【春日井/未経験◎】ICT支援員◆学校現場を訪問してお困り事解決◎ベネッセG/ブランクのある方歓迎株式会社EDUCOM
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜ベネッセグループにグループイン◎日本の教育の未来にICTで革新を/業界トップクラスシェア(教育×IT)〜 ■業務内容: 全国の教育現場に学校支援システムを提供しているEDUCOM。システムを導入した学校に訪問しながら教育現場で働く先生のお困りごとをヒアリングするお仕事です。 ■業務詳細: <学校訪問> 公立の小学校、中学校へ訪問します。基本的には午前と午後で1校ずつ、1校あたり2〜3時間かけてじっくりとヒアリングしていきます。場合によってはシステム導入・セットアップもありますが手順書があるため 初心者でも大丈夫です。 <その他> 学校訪問しない日はオフィスで問い合わせ対応をお願いすることも。問い合わせが入ったらその後の対応方法をレクチャーしていただきます。 ■担当地域: 愛知県内(尾張地区) ■当社について: 当社は、「子どもの未来にワクワクをとどける」をミッションに、学校支援システムの開発・販売・導入サポートを行う会社です。 「多忙な先生の業務の効率化を実現する校務支援システム」「保護者向け情報発信ツール」「子どもの心と学びの記録・振り返り支援システム」など、学校全体の活動を支援するサービスを提供し、情報を繋げることで、学校に関わるすべての人に元気をとどけます。 ■当社の特徴: 当社はシステム導入後のサポートにも力を注いでいます。 不具合に関するものだけでなく、活用法の提案なども行い、学校や教育委員会と密な信頼関係を築きます。 学校現場から得られた声を社内にフィードバックすることで、システムに進化・深化させ、より的確なコンサルティングを行うことができるよう研鑽を重ねていきます。 ■トピックス: ◎導入校数は、全国の小中学校の「3校に1校」である10,000校を突破しています。 ◎2019年に高校向け学習プラットフォームを提供する「Classi」と戦略的パートナーシップを締結。ベネッセグループにグループインしました。 変更の範囲:会社内での全ての業務及びグループ会社の業務※グループ会社の業務は、出向時に限る。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県春日井市如意申町7-7-5 勤務地最寄駅:JR中央本線・東海交通事業城北線/勝川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社オフィス(本社、支社、サテライト含む)及びグループ会社のオフィス
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 270万円〜300万円 <賃金形態> 日給制 <賃金内訳> 日額(基本給):9,240円〜10,400円/月20日間勤務想定 <想定月額> 184,800円〜208,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■残業手当、生活応援手当、ワークスタイル手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季3日、年末年始6日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(受験料会社負担) ■社外研修受講制度 <その他補足> ■個人災害総合保険(業務外のけがや疾病入院にも対応) ■社員旅行(会社負担、個人積立なし) ■出産休暇、育児休暇(毎年数名の実績あり) ■懇親会費用の配賦(懇親会の費用を会社負担) ■安全運転奨励制度 ■健康増進支援プログラム(個人加入のスポーツジム月会費一部を補助) ■リフレッシュ休暇推奨制度(有給休暇利用の推奨、リフレッシュ手当支給) ■時短制度(一部従業員利用可) ■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
選考について
対象となる方
〜職種未経験歓迎〜 ■必須条件: ・日常的にPCを使用している方 ・普通自動車運転免許(AT可) ■歓迎条件: ・IT分野での就業経験 ・ヘルプデスクでの就業経験 ・教員経験、学校に対する営業・サポート経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社EDUCOM
所在地
愛知県春日井市如意申町7-7-5
事業内容
■事業内容(1)パーソナルコンピューター通信、情報通信システムの設計、企画、施工 (2)コンピューターとその関連機器及びソフトウェアの開発、販売並びに情報処理・提供に関する事業(3)パーソナルコンピューターのソフトウェアの保守、管理並びに技術の指導業務(4)コンピューター技術教室、文化教室の経営(5)コンピューターのプログラムの作成(6)コンピューターのソフトウェア設計・プログラム開発及び技術提供並びに保守に関する業務(7)地図データベース、その他データベースの作成・販売、コンピューターによる処理業務(8)コンピューターシステムを利用した情報ネットワークによる情報処理並びに情報提供業務
従業員数
166名
資本金
33百万円
平均年齢
34.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【春日井/未経験◎】ICT支援員◆学校現場を訪問してお困り事解決◎ベネッセG/ブランクのある方歓迎
株式会社EDUCOM