【浅草】製品マーケティング/販促管理・営業支援等◇産業用PC業界世界トップクラスアドバンテック株式会社

情報提供元

募集
◆◇産業用PCで世界トップクラスのシェア/IoTで生産革命をけん引/世界28か国に拠点を展開するグローバル企業/右肩上がりの成長率◇◆ ■業務内容: インタストリアルIoTに関する営業企画業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・担当製品(制御 デバイス関連機器)の販売促進管理 ・ターゲットマーケットの競合優位性分析 ・本社やリーダーへの行動経緯報告 ・案件深耕のための営業支援対応 ・パートナーと社内デジタルマーケティング支援 ・社内外製品紹介、新商品説明会 ・社内のスムーズなコミュニケーション ■当社の特徴: 当社の強みは「製品力」です。CPU・マザーボード・モジュール・プラットフォームなど扱う製品は多岐にわたり、利益の25%(グループ連結売上実績は12.93億米ドル)を研究開発費に充て、最新で高性能の製品を生み出し続けています。日本にも工場があるため素早い対応ができ、顧客の信頼の獲得にも繋がっています。 ・40%に及ぶ産業用PCの世界シェアを誇る当社は、日本法人として日本での事業拡大を目標としています。工業自動化の波に加え、IoT化の加速を追い風にその業績は好調です。インダストリー4.0で欠かせないFA(ファクトリーオートメーション)に求められるIoT環境・ソフト・ハードすべての製品を高い品質で扱っており、世界的にも実績を評価されています。 変更の範囲:本文参照
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草6-16-3 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線、浅草線、東武鉄道線/浅草駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
正社員
<予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜404,000円 <月給> 260,000円〜404,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW、夏期休暇(7〜9月の間で連続3日)、年末年始休暇、慶弔休暇 ※有給休暇(時間単位での取得可/7日以上の連休可)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に基づき支給(上限5万円/月) 社会保険:関東ITソフトウェア健康組合 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■若手幹部候補人材育成プログラムAdvantech Elite(エリート)100 <その他補足> ■確定拠出年金制度(401k) ■社内イベント、海外研修 ■育産休制度(取得実績多数)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・英語をビジネスで使用した経験(目安:TOEIC(R)テスト(R) 700点以上) ※下記いずれか必須 ・メーカーや商社で製造業向けの営業経験 ・製造工程の理解(生産技術や開発などの経験) ■歓迎条件: ・産業機器や製造装置のメーカーや代理店での営業経験 ・センサやFA機器を扱う商社での営業経験 <語学力> 必要条件:英語中級
会社概要
会社名
アドバンテック株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都台東区浅草6-16-3 新大阪トラストタワー19F
事業内容
■概要:産業用コンピューターで世界トップシェアを誇る台湾メーカーの日本法人です。 eプラットフォーム・サービスのリーディング・プロバイダとして、産業用コンピューティングやオートメーション市場における高品質でハイパフォーマンスなeプラットフォーム・サービスの開発と製造を行っています。同社の製品・サービスは様々な分野に応用され、産業用PCだけではなく、診療用に医師が利用するタッチパネル/デジタルサイネージ要のコントローラ/ゲーム/新幹線内のWi-Fi等に使用されています。
従業員数
229名
資本金
6,000百万円
平均年齢
44歳