募集
仕事内容
■乳酸菌飲料、ドリンクヨーグルト、清涼飲料水のマーケティング業務全般にて以下の業務を遂行、実施をお任せします。 ・ブランドや商品の戦略/企画立案〜商品開発〜導入戦略と実行 ・市場や商品販売動向の分析及び消費者調査、調査結果に基づいた乳酸菌飲料、ドリンクヨーグルト、清涼飲料水の新製品開発 ・TVCM等の広告宣伝、キャンペーンの企画立案、ブランドや商品別の売上利益計画の立案と実績管理、経営陣への戦略企画の説明と上申。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: ・定番製品の季節限定のフレーバー開発や、新パッケージやプロモーションの企画考案を行うほか、経営層へのプレゼンテーションまで一貫して担当します。そのため、提案、プレゼンテーションから実行へと進めていくための企画戦略立案能力がある方にはマッチした環境です。 ・マーケティング部は社長の直轄部署。高い能力と結果を求められますが、その分やりがいのあるポジションです。 ・将来的には、幹部候補としてメンバーを牽引することが期待されるため、リーダーシップなど指導者としての資質や能力が求められるポジションです。 ■組織構成: 配属先のマーケティング部は現在、計10名(男性2名、女性8名、20代〜40代)で構成されています。 【採用背景】業績好調につき、工場の設備投資も積極的に行っています。2025年には現在の生産量の倍となる見込みで、新しい商品の開発にも力を入れており、マーケティング力、組織力強化のための人員募集です。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区東日本橋3-6-11 日本橋橘ビル6F 勤務地最寄駅:都営新宿線/東日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜330,000円 <月給> 220,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■マーケインセンティブ(手当)制度有。5,000円〜40,000円/月 ■賞与実績:有(2023年実績:賞与年間4.5カ月、達成型賞与1.25カ月、決算賞与1.0カ月支給) ■昇給:有(年1回4月) その他:2023年度は特別報奨として株式支給(15万円相当)あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:平均で月25時間程度、忙しい時期で月40時間程度です
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 休日:土日祝日 会社カレンダーにより年5回程度の祝日出勤日ありますが、業務がない場合は有給でお休みしている社員が多いです。 夏季休暇/年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程に基づき支給※同社規定による 家族手当:扶養手当(〜月19,500円) 住宅手当:月18,500円まで(世帯主が対象) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定給付を導入 ※確定拠出も利用可 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 通信教育制度、資格取得の補助制度、マーケティング検定受験補助、リーダーシップ研修、管理職研修、年に2回社員研修会など <その他補足> ■財形貯蓄 ■持株制度 ■特別報奨制度 ■食事代補助(200円/日)
選考について
対象となる方
【必須】 ■メーカーでの一般流通向け(対スーパー、コンビニ、ドラッグストア等)マーケティング(商品企画)経験3年以上 ※食品や日用品等のtoC向け商品のお取り扱い経験 【尚可】 ■乳酸菌やチルドに関する知見をお持ちの方、プレゼンスキルの高い方(経営幹部への新商品プレゼンがある為) ■広告宣伝、キャンペーンの企画立案〜実行までの経験をお持ちの方
会社概要
会社名
日清ヨーク株式会社
所在地
東京都中央区東日本橋3-6-11 日本橋橘ビル6F
事業内容
■事業内容: 乳製品、発酵乳、清涼飲料等の製造販売を行っています。
従業員数
205名
資本金
870百万円
平均年齢
41.2歳