【在宅勤務可】デジタルマーケター※運用型広告の支援/幅広いナレッジを学べる/OJT制度株式会社デジタルチェンジ

情報提供元

募集
【広告運用未経験歓迎!/何の広告メニューをやるのかではなく、「どの感情」に対して広告を機能させるかを考える/残業20h、在宅勤務可能で働き方抜群】 ■業務内容: Webコンサルタントとして、クライアントのマーケティング効果最大化を目指し、運用型広告(リスティング/SNS広告中心)を軸としたマーケティング活動をお任せします。 ■具体的な業務内容: フロント担当として、ヒアリング・提案から、運用オペレーション業務、広告効果をふまえたコンサルティング業務まで、一貫してお任せします。 他の代理店では体験できない広告を軸にしたWEBマーケティング全体に関わる事が可能なポジションとなっています。 ■働き方: 月の残業時間20h、年間休日125日、在宅勤務可能 ■受注方法: 大手代理店経由や経営層の繋がりから安定的に案件を受注しており、新規の飛び込みテレアポなどは行いません。また、現在インサイドセールスのスキーム構築も推進しています。 ■大事にしている考え方: 私たちの広告運用はすべて「お客様の感情」を基点として、戦略立案と運用を実行します。 広告を機能させるためには、お客様それぞれの「お悩み/知りたい」感情を分類し、その感情に対し最も解決になりうる「広告媒体/配信方法」を選択することが重要だと考えています。 ■組織風土: ベンチャーならではの風通しの良い環境のため、入社早々に組織・制度づくりなどにも積極的に取り組んでいただける"経営幹部候補"を歓迎します。 私たちが考える広告運用はすべて「お客様の感情」を基点として、戦略立案と運用を実行します。 ■今後の展望: これまでの既存クライアントに加え、更にデジタル広告を軸としたマーケティング支援事業も展開する中、 クライアントのWEB担当として企画・提案を行うマーケターの増員を行っています。 ■当社について: 当社は2020年に分社化し、その後、2023年8月に上場企業であるアライドアーキテクツ社の連結子会社になっています。もともとの総合Webマーケティングの知見を活かしながら、今後は「デジタル広告」という切り口に特化してクライアントのマーケティング活動を支援していきます。 ■クライアント事例 水道修理、自動車ディーラー、大手専門学校、大手不動産関係、知育アプリ、大手美容クリニックなど
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒3-6-16 MTビル6F 勤務地最寄駅:中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
正社員
<予定年収> 400万円〜750万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜487,805円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:73,171円〜137,195円(固定残業時間36時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 333,171円〜625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定。 ■給与改定:年1回 ■賞与:期内の会社・個人の業績により期初に支給 グレード毎に明確な昇給制度がございます。尚、評価については期首に策定した目標の達成度合い、行動意欲、個人の業績、会社の業績を加味します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 平均残業時間20時間/月 《管理職採用の場合には残業手当支給なし》
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇、年末年始休暇(過去実績:12/29〜1/3)、春期休暇(1日)、夏季休暇(取得は連続・単独問わず合計3日間)、新型コロナワクチン接種翌日の特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■リモートワーク対応可能 ■社員旅行(サイパン、ハワイ、沖縄) ■健康診断 ■慶弔金、役職手当 ■育児休暇制度 ■部活動補助、親睦会補助 ■服装自由
会社概要
会社名
株式会社デジタルチェンジ
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都目黒区上目黒3-6-16 MTビル6F
事業内容
◇運用型広告 ◇パフォーマンスオーディット分析
従業員数
3名
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅勤務可】デジタルマーケター※運用型広告の支援/幅広いナレッジを学べる/OJT制度
株式会社デジタルチェンジ