【急募】人事(採用・労務)◆社史や周年記念のサイト制作を手掛ける専門企業/30〜40代活躍株式会社出版文化社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: 社史・記念誌の制作やアーカイブ・サポート業務等を手掛ける当社にて、人事業務全般をお任せいたします。 ■業務内容: 以下の採用業務と労務管理業務をどちらもご対応いただきますが、業務割合に関しては候補者様のスキルや経験に応じて検討します。 <労務業務> ・給与社保: 給与計算/年末調整事務/社会保険手続き、社員の問合せ対応 給与計算は160名(最大で200名程度)計算自体は社労士事務所へ依頼しますので、ローデータ作成とチェックです。 <採用業務> ・採用業務(新卒・中途採用) 採用手法決定/採用活動実務/入社日の受入れ、研修への接続、メンタルヘルス管理、人事発令・辞令の作成、社員の問合せ対応、パート社員への業務指示,業務改善提案 ◆採用手法: ・新卒…求人媒体 ・中途…人材紹介、求人媒体 ◆採用実績: ・新卒…25卒4名(編集職)4〜5名の採用となります。 ・中途採用…通年で状況に応じて採用 ■組織構成: 本社サービス部人事課は労務メインのメンバー1名、パート社員1名(労務アシスタント)、採用業務メインのメンバー1名、派遣社員1名(採用・労務アシスタント)、研修担当メンバー1名で構成されています。 ■社史とは: 会社の歴史を記載した書籍やwebページのことです。 会社の歴史を伝える目的であることが多いですが、直近では企業のブランディングやPRを目的にも作成されるモノもあります。 ■当社の特徴: ・当社では、社史・記念誌の制作やアーカイブ・サポート業務、単行本出版を展開しており、国内トップクラスの実績を誇ります。 ・近年、企業寿命がのび、周年記念等で社史を出版する会社が増加したことで需要拡大中です。 ・企画立案から執筆・編集、出版・Web化まで一気通貫できるのが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川ビル4F 勤務地最寄駅:東西/日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 414万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜300,000円 <月給> 260,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には想定される残業代、賞与・手当が含まれています。 ■手当:奨励(〜50,000円)、住宅、役職 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均20〜25時間(最大40時間/月)
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 基本土日祝休み ※会社行事などで年4〜5回の土曜出社あり 年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:被扶養配偶者1万円、子5000円/1名 住宅手当:0〜5万円(住宅負担額による) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金(当社条件による) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 社内研修 <その他補足> ・役職手当 ・社員持株制度(入社3年後以降) ・子育て/介護認定社員制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・人事経験(新卒・中途採用、労務管理)のある方 ■歓迎条件: ・マネジメント経験
会社概要
会社名
株式会社出版文化社
所在地
東京都中央区新川1-8-8アクロス新川ビル4階
事業内容
* 単行本・雑誌の企画・編集・発行 * 堺屋太一氏、稲盛和夫氏のCDの企画・販売 * 日中・日米・日印間の翻訳出版権売買 ヘリテージサービス事業部 * 社史・記念誌の企画、編集、出版サービス * 外国語(英語・中国語ほか)社史・記念誌の企画、編集、出版サービス * 企業・学校・病院など組織の資料整理と活用、デジタル化支援(アーカイブサポート®) * 上記企画に伴う催事・イベントの企画・開催 * 式典・催事・イベントで放映する動画の撮影、制作
従業員数
157名
資本金
99百万円
売上高
1,611百万円
平均年齢
45歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【急募】人事(採用・労務)◆社史や周年記念のサイト制作を手掛ける専門企業/30〜40代活躍
株式会社出版文化社