【東京/あきる野市】製造部長候補〜航空機エンジン部品メーカー/残業平均月20時間株式会社吉増製作所
情報提供元
募集
仕事内容
〜超合金の精密加工に強みを持つ航空部品メーカー/4カテゴリでNadcapを取得するなど、高い技術力を誇る/IHIなど大手顧客との取引多数〜 半世紀以上に及ぶ深い知識と経験を持ち、航空宇宙産業の顧客を対象とした特殊金属部品の板金加工を手掛けている当社にて、航空エンジン部品の製造における組織管理及び部下のマネジメントをお任せします。★将来の製造課長候補としての募集です。 ■主な業務内容: ・製造工程の管理 ・コスト、納期管理 ・品質管理 ・安全衛生環境管理 ・施設設備維持管理 ・品質、安全不適合対策業務 ・改善活動業務 ・生産方法の立案と実現 ・部長業務 ■組織構成: 配属先の製造部には、工場長、課長をはじめ、係長以下(19〜59歳まで)約50名ほどが在籍しています。 ■当社の強み:『顧客のニーズに合わせた生産体制の構築』 当社では、航空機製造の特性による厳格な顧客にニーズ(品質・コスト・納期)に対応できるよう一貫生産体制を確立しており、製品について多品種少量生産しています。 航空機に使用される部品は、極めて厳格な製造が求められており、非鉄金属における加工プロセスも長いものとなります。そのため各工程ごとに部門を設置し、工程管理を厳しく行っていることが当社の強みになっています。その結果、Nadcapを4カテゴリ(ワイヤーカット・レーザーカット・溶接・熱処理)取得しています。これだけ認証取得している会社は国内に数社しかありません。また、主要顧客であるIHI社からは、「ベストサプライヤー賞(最優秀協力会社賞)」を受賞しています。最近では、「MRJ」の開発にも力を入れている三菱重工社からもTier1として認定されるなど、大手顧客から信頼を得ています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都あきる野市二宮東3-6-14 勤務地最寄駅:JR五日市線/東秋留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜600,000円 <月給> 400,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・賞与:年2回(7月、12月) ※昨年度賞与実績:4.2ヶ月分 ※年収は選考を通じての決定となりますため、変動する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:20時間/月
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(9日)、年末年始休暇(9日)、有給休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(車通勤可) 家族手当:配偶者:月5000円 子供:1人につき月3000円 寮社宅:¥30,000 電気代無料 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT形式 <その他補足> ・社員旅行あり(費用会社負担) …神戸、九州、ハワイなど ・その他、会社負担による決起会パーティーや納涼会を実施
選考について
対象となる方
■必須条件: ・機械加工などのご経験をお持ちの方 ・数十名(目安50名程度)規模のマネジメント経験 ・航空機産業の一翼を担いたいと言う思いをお持ちの方 ■歓迎条件: ・航空業界での製造マネジメント経験
会社概要
会社名
株式会社吉増製作所
所在地
東京都あきる野市二宮東3-6-14
事業内容
■事業内容: 同社は、特殊超合金を材料とした航空機ジェットエンジン部品を製造するメーカーとなります。同社では、プレス加工を主体とする塑性加工を駆使した精密板金加工を基盤技術として、レーザ加工・ワイヤ放電カット・溶接・熱処理・非破壊検査等の特殊工程を含む、 単品加工からサブアッセンブリーまでの一貫生産を行うことができます。 ■取扱い部品: エンジンカバー部品、チタン合金部品、溶接ASSY部品、エンジンファン部品、エンジン静翼部品、汎用ガスタービン部品
従業員数
98名
資本金
20百万円
売上高
5,200百万円
平均年齢
40歳