【在宅可・フレックス】プロジェクトリーダー/クラウド環境構築・導入◆双日グループ・福利厚生◎/305双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】

情報提供元

募集
仕事内容
【400社を超える双日グループのICT中核企業/大企業〜中小企業まで幅広い案件有/福利厚生充実で働きやすさ◎】 ■業務内容 大企業から中小企業まで幅広い顧客に対してクラウド(Azure、AWS)、 ハイブリッドクラウド(VMware、Nutanix)、セキュリティ、データ分析を用いてITインフラ基盤等の導入/刷新のプロジェクトの遂行をお任せします。 ・顧客に対しての提案は営業・プリセールスが担当し、案件によっては提案活動も経験することが可能です。構築後は運用・保守担当へ引継ぎます。 プロジェクトの期間は3カ月程度から2年程度まで様々です。 ・最先端の技術(AI、データ分析、データ活用、セキュリティ等)も経験可能です。 ■担当プロダクト ・ハイブリッドクラウド(HCI、オンプレミス 3-tier構成機器等) ・セキュリティ(M365、Zscaler等) ・データ活用(DataBricks等) ■導入事例 https://www.sojitz-ti.com/casestudy/ ■組織構成 今回の募集組織は第一技術部一課です。 当部署では特定顧客向けアカウントエンジニアリング、プロジェクトマネージメント、そしてITインフラプロダクトのソリューション開発およびプロダクトマネージメント推進を担当しています。 一課は首都圏中心としたエンタープライズ系顧客の導入プロジェクト管理を担当しており、20〜40代が多く集まっている、計8名の組織です。 社員の約半数が中途入社、コミュニケーション力や自己研鑽意欲が高いメンバーが集まっており、切磋琢磨しながら成長できる環境です。 女性も多く活躍しています。 ■ポジションの魅力 ・プロジェクトリーダーとして先輩社員と共に顧客案件に参画 OJTを通じてプロジェクトマネジメントの実践的なスキルを学ぶことができます。技術スキルを深め、得意分野でさらに深い関与が可能です。 1億円以上の大型案件に携わりプロジェクトを成功に導くことができます。 そのため顧客の成長戦略を理解し、顧客のニーズに寄り添う方法を経験できます。 ・大規模~小規模まで多様な案件を経験できる 自身に合った成長を目指すことができ、ゆくゆくはPMとしてプロジェクトの成功に向けた重要な役割を果たすことができます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 492万円〜741万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円〜334,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 354,000円〜394,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定に基づき決定します。 ■賞与:6カ月(業績/評価による) ■活躍事例: ・523万円(20代半ば・一般) ・643万円(20代後半・一般) ・763万円(30代前半・主任) ・1194万円(40代前半・課長) ・1146万円(40代前半・スペシャリスト) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:全社平均21.74時間/月(2023年度)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始5日(12月29日〜1月3日)、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、健康診断休暇、妊娠通院休暇、看護休暇、介護休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(新幹線通勤の場合は支給なし) 寮社宅:転勤の場合は借上げ社宅あり 社会保険:双日健康保険組合 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・階層別研修や外部セミナー等の講座受講料、資格受験料支援、資格手当の支給 ・年1回CDPを実施(CDP・・・上司との面談、転勤可否やキャリアコースの選択といったキャリア形成制度) <その他補足> 退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数 副業可(事前届出制※条件あり) ※出産・育児・介護などをサポートする社内制度を整備。一部法定以上の制度もあります。育児休業・介護休業・短時間勤務・シフト勤務などは、女性社員はもちろん、男性社員の利用実績もございます。国から子育てサポートの優良企業として「くるみん」の認定も受けております。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・インフラ設計・構築経験 ■歓迎条件: ・日本語能力試験N1レベル
会社概要
会社名
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
所在地
東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F
事業内容
■事業一覧: ハイブリッドクラウド事業、ネットワーク・セキュリティ事業、アプリケーション事業、データドリブン事業、双日グループ向け事業、海外事業
従業員数
780名
資本金
14,336百万円
売上高
42,158百万円
平均年齢
39.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅可・フレックス】プロジェクトリーダー/クラウド環境構築・導入◆双日グループ・福利厚生◎/305
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】