メーカー経験者 試作管理スカイワークスフィルターソリューションズジャパン株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【具体的な仕事内容】 SAWデバイスの技術試作 - 技術試作ロットのマネジメント(スケジューリング、進捗管理、部門間調整) - 試作サイクルタイム低減化プロジェクトの参画および主導推進 (プロセスフロー改善と工程異常低減化) - 新規プロセスの試作面での立ち上げの推進(開発部門と協力) - 試作フロー、手順、ルールの改善(システム化、効率化) ■高周波フィルタ(SAW/BAW)とは: 必要な周波数帯の信号を通し、不必要な周波数帯の信号は遮断するためのものです。スマホや車載等で不可欠な高周波部品であり、近年のスマホの生産・出荷台数増加に加えて一台あたりの高周波フィルタの搭載数も爆発的に増加しています。同社は親会社である米スカイワークス社とともに、フィルタ・アンプ・スイッチの3つの世界最高レベルの部品から自社内でモジュール化・高付加価値化して顧客へ提供できる、数少ない企業です。BAWフィルタはSAWフィルタに比べ高周波数帯域に適しており、5Gなどの高速通信の発展とともに市場からのニーズも拡大しております。 【 魅力 】 ■BAWフィルタを製造できる高い技術を持った数少ない企業であり、無線通信技術に強みを持つ当社チップ製品は、あらゆる種類の携帯電話にほぼ組み込まれていおり、ネットにつながる機器にはフィルタは必須の技術であり、今後は家電、自動車、時計、産業機器などあらゆるものがネットで繋がり合う時代を予見し、より多くのものに同社製品が組み込まれると予想されています。 ■経営トップとの距離も近く、アグレッシブに提案が出来るため、裁量権も大きく、商売を行っている感覚も多いに得ることが出来ます。
指針理由
●5Gには欠かせない、日本で数少ない高性能RFフィルタのグローバルメーカー ●スピードある意思決定、風通し良い組織、年齢にとらわれない権限移譲 ●日本の大手企業の福利厚生とリストラをしない雇用安定性
働き方
勤務地
・大阪市住之江区(大阪事業場) 地下鉄四つ橋線 北加賀屋駅からバスで15分
雇用形態
正社員
給与
600万円〜1080万円
勤務時間
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:00~12:45)
休日
年間休日日数127日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 祝日・メーデー(5月1日)・年末年始・夏季休暇・慶弔・節目休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 財産形成施策・各種保険等、各知恵拠出年金制度、ESPP株式購入制度 等
応募条件
応募資格
【必須】 半導体・電子部品業界での生産日程管理(スケジューリング、優先度調整、リカバリー対応)、折衝/交渉力、プロジェクトリーダーのご経験 【歓迎】 ・半導体やSAW/BAWプロセス知識
会社概要
会社名
スカイワークスフィルターソリューションズジャパン株式会社
所在地
大阪府大阪市住之江区平林北1-2-150
事業内容
■事業内容:SAWフィルタ/BAWフィルタの開発、製造、販売
従業員数
573名
資本金
863百万円
売上高
【前々期】2020.10 売上: 3,355百万USドル 営業利益:891百万USドル