【茨城/日立】プロジェクト進捗管理(デスクワークメイン)◆第二新卒歓迎◆土日祝休/福利厚生〇株式会社ケーイーシー
情報提供元
募集
仕事内容
大手企業様に常駐して頂き、日立市の工場内で、福島第一原子力発電所の廃炉に係わるプロジェクトの工程管理をお任せします。 プロジェクトには装置・設備の仕様変更、修繕などももちろんありますが、TV番組にも起用されるような、廃炉にあるごみの撮影プロジェクトなどもあります。 日本が抱える課題を解決するためのプロジェクトの管理に携わることができ、プロジェクトの全体を把握して推進しなければならない分、得られる達成感は大きいです。 ■業務詳細: 製品生産から納入までプロジェクトの以下工程進捗管理をご担当頂きます。 ・製造工程における設計部門や調達部門、営業部門等の各部門の進捗管理 ・月1〜2回ほど福島県に出張し、電力会社や地元の方々にプロジェクトの進捗報告 デスクワークが9割で、プロジェクトを実行する電力会社やエンジニアリング会社の担当者との打ち合わせの際、一部外勤が発生します。 ■組織構成: 社員10名。プロジェクトごとに担当が分かれています。 ■常駐先について: 大手原子力専門メーカに常駐して頂きます。同社は、福島第一原子力発電所関連の廃炉・除染に向けた技術開発やサービスを、グループ会社の総力を結集して提供するとともに、福島第一原子力発電所事故を鑑み、原子力発電所・再処理工場の安全性向上に対してもソリューションを提供し、既設プラントの早期再稼動や六ケ所再処理工場の竣工に向けた各種対応を推進しております。 ■同社の魅力: ◇基本的に無期限の技術者派遣となっております。そのため通常では入れない大手企業の中で、派遣先の社員と同じように長期的に就業することが可能です。 ◇大手電力会社・プラント会社と取引があります。社会のインフラを支える産業へ技術者を提供しており、直近5年の売り上げ規模は2倍に成長を遂げております。 ◇年間休日125日・平均残業時間20時間・有給は最大40日取得可能など就業環境も良好です。社内イベントも充実しており、社員が最大に生産性を発揮できるよう、寮や住宅手当を設けるなど、福利厚生に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 日立GEニュークリア・エナジー 住所:茨城県日立市幸町3丁目1番1号 勤務地最寄駅:JR常磐線/日立駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜380,000円 その他固定手当/月:5,000円〜160,000円 <月給> 245,000円〜540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: 年1回(7月) ■新卒初任給 修士卒:222,800円 大卒 :220,300円 短大・専門卒:190,500円 高校卒:175,500円 <年収補足:一例> 720万円:16年目課長相当職 630万円:19年目主任相当職 600万円:10年目係長相当職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業時間:20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜、日曜、祝日、GW、夏季3日、年末年始4日、創立記念日、リフレッシュ休暇、 有給休暇(入社半年経過後10〜最高20日/年、最大40日)など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限¥50,000/月(実費) 家族手当:「福利厚生その他補足事項」に記載 住宅手当:「福利厚生その他補足事項」に記載 寮社宅:新卒入社、配置転換者のみ対象 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共及び確定拠出年金制度(DC) <定年> 60歳 再雇用制度有:70歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 1.約70種目の免許手当対象公的資格に合格の場合は受験料、旅費交通費会社負担 2.他特別教育や階層別研修(社内・社外)制度有 ※費用は会社負担 3.自己申告制度、マイスター制度 <その他補足> 【住宅手当】9,000円〜24,000円(住居地域・配偶者有無により金額は異なります) 【家族手当】配偶者18,000円 子1人につき9,000円〜21,000円 【職制手当】5,000~130,000円(役職に応じて) 【免許手当】(1免許あたり)500~100,000円(免許手当:所持免許により手当は合算) 【福利厚生】同好会活動(ゴルフ、アウトドア他多数):活動費補助あり_最大¥20,000/年・人 【その他】財形制度、 確定拠出年金(会社からの拠出¥5,000〜/月)
応募条件
応募資格
■必須要件: ・法人折衝経験のある方 ■歓迎条件: ・技術系職種のご経験(職種不問) ・プロジェクト管理の経験(プロジェクト規模・業界問わず) ※その他、やる気のある方からもご応募お待ちしております!
会社概要
会社名
株式会社ケーイーシー
所在地
広島県広島市南区段原日出1-7-14 エミネンス生駒2F
事業内容
■企業概要: エネルギー、コンピュータの2つの事業領域を強みとする、ハード・ソフトのエンジニアリング集団です。主に東証一部上場企業/1000億円以上の売上企業への請負(準委任含む)や派遣による事業展開しております。もともとは原子力分野での放射線管理を行う専門会社でしたが、現在では事業領域をハードのみならずソフトへも広げ、社会インフラ分野を中心に多くの技術提供実績を積み上げています。 提供分野は、[放射線管理/スーパーバイザー/安全管理/R&D/カスタマーサービス/試験/品質保証/検査/設計/SE/運用管理/設備診断/一般事務]の13職種の多岐にわたります。
従業員数
300名
資本金
10百万円
売上高
2,710百万円
平均年齢
32.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【茨城/日立】プロジェクト進捗管理(デスクワークメイン)◆第二新卒歓迎◆土日祝休/福利厚生〇
株式会社ケーイーシー