【岐阜/関市】人事<まるで公園のようなオフィス/ジム・美術館等設備充実>年休129日/離職率1.5%鍋屋バイテック株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜機械要素部品メーカー/平均残業12.18時間/月/産休・育休取得:女性100%、男性92%/2019年:経済産業省「新・ダイバーシティ経営企業100選」、2017年:岐阜県「ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」など多数受賞歴有り/離職率1.5%〜 当社の成長を担う貴重なポジションである人事担当での募集です。 人事・労務の業務で会社の基盤づくりに携われます。 ■業務詳細: (1)人事一般 ・人事制度構築と維持 ・異動関連業務 ・人事方針決定 ・各種データ整理 (2)採用活動 ・新卒採用活動計画の立案 ・各種採用イベントへの出展 ・採用イベントでの会社説明 ・中途採用向け求人媒体の選定、原稿の作成 ・採用活動の改善のためのPDCA ・SNSの更新 (3)教育研修 ・各種社員教育・研修のカリキュラム計画・運営 ・資格取得制度の運用 (4)労務 ・給与計算 ・社会保険 ・勤怠管理 ・契約管理 ・安全衛生管理 ■入社後のフロー: OJTを通じて業務を覚えていただきます。当社を理解していただくために、入社後2カ月程度は、モノづくりの現場を見ていただいたり、社内研修を行うこともあります。 ■当社の魅力: ・「カップリング」や「プーリー」「ねじ」といった機械要素部品のメーカーです。扱う商品は8万点越えの「知る人ぞ知る」歴史的企業です。 ・中にはシェアトップクラスの商品もあり、世界中の幅広い業界から支持を得ています。 ・創業以来培った技術と新技術で、様々な商品を生み出しています。 ・スピーディーな納品が求められる商品や、最先端の製品に搭載される技術力が必要な商品まで、幅広いニーズに対応しております。 ■働きやすい環境: ・「毎日6時には家にいます」という社員もいるくらいのワークライフバランス ・年休129日、有給も取得しやすい雰囲気、男性育休取得率約50% ・モダンで美しいオフィス(日経ニューオフィス推進賞など受賞) ・フィットネスジムや麻雀室などユニークな設備 ・年間500万円の賞金額が出る改善表彰制度 ・当社がある岐阜県関市は愛知県犬山市、一宮市、小牧市から1時間圏内で愛知在住の方も多数在籍しています。 ※住宅手当:賃貸世帯主7,500円 持家世帯主4,500円 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県関市桃紅大地1 勤務地最寄駅:長良川鉄道越美南線/刃物会館前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,300円〜246,700円 <月給> 223,300円〜246,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定いたします ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収 440万円/大卒27歳・勤続5年(月給+賞与+各種手当) 580万円/大卒37歳・勤続15年(月給+賞与+各種手当) 700万円/大卒47歳・勤続25年・課長(月給+賞与+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:1947時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■1年単位の変形労働時間制■総労働時間:1947時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 年末年始休暇(8日間)※2023年実績・GW休暇(10日間)・夏季休暇(9日間)※2024年度予定・有給休暇・産前・産後休暇・育児休暇(取得実績あり)・介護休暇(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:賃貸世帯主7,500円 持家世帯主4,500円 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上の方が対象 <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■マイスター制度 社員の自己啓発のため、資格取得を応援する制度です。資格取得に係る費用負担や、資格に応じて毎月手当を支給します。(月9万円の手当をもらっている社員もいます。) <その他補足> ■マイスター制度(資格取得支援) ■社員旅行(2〜3年に1回、海外) ■社員食堂 ■制服支給(カラーバリエーション豊富なフリース・ポロシャツが選択可能) ■フィットネスジム施設(本社敷地内/無料) ■育児休業・介護休業(育休は女性100%、男性92%取得実績あり) ■家族手当 ■確定拠出年金制度 ■財形貯蓄制度 ■サークル活動支援制度(活動費負担) ■会員制リゾート施設 ■各行事・イベント開催(プールサイドパーティでは家族も参加可能)
選考について
対象となる方
■必須条件:※以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・人事職としてのご経験をお持ちの方 ・人材エージェントでの勤務経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・人前でお話することがお好きな方 ・営業経験をお持ちの方
会社概要
会社名
鍋屋バイテック株式会社
所在地
岐阜県関市桃紅大地1
事業内容
■事業内容 伝動・制御・位置決め・ハンドリングのための機械要素部品の開発・製造・販売
従業員数
421名
資本金
96百万円
売上高
8,640百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【岐阜/関市】人事<まるで公園のようなオフィス/ジム・美術館等設備充実>年休129日/離職率1.5%
鍋屋バイテック株式会社