法務〜リーダー候補orメンバー/保育園業務を支援するSaaS展開/メディア掲載多数の注目企業〜ユニファ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◇◆保育×ITで事業展開中!メディア掲載多数の注目企業/土日祝休・時差出勤相談可・在宅勤務制度あり◆◇ ■概要: ユニファ株式会社は「家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出す」というパーパスを掲げたITベンチャーです。 IoTやAIを活用し、保育園・幼稚園などの業務負担を軽減することで、保育者の時間と心のゆとりを確保し、子ども達との豊かな関わりを増やし保育の質を高める「スマート保育園R」の実現を目指しています。 会社全体の事業規模・業務拡張に伴い、法務部に求められる役割が複雑かつ多岐に亘り拡大しています。 また、上場準備が本格化していく中で、事業成長を実現するため、法務面も含めた会社基盤構築の重要性が増しております。法務実務に取り組んで頂きながら、事業と組織の成長に貢献頂ける方を募集します。 ■業務内容: 主に以下の領域について、業務執行をリードもしくはサポートしていただくことを期待しています。 ・取引先等との各種契約書に関する対応 ・知的財産権関連業務(著作権、商標、特許等) ・医療機器関連業務(薬機法等) ・社内規程の整備 ・利用規約の整備 ・労務関連業務(労働基準法等) ・個人情報保護関連業務 ・コンプライアンス業務 ・上場(IPO)準備に関連する法律業務 ・アライアンスや戦略的施策に関わる法律業務 ・訴訟・紛争対応 ・社外弁護士との折衝 ・その他、企業法務全般 ■当社事業について: 当社は「家族テクノロジーで世界中の家族コミュニケーションを豊かにする」という思いを持って創業しました。乳幼児の子どもがいる家族がゆとりを持った子育てを行うためには、母親や父親だけで孤軍奮闘するのではなく、保育園や幼稚園の先生やシッターなどの専門家からの力を借りる必要があります。そこで当社は「ルクミー」というサービスブランドを立ち上げ、それを通じて「もっと見たい。もっと見てほしい。を、もっと叶える」プロダクトを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-17-3 住友不動産永田町ビル1F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/永田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,400円〜431,682円 固定残業手当/月:64,643円〜139,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,043円〜571,482円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験、能力に応じて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※スライド勤務(時差出勤)相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜11日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■年次有給休暇(入社後すぐに1日付与) ■その他の休暇 ・慶弔、夏季、年末年始休暇 ・入社時特別休暇(1日付与) ・生理休暇 ・結婚休暇 ・育休・産休 ・看護・介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:※規程有 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■自己啓発補助(資格検定取得、各種セミナーなどの参加費、書籍購入など)※上限あり <その他補足> ・副業許可 ・従業員持株制度 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・ベビーシッター割引券 ・PC貸与 ・ウォーターサーバー ・オフィスグリコ
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法律事務所又は事業会社において法務実務のご経験のある方(特に商事法務) ・社外の顧問弁護士や司法書士の方と円滑なコミュニケーションを取りながら、社内の関係部署を巻き込み、大小様々なプロジェクトを推進する力 ・ビジネスレベルのPCスキル(ビジネスチャットやGoogleのビジネスツール等に順応できるレベル) ■歓迎条件: ・弁護士有資格者 ・法科大学院修了者 ・司法試験合格者 ・司法書士有資格者 ・IPO準備又は達成のご経験のある方 <必要資格> 歓迎条件:司法書士、弁護士
会社概要
会社名
ユニファ株式会社
所在地
東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル2F
代表者
土岐 泰之
事業内容
■概要: 2013年5月に設立された同社は『家族の幸せを生み出す新しい社会インフラを世界中で創り出す』というPurposeのもと『ルクミー』を提供しています。社名のユニファには「テクノロジーの力で、もっと家族を豊かに」するために、Unify(一つにする)+Family(家族)という想いがこめられています。 ■事業内容: 保育施設向け総合ICTサービス「ルクミー」の企画、開発、販売、運営。 「スマート保育園・スマート幼稚園・スマートこども園」構想の推進・展開。 AIやIoT等を用いた保育関連テクノロジーの研究開発。
従業員数
200名
資本金
4,095百万円
平均年齢
36歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
法務〜リーダー候補orメンバー/保育園業務を支援するSaaS展開/メディア掲載多数の注目企業〜
ユニファ株式会社