【週2在宅可】シニアエンジニア◆AI領域/新会社の成長フェーズに携わる/開発チームをリードする株式会社ジーニー

情報提供元

募集
【週3出社、週2リモート/福利厚生◎/多種多様な技術的課題を解決に導く重要ポジション】 広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業を行う当社にて、シニアエンジニアをお任せします。 ※株式会社ジーニーの正社員として採用し、グループ会社のJAPANAI株式会社(ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成などを行う)へ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■期待する役割について: 本ポジションでは、日夜進化するAIプロダクトを牽引していただくシニアエンジニアとして開発チームに参加いただき、コア機能における難易度の高い技術的課題を解決に導いていただきます。群雄割拠なAIドメインにおいて、顧客に選ばれ続けるプロダクトを作るため、開発チームのリードをお任せいたします。 ■業務内容: 世界に通用する企業となるための、スケーラブルな事業・技術力向上に注力いただきます。 エンジニア組織を技術的な観点から戦略的に成長・展開させるため、技術戦略に紐づく課題の発見および解決を主導いただきます。 ■具体的な業務内容: ・AIモデルを活用したSaaSアプリケーションの設計と開発 ・プロダクトのアーキテクチャ設計とシステムインテグレーションの最適化 ・コードの品質とパフォーマンスの継続的な改善と保守 ・新しい技術の研究と評価、及び技術スタックへの統合 ・技術チームのリードとして、メンバーの技術的成長とチームビルディングを支援 ■開発環境: フロントエンド:TypeScript,Next.js,React バックエンド:Python インフラ:GCP 開発ツール:Slack,Confluence,Jira,Google Workspace,GitHub ■作業環境: ・Mac(Appleシリコン) ・GitHub Copilotと社内GPT利用可能 ※モニター2台まで利用可能 ■このポジションの魅力: ・AI関連の最新技術に携われること ・最先端のAIアプリケーションを開発して産業革命を起こすという達成感 ・スタートアップならではのスピード感のある環境で働けること
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
正社員
<予定年収> 800万円〜1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):411,326円〜821,830円 固定残業手当/月:160,674円〜321,027円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 572,000円〜1,142,857円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月) ※給与は経験・能力・前職経験によりご相談に応じます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季・冬季休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:家賃手当※詳細あり 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・エンジニア全体会 ・競技プログラミング部 ・書籍の購入補助 ・資格、語学取得支援制度、研修受講支援(個別に申請制) <その他補足> ・リフレッシュ手当(毎月5,000円まで) ・家賃手当(当社指定の駅を対象とし毎月30,000円まで) ・部活動手当(毎月5,000円まで) ・働くパパママ支援制度 ・リフレッシュ休暇制度 ・その他社内イベント(毎月の懇親会等) ・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設、提携スポーツクラブ等の利用 ・定期健康診断(年1回)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・コンピュータサイエンス、人工知能、機械学習または関連分野における学士号または修士号 ・技術的な役割での最低5年間の実務経験 ・JavaScript、React、その他のウェブ技術に精通していること ・少なくとも1つのバックエンド言語(Python、Javaなど)に熟達していること ・Postgres/MySQLのようなリレーショナルデータベースの経験
会社概要
会社名
株式会社ジーニー
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F
事業内容
■事業概要: ・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供 ・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供 ・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
従業員数
566名
資本金
1,549百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週2在宅可】シニアエンジニア◆AI領域/新会社の成長フェーズに携わる/開発チームをリードする
株式会社ジーニー