【名古屋※伏見駅より徒歩2分】カスタマーサポート責任者◇マネジメント業務メイン/東証グロース上場ジャパンワランティサポート株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜設立以来、無借金経営/住宅設備機器の品質や性能を保証する長期保証サービスなどを提供/業績好調の東証グロース上場企業/残業月平均13H/年休126日〜 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 当社の保証を利用している顧客への電話対応とメーカー修理手配及び進捗管理等を行うカスタマーサポート部門において、運営及びデータ(問い合わせ件数/トラブル等)の抽出管理、サービス品質向上や業務改善、原価抑制のための交渉や仕組作り、メンバーマネジメント等、幅広い業務をお任せします。 ■業務詳細: ・部門所属スタッフのマネジメント(進捗管理・定期面談・実務管理・教育研修の見直し・勤怠管理など) ・修理やユーザーの問い合わせデータの抽出及び社内への報告(データ分析は経営企画室と連携して実施) ・カスタマーサポート部門の実務コントロールと改善効率の提案と取り組み ■魅力: ◎月平均残業時間は13時間程度とワークライフバランスを重視した残業を推奨しない風通しの良い職場です。 ◎主な業務はカスタマーサポート管理ですが、事業を支える重要なチーム責任者となるため経営陣と共に事業を支える経験とノウハウを積める絶好の機会があります。 ◎チームの整備・構築を図り、ゆくゆくは部門化に向けた組織拡大と体制づくりに挑戦できます。 ■主要取引先: ・メーカー:ダイキン工業社/マックス社 ・住宅関連会社:住友不動産社/三井ホーム社 ・量販店:カインズ社/コメリ社 ■組織構成: 管理部カスタマーサポートチーム22名(マネージャー1名、リーダー2名、メンバー社員9名、派遣社員10名)が所属しています。 役員などとも非常に距離も近く、カスタマーサポート業務を通して事業参加いただけるポジションです。チームではなく事業管理の部門化を目指しているため、ゆくゆくは部長候補も目指していただけます。 ■当社の特徴: ◇取引先2,300社以上 大手住宅メーカー、家電量販店、ホームセンター等(ダイキン工業/三井ホーム/カインズ/レオハウス等) ◇競合優位性 24時間・365日トラブルに受付できるコールセンターを運営し、期間中何度でもサービスを利用可能です。販売店にとって同業者との差別化とあっています。様々な保証の組み合わせが可能で顧客の要望に柔軟に対応し好評です。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋本部 住所:愛知県名古屋市中区錦1-5-11 名古屋伊藤忠ビル4F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,000円〜404,000円 固定残業手当/月:69,000円〜96,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月平均13時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■夏季休暇、年末年始休暇、GW,慶弔休暇、特別休暇 ※当ポジションは架電を取るポジションではないため基本的に土日祝が休みとなるが、メンバーがいない場合は出勤の可能性がございます
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:扶養手当(配偶者:5,000円、子:3,000円) 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社内研修制度 ■書籍購入費用補助あり ■オンライン研修システム <その他補足> ■役職手当 ■副業制度(要申請/全従業員利用可) ■時短制度(一部従業員利用可) ■時差勤務制度 ■出産・育児支援制度 ■地域手当:15,000円※本社勤務のみ ■昼食費補助(500円/日+2,000円/月) ■無料ミネラルウォーター ■インフルエンザ予防接種費用負担 ■従業員コンディションアンケート ■定期健康診断 ■健康相談窓口 ■ストックオプション制度 ■従業員持株会(奨励金20%) ■定期人事面談 ■ストレスチェックの実施 ■内部通報窓口
選考について
対象となる方
■必須:いずれか必須 ・プロジェクトや新規立ち上げにおいて戦略や立案、運用のご経験 ・組織において部長クラス以上のマネジメント経験(10名以上) ・業務フローの改善や効率化を通せて事業貢献の実績をお持ちの方 (業界や経験年数は問わず) ■歓迎: ・カスタマーサポート、またはコールセンターの立ち上げ経験 ・営業部長や営業所の支店長などで、自社商材のアフターフォローの経験 ・変化を前向きにとらえ、チャレンジし続けるマインドをお持ちの方
会社概要
会社名
ジャパンワランティサポート株式会社
所在地
東京都千代田区大手町2-1-1 大手町野村ビル7F 大手町野村ビル7F
代表者役職
代表取締役
代表者
庄司 武史
事業内容
住宅設備機器の故障による修理対応や不具合の解決をサポートする「あんしん修理サポート」等の運営 <主要取引先> メーカー:ダイキン工業(株)、マックス(株) 住宅関連会社:住友不動産(株)・(株)三井ホーム・(株)ヒノキヤグループ 商社:(株)山善 量販店:(株)ヤマダデンキ・(株)カインズ・(株)コメリ 住宅関連会社:電力会社グループ企業、大手損保保険会社など(順不同)
従業員数
30名(2023年2月)
資本金
1億1751万円
売上高
14億4600万円(2022年9月)←12億5000万円(2021年9月期)←10億5,000万円(2020年9月期)←6億6000万円(2019年度9月期)
平均年齢
35.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋※伏見駅より徒歩2分】カスタマーサポート責任者◇マネジメント業務メイン/東証グロース上場
ジャパンワランティサポート株式会社