カ月間の研修で、座学・実技を通じて基本的なビジネスマナーや基礎知識、専門用語・工具の使い方などを学びます。 ▼3~5名のチームで行う現場に先輩と一緒に向かい、実際の業務サポートを通じて仕事の流れや先輩の作業の様子を見て学びます。 ▼工事に慣れてくれば、ゆくゆくは資格を取得し実務経験を積んでいくことが可能です ≪地中配電線工事とは?≫ 街中に張り巡らせている電線を地下に設置する工事です。都市景観の向上や災害対策、道路のバリアフリー化などに大きく貢献しており高い需要を誇ります。当社は東京電力の元請け企業として、首都圏を中心に安定した依頼のもと働けます! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> ほぼ全員未経験スタート!充実のサポート体制あり 親会社による新人向けの研修では、基本的なビジネスマナーや業界に関する基礎知識からレクチャー。社会人や正社員が未経験の方も安心できます!また、基本的な技術作業に関する実務研修も行っているため、座りっぱなしの座学は苦手、、という方にもぴったりです。研修後は先輩と一緒に現場に同行し、機材の準備やサポート業務を行いつつ、先輩の作業を見ながら徐々に工事に慣れていけばOK。1年ほどかけてじっくりサポートしますのでご安心ください! <注目ポイント2> 短期間の講習で、一生困らないスキルも身に付きます! じっくりと現場に慣れていったのちに、親会社の講習等を通じて電気工事士などの国家資格や大手電力会社のランク認定資格などを取得することが可能!講習を受ければ資格取得できるものもあり、あなたも2日間の講習後には移動式クレーンの操作ができるようになっているかもしれません!最初は比較的取得しやすい資格取得からサポートしますので、業界で重宝される様々な専門スキルが短期間で取得できます!

港湾荷役スタッフ/未経験OK/月給30万円~/年齢・職歴不問/実働7h/賞与3回/20~50代活躍/面接1回

港湾荷役スタッフ/未経験OK/月給30万円~/年齢・職歴不問/実働7h/賞与3回/20~50代活躍/面接1回

毛塚運輸株式会社

勤務地

東京都中央区

年収

450万円~600万円

業種職種

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業 整備士(自動車・建機・航空機など) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 その他 販売・サービス職

≪完全未経験OK! 入社時の知識・スキルは一切不問です!≫ 荷役業務の流れ ======== チームで役割分担をして ・レッカーやフォークリフトを操作する人 ・船上で鋼材をワイヤーで固定する人 ・構内でトレーラーを運転する人 ・その運転手の死角をカバーし安全を確認する人 ▼船で辰巳埠頭に運ばれてくる鋼材を陸揚げ▼ ▼保管場所へ移動し保管▼ ▼お客様に届けるトラックに積み込み▼ 役割を分担し、チームプレーで行うため 1人だけに重圧がくることはありません。 鋼材が崩れ落ちないよう、細心の注意を払ってワイヤーをかけたり、正確にフォークリフトを操作するほか、 運転手の死角を確認して安全を管理するなど、スタッフたちがそれぞれの役割をしっかり果たすチームワークが大事な仕事です。 協力して積み上げた時の達成感は社員から大きなやりがいと聞いています! <注目ポイント1> 未経験・フリーターOK! 資格や学歴は一切不問! 今回の沿岸荷役スタッフの仕事は、完全未経験の方もOK!学歴は一切不問ですし、社会人経験やフォークリフトの資格がなくても大丈夫。実際、未経験からスタートした先輩がほとんどで、フリーター出身のスタッフも多数在籍しています。実務を通して一歩ずつ業務に必要な知識やスキルを身に付けていけるため、心配はありません。デスクワークよりも、体を動かしたり、力仕事が好きという方にはぴったりです。 <注目ポイント2> 安定性抜群だから、生涯現役として活躍できます! 当社の主要な扱い貨物である鋼材は、マンションやビル建設、地域再開発などに使われ安定した需要があります。それを扱う当社も堅実に成長を続けており、また日本を代表する大手企業を顧客に持つ会社であるため、安定性は抜群です! 定年まで勤続しているベテランスタッフもおり、生涯現役として活躍できます。 【入社後の成長サポート】 入社後は、先輩スタッフが現場でOJT研修を実施し、業務に必要な知識やスキルを教えていきます。 現場での動きを覚えられるまで、数ヶ月間しっかりフォローしていくので、未経験でも心配ありません。わからないことがあれば、気兼ねなく質問してください。

