【広島/山口】自動車用ゴム/樹脂部品の生産技術(工程レイアウト設計、設備育成)◆広島の有力メーカー株式会社モルテン
情報提供元
募集
仕事内容
<本採用の背景>自動車部品の生産現場の自動化・省人化に取り組んでおり、新規車種立上げで工程設計・設備育成できる生産技術エンジニア人材を募集しています。 ■業務内容: ・受注部品の生産工法検討 ・標準作業組合せ、工程レイアウト設計、自動化検討 ・設備仕様書作成、設備手配 ・設備の育成、量産移管 ※使用CAD…IRONCAD、BricsCAD PLC編集ソフト…GXWorks、GTDesigner、KVSTUDIO、VTSTUDIO ※自動化の経験があまりない方でも意欲があればチャレンジ可能です。以下のようなスキルを磨くこともできます(プロジェクト管理、設備仕様書作成、工程設計、機械設計、電気設計、ラダー設計、タッチパネル画面作成、ロボットティーチング) ■配属組織:工業用品事業本部生産技術統括部 生産技術部には生産技術1課:8名(千代田工場)、生産技術2課:8名(防府工場)が在籍。ご希望に応じていずれかに配属予定です。 ■手掛ける製品:当社は自動車部品のシャシー、ボディ、吸気冷却、電装、サウンドの5領域を手掛けております。 ・サウンド部品…スピーカーボックス(低音強調)、レゾネータ(エンジン音の消音)、エアクリナーケース(ダスト除去、吸気音低減)など ・ボディ部品…ピラーガーニッシュ、アンダーカバー、エンジンインシュレータなど ・吸気冷却部品…サブタンク、ゴムホース、エアインテークパイプなど ・シャシー部品…サスペンションに搭載されるアッパーアームブッシュ、ダンパーボトムブッシュなど防振部品 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 千代田工場 住所:広島県山県郡北広島町川東氏神3293 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 防府工場 住所:山口県防府市新築地29-1 勤務地最寄駅:山陽本線/防府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,330円〜329,330円 その他固定手当/月:5,000円〜49,000円 <月給> 238,330円〜378,330円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル、経験に応じ決定します。 ■賞与:年2回(6月/12月) ■昇給:年1回(4月) ■年収例: 30歳、扶養1人、借家世帯主518万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・平均残業時間:10時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日、GW、夏季休暇、年末年始(祝日は年10日出勤が目安です) 有給休暇:9月入社までの場合、初年度10日。10月〜翌年3月入社の場合5〜1日。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 家族手当:1人目15000円、2~6人目5000円 住宅手当:8,000円〜19,000円(支給条件有) 寮社宅:独身寮(入寮条件有) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新入社員導入研修、階層別教育、語学教育、技術教育、通信教育など <その他補足> 法定害労災補償、財形貯蓄制度、選択制確定拠出企業年金、医療共済制度、育児/介護休職制度、退職年金,独身寮(寮・社宅は本社以外にございます)(入寮条件有)、クラブ活動など
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれか該当する方 ・生産技術として組立工程設計、PLC回路プログラム、設備育成などの経験がある方 ・設備保全として設備のPLC設定(制御系)のスキルがある方
会社概要
会社名
株式会社モルテン
所在地
広島県広島市西区観音新町4-10-97-21
事業内容
■事業内容 ・スポーツ用品の開発、製造、販売 ・自動車部品の開発、製造、販売 ・医療・福祉機器の開発、製造、販売 ・マリン・産業用品の開発、製造、販売
従業員数
666名
資本金
316百万円
売上高
36,500百万円