【大阪】PL/PM◆東証グロース上場/再雇用制度・退職金有/リモート可/マネジメント向け研修◎株式会社ブレーンナレッジシステムズ

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: PL/PMとして、様々な業界の大手メーカーを中心とした基幹システムや販売管理・顧客管理・在庫管理システム等におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。プロジェクト全体の管理業務を実施している事例や、弊社が懇意にしているプライムベンダーや大手Seirからの見積依頼を多数頂いている状況の中で都度先方と要件の確認を頂き見積作成を行い、受託もしくは体制支援にてプロジェクトの立上げから進捗管理・導入まで全体管理を行っている事例がございます。 当社はヒューマンクリエイションホールディングスの一員として、グループシナジーを生かした案件獲得にも強みを持っています。グループでの安定性を担保しつつ、今後、さらに関西支部としては単独での受託案件獲得・案件規模の拡大に向けて更に力を入れていく方針です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: (1)客先対応:現場での後輩育成(技術的フォロー・スケジュール管理、現場での体制拡充(顧客調整) (2)社内対応:部下のモチベーション管理、勤怠管理、BKSコンピテンシーにのっとた人事評価、部下の評価面談(エンジニアとしてのキャリアコンサル)、ビジネスマナーの教育、技術的なフォロー(講師) ■当ポジションの魅力: 当社ではマネジメントの仕組みを構築し運用することで、エンジニアが抱えがちな悩みを可能な限り「見える化」(週報・技術者カルテ作成等)しています。悩んだ時にすぐに気づける・相談できる状態をグループ一体となって構築しています。そのために、マネジメント向け研修も充実しています。個別FBを行うため、腹落ち感もあり、体系だったマネジメントスキルを身につけていただくことが可能です。 ・役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がなく、昇格・昇給が早いのが特徴です。次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。 ・月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境です。スキルに応じて在宅勤務の相談も可能です。※半数以上がテレワーク実施中 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 顧客先 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):393,000円〜400,000円 固定残業手当/月:62,000円〜70,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 455,000円〜470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※最終金額に関しては応募者と相談の上決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■役職者採用の場合は残業代なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※就業時間はプロジェクトにより異なる ■残業:月平均12時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、GW休暇、夏期休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後・育児・介護休暇(いずれも取得実績あり)、有給休暇(入社半年経過後10日付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:子一人につき5,000円/月(こども手当) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度、e-learningシステム(Udemy)、教育セミナー支援(マネジメント研修、コミュニケーション研修あり) ⇒eラーニング形式のものは場所を選ばず、毎日数分の研修も可能です。 <その他補足> ■社内表彰制度 ∟褒める文化を大切にしている同社では、勉強会やサークル活動等あらゆる活動において会社に貢献された社員を毎年表彰しています。 ■スペシャリスト認定制度 ∟ランクごとに認定を受けた場合、報奨一時金を支給しています。 (シルバー5千円・ゴールド2万円・マイスター5万円) ■持株会・持株奨励金制度 ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■健康保険組合保養所 ■企業年金基金 ■役職手当 ■出張手当 ■定期健康診断 等
選考について
対象となる方
■必須条件:下記2つを満たす方 ・プロジェクトリーダーのご経験をお持ちの方 ・要件定義〜設計、実装、テストまで問題なく行える方 ■歓迎条件: ・プロジェクトマネージャーのご経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
所在地
東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館24F
事業内容
■事業内容:労働者派遣事業(派13-313966)、 受託開発事業、システムの設計/開発、IT技術のコンサルタント、ネットワーク/サーバの設計/構築/管理/運用
従業員数
548名
資本金
90百万円
売上高
3,188百万円
平均年齢
36歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪】PL/PM◆東証グロース上場/再雇用制度・退職金有/リモート可/マネジメント向け研修◎
株式会社ブレーンナレッジシステムズ