《レア求人新規事業立上げメンバー募集》未経験大歓迎◎建設現場の最新ロボットオペレーター

《レア求人新規事業立上げメンバー募集》未経験大歓迎◎建設現場の最新ロボットオペレーター

カイトウ建築設備工業株式会社

勤務地

千葉県柏市

年収

350万円~

業種職種

メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 倉庫業 その他 技術職(機械・電気)

《新規事業の為、採用活動を積極的に実施中》 未経験デビューの方大歓迎!学歴・資格も一切不問 CADスキルがあれば、即戦力として活躍可能です! 新しい事業の立ち上げメンバーの募集です! 当社としても手探りの中でのチャレンジとなる中で、 ともにプロジェクトをつくっていきたいという やる気がある方を求めています! 建築現場で、当社が開発した最新鋭ロボットを駆使し、設計通りに工事が進むようアシストします。 \まずはここからスタート/ ロボットを駆使した墨出し作業 建築現場で設計に合わせてマーキング マーキング工程がスムーズに進むようロボットの調整 エラーが出た際は簡単な読図・データ変換等も対応 ~入社後の流れ~ 入社後は研修で機械操作からレクチャー。 携帯電話の地図操作くらい簡単なので2日程度でマスターできるので、研修後は現場に出て、 機械操作に慣れていただきます。 従来の墨出しの方法を学んだり、CADについて学ぶ時間を用意し、 スキルアップを目指していただきます。 Q.そもそも「墨出し作業」とは? 墨出しとは、使用する木材や作業する壁や床、 天井などに作業をするための水平位置や 中心位置を表示することです。 建築を行う際の基礎となる作業ですので 何より正確性が求められます。 Q.なぜロボットを開発したの? 知識や経験が必要な職人作業ですが、昨今、人手不足が叫ばれる業界において誰でも簡単に正確な作業ができるロボットはまさに救世主! ロボットの操作は2日で習得できます!最新鋭のロボットを扱う新規プロジェクトです。 トライ&エラーでスキルアップし、自らロボットの改良に取り組めるなど手応えのあるミッションもご用意しています!

【恵比寿不動産】賃貸管理営業/残業は月15時間以下/完全週休2日/インセンティブ

【恵比寿不動産】賃貸管理営業/残業は月15時間以下/完全週休2日/インセンティブ

株式会社ライフアドバンス

勤務地

東京都渋谷区

年収

400万円~1400万円

業種職種

メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他) その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)

物件のオーナー様と良好な関係を築いたり、入退去に関わる手続きをしたりする不動産管理物件の受託営業をお任せ。オーナー様からの問い合わせで折衝を行なう100%反響の受託営業です。 <私たちについて> 「恵比寿不動産」というブランドで、都心エリアから一都三県に対応を拡大。特に都心エリアは「恵比寿不動産」というイメージが浸透しているので成約しやすいのが強み。ホームページと店舗の両方で集客しています。 <お任せする仕事> ■オーナー様対応 「物件の管理を任せたい」というオーナー様に対して、賃料査定などをフックに、管理物件獲得に向けた提案をお任せ。興味があるオーナー様からの問い合わせであるため、成約に至りやすいのが特徴です。一人あたり月40~50件ほど担当し、平均で月20~25件成約できています。 成約につながりやすくなるよう、「Webで集客しているので、集まりやすいですよ」「客付け専門の部署もあるので、集客のことはお任せください!」といった魅力を、オーナー様にお伝えします。 ■電話対応 物件オーナーへ新しい入居者が決定したことの報告、原状回復の手配などを行ないます。 <仕事のポイント> インセンティブを支給します! 1件成約につき、500円~4000円のインセンティブを支給。モチベーションを維持しながら働けます! 改善意見も大歓迎です! みんなで創り上げていく社風の為、「こういったことがしてみたい!」といった意見は大歓迎です! <入社後の流れ> 入社後1ヶ月は、座学で不動産に関する知識を覚えましょう。ロープレで実践練習も行ないます。2ヶ月目から先輩の業務に同行し、3ヶ月目から、自分で反響のあったオーナー様にアポイントを取って、先輩に同行してもらう形です。

