東京/発注者側【機械設計部門】◆水コンサル業界3位◆残業20h◆住宅/家族手当等の福利厚生充実日本水工設計株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【水インフラを支える建設コンサルタント/互いに支えあう社風で定着率と勤続年数が長い/年間休日125日/土日祝休み/ウォーターPPP(官民連携)にも携わる】 ■当社の役割: 当社は自治体の将来を見据えた町づくりの計画から、それを実現するための具体的な設計までトータルに行っている企業です。 人口減少や自然災害といった様々な課題を抱えるなか、持続可能な水インフラを維持することが私たちのミッションです。 ■業務概要: 上下水道施設における機械設備の検討・選定、配置計画、実施設計を行います。 上下水道処理施設には、ポンプや送風機など、非常に多くの機械が設置されています。規模や目的によって、求められる要件はさまざま。導入費用や維持管理方法、消費電力などの諸条件を比較検討しながら、その自治体に最適な機械を選定します。また、施設の長寿命化に繋がる提案も行っています。 ■具体的には: ・上下水道施設の機械設備に関する調査・計画・設計業務 ・導入費用や維持管理方法、消費電力など諸条件に合わせた最適な機械の選定 ・施設の長寿命化に繋がる提案 ■事業内容: 下水道事業:約75% 上水道事業:約20% その他事業:約5%(水インフラソリューション、廃棄物、河川、海外等) ■プロジェクトの進み方と当社の関わり: 上流工程:国や自治体へのヒアリング、調査、計画、設計 ↓ 下流工程:施工業者の監理、事業支援 このような流れで進むプロジェクトに対して、当社は技術パートナーとして全工程に関与していきます ■数字で広がる当社の理解と魅力: ・創業:57年(社員数:428名) ・水コンサルタント第3位の売上! ・顧客はほぼ100%官公庁の事業安定性 ・産休取得率:100% ・育休取得率:男性87.5%女性100% ・総合職の残業平均:20時間/月(2024年) ・有給消化日数:13.17日/年(2024年)
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社・東京支社 住所:東京都中央区勝どき 3丁目12番1号 フォアフロントタワー7F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜400,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 240,000円〜420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、同社規定により決定します。上記月給は各種手当を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※5ヶ月分程度+決算賞与(業績による) ■モデル年収例:504万(25歳)、692万(30歳)、830万(40歳) ※各種手当対象と仮定した金額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 1日の最低実働時間:7時間30分 ■時差出勤制 ※始業7:00〜10:30で30分刻みから選択
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始(6日)、夏季休暇(3日)、創立記念日、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇 ほか ※年次有給休暇は入社3か月経過時点で12日付与(初年次の付与日数は入社月により異なります) ※時間年休制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 家族手当:配偶者:16,000円、扶養家族:5,000円/人 住宅手当:4,000円〜30,000円 寮社宅:社宅制度 あり 社会保険:各種社会保険 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援: 当社の定める一部資格について、資格合格時に受験料、登録料を全額補助。 ■研修支援制度: 業務上必要な外部研修については、受講料を全額会社負担 <その他補足> ■企業年金制度 ■財形貯蓄制度 ■ヘルスケアサポート ■住宅資金融資制度 ■各種クラブ活動 ■社員旅行、社員旅行補助金 ■従業員持株制度 ■慶弔制度 ■役職手当、資格手当、食事手当 ■産休・育休制度(取得実績あり) ■入社時支度金
選考について
対象となる方
■必須条件:下記のいずれかに該当する方 (1)理系出身の方 (2)機械設備施工管理や機械設計等、機械設備工事に関する業務経験のある方(アセット不問) (3)上下水道などの水インフラに関する業務経験をお持ちの方
会社概要
会社名
日本水工設計株式会社
所在地
東京都中央区勝どき3-12-1 フォアフロントタワー7F
事業内容
■事業内容: ・上水道、下水道、工業用水、河川、廃棄物処理等の調査、解析、計画、設計 ・上下水道事業の経営支援、コンサルティング ・施工監理、施設機能診断 ・防災関連調査、対策、計画策定 ・情報システムの分析及び設計及び構築、データ解析 ・海外コンサルティング
従業員数
420名
資本金
50百万円
売上高
11,305百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
東京/発注者側【機械設計部門】◆水コンサル業界3位◆残業20h◆住宅/家族手当等の福利厚生充実
日本水工設計株式会社