未経験OKの試作・開発スタッフ/20~30代活躍中!トヨタ系×安定×高成長中野製作所株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
「未経験からでも、モノづくりのプロになれる」 そんな環境が、ここにはあります。 創業70年以上の安定基盤 トヨタの開発を支える一次サプライヤー 20~30代が中心で、9割以上が未経験スタート! 製造するのは、試作開発部品や金型、治具など。 毎回つくるモノが異なるから、毎日が挑戦の連続です。 ◎仕事内容 ・工作機械や電気加工機による製品加工 ・完成品の検査、測定作業 ・3Dデータを使ったデジタル加工にも挑戦中! ▽入社後の流れ ・3ヶ月の研修で図面の見方や加工の基礎を学習 ・配属後は3~5年かけてじっくりスキルを習得 ・「忘れた」「もう一回聞きたい」も気軽に言える職場です ◎なぜ若手が成長できるのか ・毎日が違う製品づくり=試行錯誤する楽しさ ・チャレンジ歓迎!若手主導で技術革新が進行中 ・3D→加工に直結する最新技術にも取り組み中! ・年間休日120日以上 ・賞与5.3ヶ月分(昨年実績) ・家族手当あり/トヨタカレンダーに準拠 「安定した会社で長く働きたい」 「スキルを磨いて成長したい」 そんな想いに、全力で応える環境です。
働き方
勤務地
愛知県岡崎市中伊西町字山中田10-1(最寄駅:ささゆりバス「中伊西停留所」) ーーーーーーーーーーー 転勤はありません ーーーーーーーーーーー 愛知県岡崎市にて、腰を据えて長く働けます!
交通
■ささゆりバス「中伊西停留所」より徒歩4分 ■名鉄バス「岩中停留所」より徒歩40分 ◎マイカー通勤OK!駐車場も完備!
雇用形態
正社員
給与
月給 210000円 ~ 250000円 (※想定年収 3360000円 ~ 4000000円) ーーーーーーーーーー 毎年全員が昇給しています ーーーーーーーーーー 昇給のチャンスは年1回あり、全員の社員が給与の2%~6%(今回の方であれば5300円~1万4940円)の昇給を果たしています! ーーーーーーーーーー 昨年度賞与実績5.3ヶ月 ーーーーーーーーーー 安定した経営を行なっているからこそ、昨年度賞与実績は5.3ヶ月分を記録しています!今後は自動車分野だけでなく、鉄道や半導体へも拡販していく予定です。 ーーーーーーーーーー 将来は年収600万円以上に ーーーーーーーーーー スキルを磨いて、3~6名をまとめるチームリーダーになれば【年収600万円以上】へと成長!頑張りがしっかりと給与に反映されます! ・・・・・・・・・・・ ※試用期間は入社後3ヶ月間になります。待遇面に変更が出ることはございません。 ※残業が発生した場合は、時間外手当を全額支給します。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00 ◎実働8h(休憩1時間) ◎残業は月25時間ほどとなります。残業代は別途支給いたしますのでご安心ください。
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00 ◎実働8h(休憩1時間) ◎残業は月25時間ほどとなります。残業代は別途支給いたしますのでご安心ください。
休日
完全週休2日制 ーーーーーーーーーー 年間休日121日 ーーーーーーーーーー ■完全週休2日(土・日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■GW ◎5日以上の長期連休が可能です!
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給年1回 ◆賞与年2回(昨年度実績5.3ヶ月分) ◆雇用保険 ◆労災保険 ◆健康保険 ◆厚生年金 ◆家族手当 ◆交通費支給あり ◆資格取得支援・手当あり ◆結婚・出産祝金あり ◆永年勤続表彰金 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇消毒液設置 ◇出入口に非接触体温計設置 ◇打ち合わせブース等に飛沫防止の仕切り設置 ◇定期的な換気
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK ■普通自動車運転免許証(AT限定可) ーーーーーーーーーー 未経験者も大歓迎 ーーーーーーーーーー 先輩社員のほとんどが、この仕事が初めてという人ばかり。入社後はイチから研修していくため、現時点でスキルが無くても問題ナシ!独り立ちまでは3年~5年かけて教えていくのでご安心ください。 ・・・・・・・・・・ \こんな方にピッタリ!/ ・幅広い加工スキルを身に付けたい方! ・モノ作りを楽しみたい方! ・じっくり学べる環境で活躍したい方!
会社概要
会社名
中野製作所株式会社
所在地
愛知県愛知県岡崎市中伊西町字山中田10-1
事業内容
自動車・鉄道・半導体など幅広い分野を手掛けています。 <自動車分野>では、トヨタ自動車株式会社様をメインに開発部品、鍛造金型、各種治工具およびテストピースなどを主要品目として生産。 <鉄道分野>では、台車部品などを主要品目として製造。 <半導体分野>では、半導体製造装置の部品を製造しています。 さらに加工技術の共同開発、加工技術情報の収集分析といった技術情報提供。 高速マシニング、NC旋盤、複合旋盤機を駆使し、工作機械、鍛圧機械の小物から大物金属部品の加工を可能にしています。