募集
仕事内容
〜業界不問・法務専任担当/業界トップクラスの大手自動車OEM・電子メーカーと取引/金属表面処理剤リーディングカンパニー〜 ■業務内容: 表面処理技術のパイオニア企業である当社にて法務担当をお任せします。 ■業務詳細: ・秘密保持契約書、取引基本契約書、共同開発契約書などの作成やリーガルチェック ・社内各部門からの法務相談対応 ・顧問弁護士と連携し、事業戦略実現に向けた法務サポート ■入社後の流れ: 最初は先輩社員の仕事を見ながら業務を覚えていただき、習得ペースに応じて少しずつ仕事を任せていきます。 難しい業務は弁護士とも協力しながら対応を進めていただきます。 ■配属先について: ・管理部 知財・法務課に配属予定です。 └詳細:2人(正社員2)(30代1、40代1)(男1、女1) ※面倒見の良い社員が業務をサポートしますのでご安心ください。 ■配属先のミッション: ・海外事業、新規事業、他社との協業などによる業務量拡大への対応 ■当社の魅力: 【めっき前処理剤等、各加工剤分野で国内シェアトップクラスの分野多数】 表面処理技術のパイオニアとして、創業以来、金属・非鉄金属・プラスチック等の素材に対する表面処理分野で業績を伸ばしています。 顧客は主にトヨタ・ホンダ等の自動車メーカーとパナソニック・NEC等の弱電/電子メーカーで、共同開発を行うなど技術交流し商品開発に繋げています。また、新規参入しにくいニッチ分野であり、財務的にも非常に安定しています。 【環境への取り組み】 環境、企業倫理、社員教育、製品・サービスの質などの領域において積極的な展開を図っています。「カーボンニュートラルからよりカーボンマイナスへ」という社会貢献活動の方針のもと、CO2削減に貢献しサステナビリティの向上を図り、事業活動を展開しています。 【グローバルな企業展開】 現在国内シェアが6〜7割ですが、アメリカ、タイ、ドイツへの現地法人を立ち上げ、今後はより海外へ注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市野田町場割50 勤務地最寄駅:JR東海道本線/東刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 446万円〜534万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,850円〜269,350円 <月給> 224,850円〜269,350円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(昨年実績年間6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:全社月平均20時間
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、GW7日、夏季休暇9日、年末年始8日、有給休暇(入社日10日※最大20日)、各種慶弔休暇※当社カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:150,000円/月を上限 家族手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■国内でのOJT ■通信教育費用全額会社負担 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■利子補給制度 ■団体割引保険(生命、自動車) ■教育手当 ■出産・育児休暇制度、介護休暇制度 ■制服あり(作業着、夏場はポロシャツなど) ■ロッカー、更衣室あり ■表彰制度
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> ■必須条件: ・法務部門でのご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・法学部卒、またはこれに準ずる社会学部卒 ・企業法務経験者 ・契約審査経験者 ・周囲と円滑にコミュニケーションを図ることができる方 ・専門部署に関わらず契約書関係の業務の経験がある方
会社概要
会社名
ユケン工業株式会社
所在地
愛知県刈谷市野田町場割50
事業内容
■事業内容: (1)化学品事業 (2)加工品事業
従業員数
390名
資本金
96百万円
売上高
8,950百万円
平均年齢
39歳