【中野】マンション大規模修繕全般のコンサルティング営業 ◆土日祝休み/福利厚生◎/創業220年ヤシマ工業株式会社

情報提供元

募集
【創業以来黒字経営継続中/100%ルート営業のため、新規テレアポ・飛び込みなし!/「住む人の思い」を実現する30年、50年後を見据えた大規模修繕工事のパイオニア】 ■業務概要: ビルやマンションを中心とした大規模修繕工事の提案とコーディネート、管理組合の運営をサポートとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 大規模修繕工事を通じ、マンションやビルを長寿命化させる提案営業のお仕事です。 ▼お客様へのアプローチ ・ご紹介や公募へのエントリー、HP・電話からの問合せ対応 ・お客様:マンション管理組合、管理会社、設計コンサルタント等 ▼建物の現地調査 ・修繕プラン提案に向けた調査(2〜3時間程度) ・管理会社様やコンサルタント様、設計担当とともに実施 ▼提案プラン・見積書作成 ・社内の設計担当と連携し、最適なプランを作成 ・提案資料の作成は営業事務がサポート ▼コンペでのプレゼン ・お客様へプレゼンを実施し、契約獲得 ▼受注後の引き継ぎ ・現場代理人とともに着工に向け入居者の方への説明会の実施 ・社内工事部への引き継ぎ(建物の状況、ご要望、周辺環境等) 営業1人あたり年間で約10億円規模の案件を担当。 お客様や入居者、協力会社との信頼関係を築きながら、大きなプロジェクトを動かすやりがいがあります ■配属先:営業本部 ・第1営業部:4名/第2営業部:4名/第3営業部:3名 ※いずれかに配属予定。新卒中途比は同じくらいです。 ■魅力: 2024年に220周年を迎える歴史を持ちながらも、ベンチャーマインド溢れる社風は、中途入社の社員からは驚かれることが多いことが特徴。 社員は20代、30代の比率が高く、上長や役員・社長に対して「もっとこうした方が良いんじゃないか?」「ここはもっと改善できる」と積極的な意見が出てくるのが日常。実際に若手社員を中心としたプロジェクトチームがあり、さまざまな角度から積極的な業務改善が行われています。 変更の範囲:本文参照
働き方
<勤務地詳細> ◎新本社 住所:東京都中野区新井2丁目10番11号 勤務地最寄駅:各線/中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
正社員
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円〜373,000円 固定残業手当/月:77,000円〜108,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,000円〜481,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は現/前年収を考慮いたします。 ■表記の年収・月給はあくまで目安であり、選考を通じて年齢・経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 賞与:年2回(6・12月) 決算賞与(3月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 平均残業時間は30時間程度となります
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※休日出勤の場合、振替休日を取得 年末年始休暇(約7日)、夏季休暇(約4〜7日)、有給休暇(10日/年)、慶弔休暇、産休・育児・介護休業
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定による) 家族手当:補足は福利厚生欄に明記 住宅手当:30歳まで3万円 (独身のみ適応) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:65歳までの雇用延長制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得:受講費・受験料を全額会社負担としています。 一級建築士の資格取得に関しては、年間100万円まで予備校代を支給しております。 ■社外研修・講習会:全面的にサポートを行っています。 <その他補足> ・家族手当 └控除対象:配偶者月5,000円、子ども1人につき10,000円/月(20歳まで。人数の上限なし) ・資格手当 └一級建築士:月3万円/建築施工管理技士1級:月1万円 ・各種予防接種補助 ・会員制リゾート施設(社員同士、家族友人で使用可) ・飲みニケーション(一人3000円まで飲食費補助) ・プチ社食サービス(オフィスおかん) ・制服/社用携帯貸与 ・豪華景品の当たる忘年会 ・社員旅行 ・18歳未満のお子さんへクリスマスプレゼント ・扶養配偶者の人間ドック受診
会社概要
会社名
ヤシマ工業株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都中野区新井2-10-11
事業内容
■事業内容: ・マンションの総合改修と長寿命化支援 ・省エネ改修 ・耐震診断・耐震補強 ・アスベスト調査、診断、アスベスト処理工事 ・改修及び住まいのコンサルタント業務
従業員数
105名
資本金
100百万円
売上高
8,520百万円
平均年齢
38歳