在宅可【採用広報・採用マーケ】エンジニアの採用経験歓迎◎エンジニア採用に向けた施策立案から携わるウルシステムズ株式会社

情報提供元

募集
■募集背景: 現在、当社は積極的に会社規模の拡大を図っています。採用対象はITエンジニア。求人倍率が10倍を超えるとも言われる人気職種であり、採用競争は熾烈さを極めています。数ある企業の中から転職先として選ばれるためには求職者の認知を獲得し、共感してもらうための情報発信が欠かせません。取り組みを本格的に推進するために専任担当者を置くことにしました。 ■業務内容: 人事部・中途採用チームに所属し、採用広報・マーケティングを担当いただきます。求職者との接点を創出し、当社の魅力を発信するための施策を企画・実行してください。 ■業務詳細: ・採用視点での広報・マーケティング戦略の立案・実行 ・採用ページやSNSを活用した採用ブランディングの強化 ・採用イベントや会社説明会の企画・運営 ・社員インタビューやプロジェクト事例のコンテンツ制作 ・採用広報活動の効果測定と改善提案(KPI管理) ・社内外での採用ブランディング向上のためのプロジェクト推進 ・エージェントとのリレーション構築と管理 ・ダイレクトリクルーティングの推進 ■当社について: <経営陣を筆頭にエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る> <顧客志向の文化が根付いており、顧客主語の本質的な課題解決> 当社はIT投資判断やシステム企画/ベンダー選定等の最上流フェーズを推進する「発注側」に立ったコンサルティングに特化しており、経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、多様なキャリアを用意するなど、エンジニアの心地よさを重視した組織運営が徹底されています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエアタワーX14F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙 ※本社ビル内に喫煙スペースあり) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 752万円〜956万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):382,080円〜485,760円 <月給> 501,480円〜637,560円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月40時間分、119,400円〜151,800円を支給。みなし労働のため超過時間分の支給はございません。 ※上記に限らず、前職年収を考慮致します。 ※これまでのご経験等を踏まえ、当社規定に基づき決定します。 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> 企画業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:10時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ※仕事の進め方や勤務時間は個人の裁量に任されます。
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、年次有給休暇(初年度入社月に応じて決定、翌年度以降は4月に21日付与、1年間繰越可)、慶弔休暇、産前産後休暇、特別休暇(裁判員休暇、骨髄ドナー休暇)、育児休業、介護休業、リフレッシュ休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円/月 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <定年> 65歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(能力開発補助/年間10万円) ・書籍購入補助 ※入社後、2週間の導入研修をご用意しています。 <その他補足> 総合福祉団体定期 各種社会保険完備 財形貯蓄制度 企業型確定拠出年金制度 従業員持株会制度(月給の10%まで拠出可/50%の奨励金) 配偶者のお誕生日祝い 子どもの入学祝い 団体長期障害所得補償保険 勤続表彰 【各種手当】 深夜残業手当 休日出勤手当 リフレッシュ休暇(5年毎に5日間の連続有給休暇と特別手当20万円を支給)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・ITエンジニア採用の実務経験(事業会社・エージェントとも可) ■歓迎条件: ・採用広報・マーケティングに関する知見 ・エージェントとのリレーション構築の実績 ・採用イベントや説明会の企画・運営経験 ・ダイレクトリクルーティングツール(BizReach, Openworkなど)の使用経験 ・SNS運用やウェブコンテンツ制作の経験 ・デジタルマーケティングの知識(SEO、Google Analytics)
会社概要
会社名
ウルシステムズ株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟14階
事業内容
■弊社概要 当社は、2000年7月に創業したITコンサルティングファームです。 「発注側支援」というポリシーを掲げ、中立・独立の立場でクライアントのチームに参画し、企画から実行までプロジェクトの全工程を牽引しています。 技術やシステムを理解し、クライアントにとっての高い価値を創出することに価値を置いており、システム開発の会社ではなく、テクノロジーを活用したコンサルティングファームとしての立ち位置を確立しています。 主要取引先は国内のリーディングカンパニーを始めとし、全てのプロジェクトがプライム案件となっています。
従業員数
446名
資本金
100百万円
売上高
7,367百万円
平均年齢
38.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
在宅可【採用広報・採用マーケ】エンジニアの採用経験歓迎◎エンジニア採用に向けた施策立案から携わる
ウルシステムズ株式会社