【カスタマーインサイドセールス】タレマネ・グループ商材等エクスパンション貢献/在宅可・フルフレックス株式会社SmartHR
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜既存利用顧客のエクスパンションの/成長戦略【マルチプロダクト戦略】の実現に向けた重要ポジション/人事労務SaaSシェアNo.1“SmartHR”/導入社数60,000社越え/継続利用率99%以上〜 成長戦略である【マルチプロダクト戦略】を実現する為、既存顧客様への拡販が重要なポイントです。それを牽引するポジションとして、カスタマーセールスの人員拡大、組織拡大を目指しています。 ■業務内容: SmartHRをご利用中のお客様に対して、電話やメールなどの手段を用いて、オプション機能や上位プランの商談化を行います。商談化した案件を、同チーム内のクローザーへ繋ぐところまでがCISの役割となります 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: (1)SmartHRの新しい価値を届ける勝ち筋をつくる タレントマネジメント領域のプロダクトや新規プロダクトを切り口に提案することが多く、SmartHRの新しい価値を最初に紹介できる面白みがあります。一方で、新規プロダクトの提案は、「勝ち筋」がまだない状態のため、提案の切り口やロジックを立てて、アプローチの道筋をつくっていくことが求められます。 (2)他部署との連携し、潜在ニーズにアプローチする プロダクト知識だけでなく、お客様の活用状況を踏まえて、潜在ニーズやその先のニーズを掴んで提案していくことが求められます。既存のお客様の支援を行っているCSとの密な連携なども必要なため、チームとして協働する力も必要になります。 ■業務の魅力: (1)事業成長を牽引するエクスパンション領域にチャレンジできる ローンチ当初から継続利用率99.5%以上を誇り続けるSmartHRにおいて、「既に高い期待を持ってくれている顧客に対し、さらに期待を超える提案を行う」とても前向きかつ伸び代の大きい領域です。また、マルチプロダクト化の加速に伴い、エクスパンション領域の成長が事業成長の一つのキーポイントとなっており、重要なミッションにチャレンジいただけます。 (2)既存ユーザーへSmartHRのさらなる価値提供を届けることができる SmartHRの新しい価値を最初に届ける事が多いのがカスタマーインサイドセールスです。自身で勝ち筋を見つけないといけない難しさもありますが、ロジックを立ててトライする面白さもあります。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 467万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 ※給与レンジは公開しています。(https://smarthr.co.jp/recruit/) <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円〜366,400円 その他固定手当/月:3,060円〜4,580円 固定残業手当/月:86,140円〜129,020円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,200円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与制度タイプ「成果重視B型」のポジションです。 ■昇給・成果給(インセンティブ)年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 全社平均残業時間:13時間(2023年)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年末年始休み ・入社日に15日(10日+5日)の有給付与 ・出生準備休暇(男女とも5日) ・3歳までの特別看護休暇(従業員1名につき、法定休業と別にお子さまの人数×5日/年)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:1ヶ月3万円を上限としてオフィス出社日数分を支給 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格保持費用の会社負担(士業など) ・勉強会支援制度(社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など) <その他補足> ・リモートワーク手当(+5000円/月) ・リモートワーク環境を整える手当(入社時に25,000円) ・引越手当(オフィス近くに引っ越すと10万円支給※通勤時間が30分以内の距離になる方が対象) ・育児環境を整える補助(10万円支給) ・オフィスコンビニ ・1Password を全員に付与 ・フリーアルコール(毎日18時〜) ・部活制度(1人1500円補助/回) ・インフルエンザなどの予防接種費用の負担(家族も可) ・グループ会社であるSmart相談室の利用
選考について
対象となる方
■必須条件: ・SmartHRのミッション、バリューへの共感 ・法人向け新規営業経験3年以上 ■歓迎条件: ・Webでの商談経験 ・Salesforceの利用経験1年以上
会社概要
会社名
株式会社SmartHR
所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
代表者
代表取締役 芹澤 雅人
事業内容
■事業内容: 「入退社の書類作成」「社会保険・労働保険の各種手続き」等を、かんたん、シンプルにするクラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発しています。 2015年11月の販売開始からこれまでに5万社以上の顧客を獲得。現在の継続利用率も99%超を誇ります。従業員数2名から10万人規模の幅広い企業まで、幅広い企業で導入が進んでいます。 2020年には関西支社に続き九州、東海にも拠点を開設。2021年、シリーズDラウンドで海外投資家などから約156億円を調達し、累計調達額は約238億円となりました。
従業員数
686名
資本金
9,990百万円
平均年齢
33.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【カスタマーインサイドセールス】タレマネ・グループ商材等エクスパンション貢献/在宅可・フルフレックス
株式会社SmartHR