【東京】セキュリティガバナンス・ディレクター/製品市販後セキュリティ活動の戦略を確立◇プライム上場オリンパス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■業務内容: グローバル・ポストマーケットプロダクトセキュリティガバナンス・ディレクターは、市販後の製品セキュリティ活動に焦点を当てた組織的サポート、製品市販後セキュリティ活動の戦略を確立し、ガバナンスを主導していただきます。 ■業務詳細: (1)市販後の製品セキュリティ保証戦略を定義し、実行する。 ・GEC(グループ経営委員会)およびBoD(取締役会)が主導する企業のリスク管理戦略およびR&D製品開発戦略と整合するよう、グローバルプロダクトセキュリティガバナンスチームのプレマーケット担当ディレクターと連携して、製品セキュリティ保証に関する企業戦略を策定する。 ・プレマーケットグローバルプロダクトセキュリティガバナンスチーム担当ディレクターと連携し、市場投入後の製品フェーズにおけるセキュリティタスクの方針と規制を確立し、関連するすべてのグローバル組織への一貫した展開に責任を持つ。 ・各関連部門における製品セキュリティ戦略の実行を監視・推進し、継続的な改善を推進する。 ・製品セキュリティに関連する企業のリスクレベルを、経営の視点から可視化する。 ・各国の法律、規制、市場要求事項、脅威に合わせて戦略をカスタマイズする。 (2)製品セキュリティ保証組織の運営 ・ポストマーケットグローバルプロダクトセキュリティガバナンスチームを統括し、チームを率いて継続的な改善を主導する。 ・自社製品の脆弱性を把握し、インシデントに対応するOlympus Global PSIRTを設置・運用する。Olympus Global PSIRTの運用を、企業の危機管理体制と整合させる。 ・製品セキュリティに関する顧客からの問い合わせ対応体制を構築・運用する(高度な知識を要する問い合わせに対するエスカレーション対応プロセスの構築・運用を含む)。 ・一般的な製品セキュリティトレーニングと教育を含むがこれに限定されない、市販後の製品セキュリティガバナンス活動を実施する。 ・製品セキュリティ関連部門の上級管理職と協力する。 ・製品セキュリティに関する業界のベストプラクティスに関する知識に基づいて、製品セキュリティガバナンスのための組織的な市販後対応能力を確保するために、関連するグローバル/リージョン部門にアドバイスする。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> グローバル本社 住所:東京都八王子市石川町2951 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所( テレワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 1,200万円〜2,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円〜800,000円 <月給> 500,000円〜800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験やスキルに応じて当社の処遇基準にて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:15〜13:30 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数129日 年末年始、GW、夏期休暇、育産休暇、特別休暇、私傷病特別休暇、治療との両立に伴う特別休暇、リフレッシュプラン 有給休暇:20日間の年次有給休暇を付与。※入社初年度は入社月にて変動します(最大20日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:次世代手当(管理職は対象外) 寮社宅:社内規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:ポイント退職金制度 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種教育制度が充実しています。例えば「オリンパスカレッジ」は、ビジネススキルとテクニカルスキル向上のための多様な講座を社内向けに実施。多数社員が利用しています。英語研修補助制度もあります。 <その他補足> 退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金 育児サポート:企業内託児所、出産祝い金、ベビーシッター補助※2 その他:従業員持株会、財形貯蓄、カフェテリアプラン※3、社内食堂、社外シェアオフィス、健康診断※4、団体保険 ※1)記載の福利厚生については各種規定、条件がございます ※2)内閣府企業主導型ベビーシッター利用支援事業 ※3)自己啓発、健康増進、育児・介護支援など様々なメニューから選択して利用できます ※4)35歳以上の方は健康診断で内視鏡検査を受診する場合は全額補助が出ます
選考について
対象となる方
■必須条件: ・学士号以上(または同等の学位)、ITまたはコンピュータ/ソフトウェアエンジニアリングを専門としていることが望ましい。 ・修士号取得者優遇 ・脆弱性対応、パッチ管理、セキュリティ苦情対応プロセス、インシデント対応、CNAとの連携による脆弱性情報開示、外部セキュリティ研究者との連携・交渉経験、レガシー製品への対応、顧客からの製品セキュリティに関する問い合わせに対応するための知識構築など、市販後の製品セキュリティリスクへの対応に関する5年以上の実証可能な経験。 <語学力> 必要条件:英語上級、日本語上級 <語学補足> ビジネス英語(TOEIC800点以上)、ビジネスレベルの日本語コミュニケーション能力
会社概要
会社名
オリンパス株式会社
所在地
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス
事業内容
〜日本発の医療機器業界のグローバルリーダー/社員数35000名超/消化器内視鏡シェア70%/医療事業売上高6418臆円(2020年3月期)/特許保有20000件/2012年〜2020年にかけて世界で最も革新的な企業トップ100に選出〜 (1)内視鏡事業 (2)治療機器事業 (3)科学事業
従業員数
31,653名
資本金
124,600百万円
売上高
730,544百万円
平均年齢
41.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】セキュリティガバナンス・ディレクター/製品市販後セキュリティ活動の戦略を確立◇プライム上場
オリンパス株式会社