IT事務×AI/未経験OK/研修充実/フルリモート案件あり/年2回昇給・賞与/月残業10h以下/新規事業に挑戦

IT事務×AI/未経験OK/研修充実/フルリモート案件あり/年2回昇給・賞与/月残業10h以下/新規事業に挑戦

株式会社プラスバリュー

勤務地

東京都港区

年収

350万円~850万円

業種職種

システムインテグレータ ITアウトソーシング 人材紹介・職業紹介 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) 庶務・総務アシスタント 生産管理 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料) その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)

PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)スタッフとして、プロジェクトの進行管理をサポートし、チーム全体がスムーズに動けるように支える役割を担います。現在は新規立ち上げフェーズにあり、PMO業務に特化したチームの構築を進めている段階です。 <主な業務> ■ 会議のスケジュール調整・議事録の作成 ■ プロジェクトの進捗・タスク管理 ■ 資料作成・提出物の内容確認 ■ 社内外関係者との連絡・調整業務 ■ 各種ドキュメントの整備・共有対応 ■ PM(プロジェクト・マネージャー)の業務フォロー など プロジェクトを“見える化”し、課題やトラブルを早期にキャッチできるように支援するのが、PMOスタッフの役割です。直接的にシステム開発を行うことはありませんが、チームを支える存在として欠かせないポジションです。 ………… <将来的にはリーダーや専門職も> PMOの立ち上げに関わった後は、専門性を高めたスペシャリストや、メンバーを取りまとめるリーダーへとステップアップすることも可能です。 【手がける商品・サービス】 当社が関わるプロジェクトは、Webアプリケーションや業務システム、自社サービスの開発など多岐にわたります。特に、SaaS型ECやBI(データ分析)領域など、注目度の高い分野の案件が豊富。PMOスタッフとしてプロジェクト全体を支える中で、最先端のITサービスに触れながら知識を広げ、未経験から着実に専門性を身につけられる環境です。 <注目ポイント1> 未経験からITプロジェクトの中核メンバーに! PMOとは、プロジェクトを「進める人」を支えるポジション。書類作成やスケジュール調整などの事務的サポートを通じて、ITプロジェクトの運営に携われる役割です。 未経験からスタートした先輩も多数おり、「ITのことは詳しくないけど興味がある」「チームを支える仕事がしたい」そんな方にもピッタリ。エンジニア経験者はもちろん、営業事務や接客経験など、人と関わる仕事のスキルも活かせます! <注目ポイント2> 柔軟に働けて、キャリアの可能性も広がる! 「プライベートも大切にしたい」「無理なくスキルアップしたい」—— そんな想いを叶えられるよう、働きやすい環境づくりにも注力しています。 ◎残業月10時間以下でワークライフバランスを確保 ◎完全週休2日制&年間休日125日以上 ◎申請通過率100%の有給休暇制度 ◎在宅・フルリモートなど柔軟な働き方が可能 ◎産育休の取得実績・復帰実績も多数 ライフスタイルが変化しても、長く安定して働ける制度が整っています。 さらに、PMOとして経験を積んだ後は、PL・PM、コンサル、IT人材育成など、新規事業に関わるチャンスも。将来のキャリアの選択肢も広がります! 【入社後の成長サポート】 入社後はまず、PMOとして必要な基礎知識を学べるeラーニングを受講。 実際に様々なAIを実戦形式で使用する研修も行います。 業務に役立つ資格取得も会社が全面的にサポートし、教材費・受講費などはすべて会社負担です。研修期間中はフルリモートにも対応可能なため、ご家庭やライフスタイルに合わせたスタートが可能です。 研修後は、当社と提携するプロジェクトへ配属。協力会社のPMOがすでに参画している案件に、アシスタントとして加わっていただき、実際の業務を通じてスキルを身につけていきます。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【東京/府中】品質保証(電気) ◆第二新卒歓迎 #68

株式会社TMEIC
応募画面へ進む
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。
メーカー業界へ転職をお考えですか?
転職をお考えの場合、エージェントに登録することであなたにぴったりの求人を提案することができます。

不動産業界へ転職をお考えですか?
転職をお考えの場合、エージェントに登録することであなたにぴったりの求人を提案することができます。