オープンポジション(クリエイティブ/マーケティング領域)◆美容×SNS◆グロース上場◆リモート可トレンダーズ株式会社

情報提供元

募集
■□インフルエンサー、SNS総フォロワー580万人超えのマーケ業界でも老舗の最大手×美容領域のプロモーション・マーケティングに携わりたい方必見!/業界未経験者も多数活躍中/トレンド分析を軸としたマーケティング事業を展開/コミュニケーション戦略設計から購買獲得まで幅広く経験を積める/育休後復帰率100%/東証グロース上場〜□■ ■業務内容: 食品・飲料・化粧品・消費財を扱う大手メーカーを中心としたクライアント企業のデジタル領域におけるマーケティング活動の支援で、下記業務のいづれかを担当頂きます。 ■業務例: (1)コミュニケーションプランニング: 主に調査データを絡めたPRサービスを提供。効果的にメディア掲載を獲得するためのPR企画立案、ファクト作りのための調査企画・設問設計・調査データ分析、キーワード設計やプレスリリース原稿の作成など。 (2)コンテンツクリエイティブ: ターゲットに合わせたメディアプランニング、タイアップ記事や広告クリエイティブの企画立案・取材・記事制作、提携先メディアとの折衝業務など。 (3)インフルエンサープロデュース: SNSインフルエンサー(自社会員)を活用したサービスを提供。SNSを活用したプロモーション企画立案、キャスティングとディレクション、コンテンツクオリティのチェックやインフルエンサーとの関係構築など。 (4)マーケティング: 動画やリアルイベントなどを絡めた統合的なプロモーションプランニングとディレクション。プロモーション・PRの企画立案、リアルイベントの企画運営、動画コンテンツやWEBキャンペーンの企画など。 (5)メディア運営: 美容動画メディア「MimiTV」、食卓アレンジメディア「おうちごはん」などを運営。プロモーション施策の企画立案、SNSトレンドの分析、編集コンテンツの企画立案、SNSアカウント運用、PR企画やタイアップ記事の制作、キャンペーン運営などを担当。 (6)広告運用: PR担当との連動を行いながら、クライアントの目標KPI策定から実行・振り返りまで一気通貫して全てを実施。 (7)サービス開発: 自社メディアの開発運営やブランド開発、新規サービスの立ち上げ。事業企画やサービス企画、提携企業との折衝、メディア運営など。 変更の範囲:無
働き方
<勤務地詳細> ★新オフィス 住所:東京都渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル8階 勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
正社員
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,900,000円〜4,726,800円 <月額> 332,566円〜541,600円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職、前給、スキル等を考慮した上で、当社規定により優遇いたします。 ※固定残業手当は月45時間、90,900円〜\147,700円を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:年2回以上 ■その他、営業ミッションの場合達成インセンティブ有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇 ・年次有給休暇(初年度10日) ・リフレッシュ休暇(在籍2年以上の社員に3日付与) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇・育児休暇 ・バースデー休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円まで 住宅手当:上限15,000円まで※社内規定あり 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT中心となります。 <その他補足> ・ダイバーシティ制度 ・キャリアデベロップメント制度 ・フレックス制度 ・副業(複業)OK ・MVP制度 ・報奨金 ・各種お祝い金(家族バースデー、結婚・出産、出産・育児休暇復帰) ・ストックオプション制度 ・入社時研修、勉強会/共有会/セミナー ・社員旅行 ・引っ越し支援(当社提携の不動産会社利用で仲介手数料が割引)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須スキル ・Web広告やメディア、マーケティングに関するご経験 ■歓迎スキル ・プランニング経験(美容業界でのプランニングまたは、広くデジタルマーケティングのご経験をお持ちの方優遇) ・インターネット業界、広告業界でのご経験
会社概要
会社名
トレンダーズ株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル8F
代表者
会長:岡本 伊久男(おかもと いくお) 社長:黒川 涼子(くろかわ りょうこ)
事業内容
SNSマーケティング、トレンドマーケティングに強みを持つ当社。 独自のノウハウによりトレンド予測・分析を行う「トレンドマーケティング」を軸とし、インフルエンサーマーケティングやPR、デジタル広告、自社メディアといった様々な手法を複合させた最先端のマーケティングソリューションを提供しています。
従業員数
175名
資本金
568百万円
売上高
9,088百万円
平均年齢
31.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
オープンポジション(クリエイティブ/マーケティング領域)◆美容×SNS◆グロース上場◆リモート可
トレンダーズ株式会社