【佐賀/基山】人事総務※未経験歓迎/創業106年国内屈指のアスファルトプラントメーカー/年休120日田中鉄工株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜基山駅より徒歩10分/道路舗装用機械業界第2位の安定企業/日々の生活に欠かせない道路工事のプラントメーカー/年休120等私生活も整えやすい環境〜 ■採用背景: 当社は舗装用アスファルトプラント合材を製造するための機械であるアスファルトプラントを主力に、環境プラント・改良土プラント・乳剤プラント等の事業を行っています。中でも主軸事業のアスファルトプラント業界では第2位、全国シェア約30%(九州地区90%)を誇っています。更なる成長を目指し増員を計画しており、今回はその採用を担う総務人事の増員を目指しています。 ■職務内容: (1)新卒者・中途者の採用窓口業務 ・年始から夏場にかけ新卒向けに学校訪問にて説明会や面接を実施。 ・突発的な退職欠員に合わせ、中途採用を各エージェントやHWへ掲示(求人作成等)を行い、適宜面接を実施。 (2)総務業務 ・請求書管理・支払い対応 ・各種書類作成 ・社内イベント準備 ・来客対応 等 ■配属組織: 総務部 20〜50代の10名にて構成 ■教育体制: 入社後は習熟具合に応じ半年を目途に先輩社員よりOJTによる教育・引継ぎを受けていただきます。未経験からでも安心して挑戦いただけます。 ■当社の魅力: ・佐賀を拠点に、札幌・仙台・横浜・茨城・名古屋・大阪・高知・広島・新潟など全国に事業所を展開するなど、日本全国でニーズに応えられる体制を築いています。 ・交通インフラの整備に携わる事業であることより、当社での仕事は人々の日々の暮らしを支えられる充実感を感じられます。 ・新入社員歓迎会やボウリング大会・脱出ゲームなど様々な社内イベントを開催し、社員同士の交流を深めています。 また2年に一度、社員旅行を実施。これまでに、鹿児島・大阪・沖縄などへ出かけました。 ・業務の中でも他部署の社員の交流が多く、新たな出会いや発見が多いことも就業におけるやりがいと思っていただけています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡基山町小倉629-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 370万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜270,000円 <月給> 210,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※決算賞与支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間は月20〜30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休み:土曜・日曜・祝日・その他社内カレンダーによる
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
第二新卒歓迎
退職金制度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に基づく 家族手当:子女一人につき10,000円 住宅手当:独身で30歳未満且つ遠方にご実家等、通勤困難な方 社会保険:補足事項なし 退職金制度:規定に基づく <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ・OJT研修制度 ・各種研修支援制度 ・資格取得支援制度 <その他補足> 家族手当、通勤手当、住宅手当 各種保険(健康・厚生・雇用・労災・財形)、永年勤続表彰、提案制度表彰、 リフレッシュ休暇、労働組合、企業年金(退職金制度)、 再雇用制度、社員旅行、レクリエーション、慶弔・育児介護休業制度、 被服貸与、従業員専用駐車場 等
応募条件
応募資格
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎> ■必須条件 下記いずれも必須 PCスキル(エクセル・ワードの基礎操作ができる) 採用窓口として社内外への交渉ができる折衝スキル 自動車運転免許 ■歓迎条件 採用担当経験 人材業界経験
会社概要
会社名
田中鉄工株式会社
所在地
佐賀県三養基郡基山町小倉629-7
事業内容
●アスファルトプラントの設計・製作 ●リサイクルプラントの設計・製作 ●合材サイロの設計・製作 ●エコロジカルプラントの設計・製作
従業員数
195名
資本金
90百万円