【川崎】デジタル技術を活用したソリューション開発※主任クラス#DP2439日本電気株式会社(NEC)
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【職務内容】 デジタルアイデンティティやデータ利活用を支える先端技術を利用したソリューション企画・開発、顧客への提案、導入プロジェクトに一貫して携わって頂きます。 ・顧客への提案、提案書作成、説明 ・受注後はプロジェクトを推進する(数人規模のプロジェクトをとりまとめる) ・スタートアップや研究室とのリレーション ・技術検証 ・NECにないアセットを取り入れて価値創造する <技術例> ・ブロックチェーン、自己主権型アイデンティティ、分散ID ・秘密計算 【アピールポイント】 ・ブロックチェーン、秘密計算などの最先端の技術に関わっていただくことができます。 ・業務領域を問わずDXを検討されている様々なお客様向けのプロジェクトに横断的に携わることができます。 ・既存顧客への事業貢献、新規顧客開拓を問わず様々なプロジェクト参画が可能です。 ・既存技術や研究所の新技術、また協業先の技術を組み合わせて、新たなサービスを生み出すことができます。 ・自己の情報を主権的に管理したり、必要な情報のみ提供する時代の到来により、NECの生体認証とアイデンティティの連携は顧客や社会全体から期待される役割はますます大きくなってきており、社会貢献・やりがいが感じられます。 ・入社後は、適正の応じて、今後の事業の柱となる大規模サービス事業の中核を担っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 玉川事業場 住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 玉川事業場ルネッサンスシティ 勤務地最寄駅:JR横須賀線/武蔵小杉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 680万円〜990万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜600,000円 <月給> 350,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職年収を考慮、当社規定による ■昇給:年1回 ■賞与::年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日・祝日振替日・労働祭・年末年始、結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇等、半日休暇制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 家族手当:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ) 住宅手当:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:会社規定による <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 社内公募制度、キャリアデザイン支援プログラム Linkedin learning(時間と場所を問わずに多様な学習が可能な制度) 階層別・選抜研修、職種・テーマ別研修、資格取得支援 <その他補足> 住宅施設 : 家賃補助(対象者のみ) 運動施設 : グラウンド、テニスコート、体育館 厚生施設 : 従業員食堂、売店、従業員クラブ、健康管理センターなど 保養施設 : 全国に契約保養所多数 財産形成 : 財形貯蓄制度、従業員持株会、NEC企業年金基金 その他 : カフェテリアプラン、在宅勤務費用補填、ペアレント・ファンド(子の出生時に55万円支給)
応募条件
応募資格
■必須条件: ・数名規模以上のプロジェクトマネジメント経験者 ・パブリッククラウドを利用した企業システムのアーキテクチャ設計/構築経験 ・新しい技術や知識を自ら学べる人 ■歓迎条件: ・基本的なネットワークおよびセキュリティ技術力 (情報処理技術者試験 ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士相当) ・チーム内でのリーダーシップとメンバーとの協調 ・プレゼン資料作成およびプレゼンスキル(Powerpoint等) <語学力> 歓迎条件:英語中級 <語学補足> 尚可:英語:TOEIC700点程度※海外のプロダクトに関する資料や文献を翻訳サイトを使って読める程度
会社概要
会社名
日本電気株式会社(NEC)
所在地
東京都港区芝5-7-1
事業内容
■事業内容: ◇社会公共事業: 地方公共団体、医療機関、電力会社などに向け、ITシステムやネットワークシステムなどを提供するとともに、日本全国の支社・支店を統括して各地域に密着した事業を展開しています。 ◇社会基盤事業: 政府、官公庁や放送局などに向け、大規模ミッションクリティカルシステムやネットワークシステムといった、人々が安心して快適に生活できるための社会インフラを提供しています。
従業員数
20,589名
資本金
42,780百万円
売上高
3,095,234百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【川崎】デジタル技術を活用したソリューション開発※主任クラス#DP2439
日本電気株式会社(NEC)