【福山市】プロセス設計・プラント・機器設計(石油化学)◇残業少/福利厚生充実/事業拡大中の環境事業株式会社CFP

情報提供元

募集
仕事内容
◇廃プラスチックを樹脂原料に再生する等、地球環境保護やエネルギー問題解決に繋がる事業展開◇「ステークホルダーと共にカーボンニュートラルな明日をつくる」をグループパーパスに掲げる同社のプラントプロセス設計担当としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・廃プラスチックの油化(ケミカルリサイクル)全般の検討 ・石油化学に関するプロセス検討・設計、実証機検証、実機の試運転など、検討から稼働までにかかわる仕事 ・省エネルギーの検討、生産効率向上の改善検討業務 ■働き方: ・会社カレンダーにより月に1日程度土曜出社が発生しますが、自社内アプリケーション(kintone、LINE WORKSなど)の勉強会や、社内コミュニケーションを目的とした時間としての出社となります。 ・社員1人1人の得意・不得意分野を相互に補完しあえるような、ボトムアップ型の社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市引野町5-11-4 勤務地最寄駅:山陽本線線/東福山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜550,000円 <月給> 330,000円〜550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は諸手当含む ■予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■賞与あり ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇5日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ・日祝休み(土曜日休みは目安として月1〜2回) ・年末年始、夏季など長期休暇有(年末年始7日、夏季10日程度※2023年実績)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:距離に応じて支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> メンバーからしっかりとOJTします。ご安心ください。 <その他補足> ■子育て支援一時金(勤続1年以上の社員の養育支援として、出産、入学、卒業等のライフステージ毎に一時金を支給します) ■補償金(社員が就業中、通勤途上においての負傷、死亡に対し、法で定められている補償のほかに、「業務災害補償金」「休業補償見舞金」を規程に基づき支給します。 ■家族看護・療養休暇 ■退職金・退職功労金制度 ■確定拠出年金制度 ■慶弔見舞金 ■永年勤続功労金 ■レクレーション
選考について
対象となる方
■必須条件: ・プロセス設計経験者(石油化学) ■歓迎条件: ・プロセスシミュレーションの経験 ・HTRI設計経験者(熱交換器の設計) ・メンテナンス業務などの経験 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社CFP
所在地
広島県福山市引野町5-11-4
事業内容
■企業概要 CFPグループは国内外5社からなるグループです。各社の事業内容は以下の通りです。 ・株式会社CFP(当社)…プラスチック材料の販売、廃プラスチックの買取、油化への活用(ケミカルリサイクル)や効率的なエネルギー運用のご提案 ・株式会社リサイクルエナジー…廃プラスチックの加工、廃プラスチック油化装置の研究開発、バイオマス発電所の運営 ・株式会社CFPプランニング…不動産管理 ・株式会社HIKARIグラン…不動産管理 ・CFP Trading Singapore Pte.Ltd.…世界のプラスチック情勢の情報収集、三ヵ国貿易、廃プラスチック油化装置の海外展開
従業員数
14名
資本金
90百万円
売上高
1,479百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福山市】プロセス設計・プラント・機器設計(石油化学)◇残業少/福利厚生充実/事業拡大中の環境事業
株式会社CFP