児童福祉施設の生活支援スタッフ(未経験可・正職員)◆シフト制 施設見学可(社福)三愛学園

情報提供元

募集
仕事内容
当社では、児童養護施設『さんあい』や一時保護所『オリーブ』、自立支援ホーム『三愛子ひつじ寮』を運営しております。今回は未経験歓迎の保育スタッフを募集します。 <業務内容> 自立援助ホームで生活する15歳から20歳まで児童が対象です。生活全般のお世話をしたり、話し相手になったりします。幅広い年代の児童が共同生活をしているため、年齢に合った接し方を心がけていきましょう! ■食事の用意 ■買い物、掃除等の日常業務 ■必要に応じた学校の送迎 ■通院などの調整と介助 ■勉強や進路、アルバイトなどのアドバイス ■アフターケア 退所した児童へのアドバイスや相談 <仕事のポイント> ○食事作り、子どもの学校や職場との連絡調整業務、進路相談や必要な手続きの補助等が主な仕事です。定期的な打ち合わせがあり情報の共有や対応方針を決めてゆきます。 ○入職される前に施設見学が可能です。施設や仕事内容について理解していただくためにも、推奨しています! <入社後の流れ> 入社すぐはオリエンテーションを行い業務の流れを把握します。また入職当初は先輩職員が教えながら仕事をします。 <職場環境> 現在は、ホーム長、指導員、事務、保育士1名の計4名と4名のパートの方々が働いています。20代~60代と幅広い世代のスタッフが勤務しています。チームワークを重視しており、何かあれば話し合い、お互いに支え合って解決しています。
働き方
勤務地
自立援助ホーム 三愛子ひつじ寮 埼玉県深谷市西大沼325−2(最寄駅:JR高崎線深谷駅) 深谷駅から徒歩20分です。 ◇ 転勤なし
雇用形態
契約社員
給与
月給 230000円 ~ 300000円 (※想定年収 3500000円 ~ 5000000円) 年間公休日120日 その他に初年度14日間の年次休暇があります。夏と冬の賞与があります。6ヶ月間の試用期間がありますが、待遇に違いはありません。
勤務時間
シフト制 7:00~22:00の中でのシフト制
実働標準労働時間
シフト制 7:00~22:00の中でのシフト制
休日
■シフト制(月6回程度の宿直があります) ■有給休暇 ◇ 年間公休日120日 ◇その他に初年度年次休暇14日間
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(評価による) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■時間外手当 ■私服勤務(カジュアルで動きやすい服装)
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK <必須条件> ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 <歓迎条件> ■教員免許 保育士免許をお持ちの方
会社概要
会社名
(社福)三愛学園
所在地
埼玉県深谷市櫛挽15−2
事業内容
児童養護施設に入所している児童の生活支援、教育支援、自立支援等