【週2在宅可】社内SE◆学研Gの安定基盤×医療業界で需要拡大中!業界トップシェアの自社e-ラーニング株式会社学研メディカルサポート

情報提供元

募集
★事業安定性抜群! 学研Gの基盤があるだけでなく、コロナ後も引き続き医療業界でのオンライン研修のニーズは増えており、事業安定性も抜群。 さらに≪業界トップシェア≫を誇ります! ★働きやすさ◎「健康経営優良法人2024」認定! 産育休や介護休の取得実績も豊富で、育休後復帰率は100%です。 ★自社サービスに長期的に携われるのでやりがいも大きい! ■業務内容: 当社が提供する医療・看護・介護分野の教育コンテンツのe-ラーニングシステムの開発や企画、運用、保守などに携わっていただきます。 具体的には、下記業務を担当していただきます。 ※下記業務の中からご経験やスキルに合わせて業務をアサインします。 ■業務詳細: ・社内システム(顧客管理システム、コンテンツ管理システム)の 設計、開発、運用、PM、PL、PMO、ベンダーコントロール ・内製化している社内システムの設計、開発 (PHPあるいはJAVA(Web系)) ・医療、看護関連の受託サービスにおけるエンドユーザー向けシステム (サービス申し込みフォームやWeb決済システム等)の 設計、提案、開発、運用、PM、PL、PMO、ベンダーコントロール ・e‐ラーニングシステムの運用保守 (アカウント管理、コンテンツ設定等)、サービス設計 ■業務の魅力: ・エンドユーザーの声を基に一つ一つのシステムを自身で育てられます。 ・自社でe-ラーニングシステムを提供しているため、腰を据えてシステムの構築に携わることができます。 ・経験やスキルに合わせてステップアップできる環境です。 ・学研グループ企業からの案件も増加しており、幅広い業務に携わることができます。 ・知見を広げ自身の価値を高められる環境です。 ■当社の特徴 ・社内ベンチャーらしい風通しの良さとフットワークの軽さを持ちつつ、 学研グループとしての安定した経営基盤と充実した福利厚生があり、 ベンチャー企業と大企業のそれぞれの良いところを併せ持っています。 ■組織構成 ・12名(男女1:1) ・20〜40代のメンバーが多く活躍しています! 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-11-8 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 430万円〜630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜360,000円 固定残業手当/月:37,650円〜55,325円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,650円〜415,325円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定。 ※基本的に現年収保証いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3.5か月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ・月の残業時間は20時間程度です。
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW、夏季休暇(5日間)、年末年始休暇、年次有給休暇、産休育児休暇(実績あり)、介護休暇、慶弔休暇、計画年休(5日) ※夏季休暇は、ワークライフバランス休暇として通年取得可能
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(月5万円まで) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社後1週間は、会社についての全体的な研修や、自社サービス・業務内容についての研修があります。 1週間後からOJT開始、先輩とともに一通りの業務を行います。社内のサポート体制は手厚いです! <その他補足> ■退職金制度 ■育児休業 ■介護休業 ■グループ社員持株会 ■社員食堂あり ■社内禁煙 ■弔慰金・見舞金制度 ■学研グループの社内割引販売 ■カフェテリアプラン(年8万円) ■健康経営優良法人2023認定 ★奨学金返済代行:年間12万円まで返済可能
会社概要
会社名
株式会社学研メディカルサポート
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都品川区西五反田2-11-8
代表者
清水 修
事業内容
■事業概要: 医療・看護・介護分野への教育コンテンツ配信事業を行っています。 ■事業詳細: 看護師の院内研修のための講義映像配信コンテンツ「学研ナーシングサポート(e-ラーニング)」は全国の病院を始めとした施設でご採用いただいており、シェアは業界トップクラス。対象に応じた幅広いコース、PCに不慣れな方が多いという要望から使いやすいインターフェースの採用、教育担当者の負担を軽減できるよう、集合研修や個別学習用のツールの準備など、現場のニーズを取り入れています。
従業員数
95名
資本金
49百万円
平均年齢
35歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週2在宅可】社内SE◆学研Gの安定基盤×医療業界で需要拡大中!業界トップシェアの自社e-ラーニング
株式会社学研メディカルサポート