【web3×研究開発】NFT等を用いた新ビジネスの開発エンジニア/在宅可<RAD008-2024>株式会社NTTドコモ
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜web3/メタバース/AIといった非常に技術の進化が速い領域の中で、日々新しい知識・技術を吸収し、技術開発したサービスを市場へ展開するチャレンジングなポストです〜 〇募集元の社会実装推進担当では、同社R&D組織で保有する様々な最新技術について、法人・個人顧客の使えるかたちにインテグレーションすることを目指し、様々なPJを推進しています。 〇本ポジションでは技術を軸に、web3の普及と社会実装を目指し、ブロックチェーン、NFT、スマートコントラクト、分散型アプリケーション(DApps)の分野で、既存のビジネスモデルへのweb3技術の統合や、新規ビジネスモデルの創出に取り組んでいます。 〇具体的には、ブロックチェーン技術に強みを持つNTT Digital社と連携した技術開発・事業化や、ドコモR&D組織発のコンシューマ向けメタバースコミュニケーションサービス「メタミー」への機能搭載などをご担当いただきます。 ■職務内容: ・web3enabler※を活用した技術開発/アーキテクチャ検討/システムインテグレーション/プロダクト開発の開発マネージメント (※:NTT Digital社が推進する、ブロックチェーン技術をはじめとする最先端のデジタル技術の社会実装に向けて、個人や企業がweb3サービスやブロックチェーン技術を容易かつ安全に利用できる環境づくり) ・R&Dの保有する技術アセットとの組み合わせによる新技術開発の検討・推進、知財化業務 ・前記技術/プロダクトの既存事業への適用、または当該技術/プロダクトを用いた新規事業の検討、推進 ■職務の魅力: ・NTTドコモの次の事業軸になるビジネスの立ち上げという中長期の大きな目標を見据え、コア技術やサービスに関する専門性を有した社員やパートナー (大手企業やスタートアップ) と協働することで、多くの技術・ビジネススキル・知見を身につけることが可能です ・大規模プロジェクトの管理とリーダーシップ能力、Web3技術と関連するシステム開発のスキル、マルチベンダー環境でのコーディネーションとコミュニケーション能力等のスキルを蓄積できます ■働く環境: フレックス制度、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。資格取得奨励金など制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー 勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 730万円〜930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円 <月給> 390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ※年収は時間外手当20H/月を仮に行った場合 ※時間外手当(20H/月)6.7万〜 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、ライフプラン休暇、夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇、介護のための短期の休暇、病気休暇等 ※上記休暇については介護のための短期の休暇を除き、有給休暇/有給休暇は1時間単位で取得可
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:住宅補助費(支給要件あり) 寮社宅:社宅あり(支給要件あり) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各種研修、資格取得支援制度あり <その他補足> ■福利厚生:保養所、スポーツ施設、財形貯蓄制度、慶弔金、各種貸付制度 ■健康管理:定期健康診断の実施(年に1回)、人間ドックの実施(カフェテリアプラン)、社外カウンセリング窓口の開設等 ■ビル内喫煙室あり
応募条件
応募資格
■必須条件:スタートアップ企業・SIer・その他事業会社等で、web3技術に関連する開発経験をお持ちの方 ■歓迎条件 ・Web3(デジタルウォレット、CEX/DEX、分散型アプリケーション等)、ブロックチェーン、スマートコントラクト開発に関わる実務経験 ・金融システム開発に関わる実務経験 ・プロジェクトマネジメント経験、アジャイル開発(PO/SM)経験 ・クラウドサービス、セキュリティ、データベース等の知識、ソフトウェア開発経験(JavaScript、Python、Solidity等)
会社概要
会社名
株式会社NTTドコモ
所在地
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
事業内容
■同社グループの主要事業内容: ・通信事業…携帯電話サービス(5Gサービス、LTE(Xi)サービス、FOMAサービス)、光ブロードバンドサービス、衛星電話サービス、国際サービス、各サービスの端末機器販売 等 ・スマートライフ事業…動画配信/音楽配信/電子書籍サービス等のdマーケットを通じたサービス、金融/決済サービス、ショッピングサービス、生活関連サービス 等 ・その他の事業…ケータイ補償サービス、システムの開発/販売/保守受託 等
従業員数
7,903名
資本金
949,679百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【web3×研究開発】NFT等を用いた新ビジネスの開発エンジニア/在宅可<RAD008-2024>
株式会社NTTドコモ