【富山】製品開発/バイオ関連試験 ◆第二新卒、未経験歓迎/理系のバックグラウンドをお持ちの方へ株式会社ロキテクノ
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【理系のバックグラウンドを活かせる/第二新卒歓迎/未経験歓迎/産業用精密ろ過フィルターのトップメーカー/半導体、液晶パネル、化粧品、医薬品の製造に必要不可欠なフィルターを展開/年休127日/残業月20h以内/未経験から知識習得可能】 ■業務内容: フィルターカートリッジの開発及び、新規素材開発業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育・研修制度: ・フィルター開発企画案件を通じて製品知識、ろ過知識、バイオ系試験知識のOJTを行います。こちらを通じて知識を吸収頂きたいと考えます。 ■キャリアパス: 業務を通じて知識を習得頂き3年後には下記のような人材に成長頂きたいと考えます。 ・フィルター開発企画案件を主体的に動かせる人材 ・バイオ関連試験に精通した技術者 ■同社について: ・同社は、「変革」「飽くなき追求」を推進することで、100年を越えて存在し続ける「100年企業」を目指しています。 グループ全体の経営を統括する「ロキグループ」を頂点に、シンガポール、マレーシア、韓国、アメリカとグローバル展開を加速させ、 新たな市場の開拓に全力を注いでいます。 固有技術である「ろ過技術」を活かした「フィルトレーション事業」「システムソリューション事業」「コンシューマー事業」でビジネスを創造し、 「顧客にとってのNo.1獲得」を目指します。 ・国内で高いシェア誇る企業。高品質かつ付加価値のある製品を提供し競合他社との差別化を図っており、 特に電子部品や一般産業分野の「分級濾過」に強みを持ちます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 北陸事業所 住所:富山県滑川市大掛2066 勤務地最寄駅:あいの風とやま鉄道線/滑川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜300,000円 <月給> 240,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルに応じて変動する可能性有 ■昇格:年1回(12月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業:20時間/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 有給休暇:入社6ヶ月経過後10日間、入社6年6ヵ月経過後20日間、夏季・年末年始休暇、特別休暇(誕生日休暇、創立記念日休暇、傷病休暇‥入社6ヵ月後5日間、慶弔休暇、WLB休暇‥1年5日間の付与)等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:1ヶ月あたり15万円あり 住宅手当:独身者1万円/月、既婚者:3万円/月 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得のバックアップ制度、通信教育講座・社外セミナー受講の支援等 <その他補足> ■役職手当等 ■慶弔見舞金制度 ■社員持株会制度 ■確定拠出企業年金制度 ■育児休業制度(最長2年間)、育児短時間勤務制度(子供が小学校卒業まで) ■永年勤続表彰 ■研修施設兼保養所(軽井沢)
選考について
対象となる方
■必須要件 ・理系のバックグラウンドをお持ちの方 ■歓迎条件: ・バイオ関連(生物系)のバックグラウンドをお持ちの方 ・英語スキル ※TOEIC(R)テスト(R)テスト500点以上をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社ロキテクノ
所在地
東京都品川区南大井6-20-12
事業内容
【産業用濾過フィルターメーカー/高品質かつ付加価値のある製品をお客様へ提供】 ■事業内容: (1)フィルトレーション事業:フィルター製品、ハウジング製品を開発・製造・販売 (2)システムソリューション事業:オゾン装置、水処理システムを開発・製造・販売
従業員数
546名
資本金
1,284百万円
売上高
12,840百万円
平均年齢
39.5歳