【横浜】営業事務(計上・請求関連)◇在宅・フレックス/年休121/実務〜業務改善迄幅広い領域をカバー日産トレーデイングオペレーションジャパン株式会社

情報提供元

募集
〜これまでの経験を活かして更に上流のオフィスワークにてキャリアを積みたい方/WLB◎(在宅制度有、フルフレックスタイム制)/日産自動車を中心に質の高いサプライチェーン・マネージメントを国内外で展開する日産トレーデインググループです〜 ■業務概要: 担当チームの計上〜入出金管理を正確に達成しつつ、常に最適な業務遂行を目指し、業務改善に取り組んでいただきます。 ■担当業務: 鉄鋼を扱う営業(3チーム)の業務担当として、以下をお任せする予定です。 (1)計上業務(月初)・入出金業務(月中) ・営業チームにて実施されたデリバリーを元にシステムを使用し、計上登録を実施 ・計上実績を元に請求書の受け渡し(請求書処理、請求書発行)、入出金処理 (2)付随する管理業務 ・滞留管理、監査対応、棚卸対応など計上に付随する管理業務 (3)業務改善業務 ・RPA、AI-OCR、Power Automateなどを駆使した改善活動 ■業務チームの役割: 事業本部の数字のとりまとめ、計上・入出金業務/社内監査、相談窓口の2つの機能を持っています。一般的な営業事務とは異なり、基本的に顧客との対応は少なく、社内の営業との対応が主です。 ■業務の特徴: ◇数字を扱う業務の為、正確な処理を遂行できた際の達成感があります。 ◇「業務をより良くする」という共通目的の元、担当の垣根を超えた活発な意見交換が最大の魅力。そうした話し合いを通じて、社員間のフォロー体制が充実しています。 ◇3チームを担当するため、担当顧客ごとにパターンが複雑なこともあり情報が多いです。そのため営業との密な連携が必要です。 ◇6〜8ヶ月をかけて独り立ちになるので、コツコツと取り組めることが重要です。 ■働き方: 月初は繁忙ですが、それ以外は残業も比較的少なくバランスよく勤務されている方が多いです。 ■キャリアパスイメージ 1〜3年は鉄鋼業界への理解や計上、入出金業務の経験を積むことが軸となります。同時にITリテラシーのスキルを磨いていただき、広く会社への貢献ができる人材の育成を目指します。 ■配属先情報: グループリーダー兼チームリーダー 男性・50代 オペレーションリーダー 女性・40代 他、30代〜50代の女性で構成 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 東戸塚オフィス 住所:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1 BELISTAタワー東戸塚6F 勤務地最寄駅:JR横須賀線/東戸塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 473万円〜648万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜330,000円 <月給> 240,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験に応じて決定します。 ※上記年収は想定残業月20hを含んでいます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月及び12月・5.8か月分/年、2024年度賞与支給水準) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ■残業時間情報:全社残業時間平均19.4h
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜、GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇(各10日程度) ※祝日は出勤日。ただし基本は有休奨励日となり、有休取得する社員が多い。 ※過去有給休暇取得率は90%以上
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定に基づき支給) 家族手当:1人目20,000円、2人目24,500円 住宅手当:本人名義の賃貸で20,000円/月(入社後5年間) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金(DC)100% <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修(1年目〜3年目)、階層別研修、キャリアデザイン研修、e-learning、TOEIC(R)テスト IPテスト(オンライン)受験料補助 他 <その他補足> 日産グループ福利厚生各種、ベネフィット・ステーション加入(ホテル・レジャー・グルメ割引)、インフルエンザ予防接種、人間ドック受診補助 他
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件:※いずれも必須 ・商社もしくはメーカーでの営業事務等のご経験 ・Excel操作のスキル (四則演算、ピボット、簡易的な関数が扱えるレベル) ■歓迎条件: ・入出金など数字管理の取り扱いをしたことがある方。 ・RPAなど、業務効率化への意欲がある方。勉強する意欲がある方。
会社概要
会社名
日産トレーデイングオペレーションジャパン株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
福岡県北九州市小倉北区米町1-2-26
事業内容
■企業概要: 日産トレーデイングオペレーションジャパン株式会社では、おもに下記の4種類のビジネスをグローバルに展開しています。 ①部品ビジネス ②機械ビジネス ③マテリアルビジネス ④自動車ビジネス
従業員数
126名
資本金
20百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【横浜】営業事務(計上・請求関連)◇在宅・フレックス/年休121/実務〜業務改善迄幅広い領域をカバー
日産トレーデイングオペレーションジャパン株式会社